コメント/Tips
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
[
編集者向けページ
|
書き込めないときはこちら
]
[
ホーム
] [
新規
|
編集
|
添付
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
差分
|
バックアップ
] [
凍結
|
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
検索:
■
TOP
┣
公式サイト
┣
更新情報
┣
世界観
┣
マニュアル
/
FAQ
┗
初心者向けガイド
■
アイテム
┣
武器
/
防具
┃┣
素材の違い
┃┣
エンチャント
┃┗
使用感
┣
薬
/
巻物
/
魔法書
/
杖
┣
食べ物
/
釣り餌
┣
家具
/
オブジェクト
┣
はく製
/
ディスク
┣
その他のアイテム
┣
交易品
┣
マテリアル
┗
固定アーティファクト
■
スキル
┣
戦闘スキル
┣非戦闘スキル
┃┣
信仰
/
交渉
/
投資
┃┣
料理
/
釣り
/
演奏
┃┣
大工
/
宝石細工
┃┣
裁縫
/
錬金術
┃┣
乗馬
┃┗
その他
┣
技能一覧
┗
魔法一覧
┗
魔法各論
■
種族
┣
イェルス
/
エウダーナ
┣
妖精
/
丘の民
┣
ジューア
/
エレア
┣
かたつむり
/
リッチ
┣
ゴブリン
/
ゴーレム
┣
カオスシェイプ
┗
extra種族
■
職業
┣
戦士
/
遺跡荒らし
┣
魔法使い
/
農民
┣
狩人
/
魔法戦士
┣
ピアニスト
/
神官
┗
クレイモア
/
観光客
■ステータス・状態
┣
主能力
/
属性
┣
フィート
/
変異
┣
エーテル病
┗
状態異常
/
死因
■施設
┣
グローバルマップ
┣街
┃┣
ヴェルニース
┃┣
パルミア
┃┣
ポート・カプール
┃┣
ダルフィ
┃┣
ヨウィン
┃┣
ノイエル
┃┣
ルミエスト
┃┗
ラーナ
┣
ダンジョン
┗その他
┣
アクリ・テオラ
┣
ハウスドーム
┣
ルミエスト墓所
┣
パルミア大使館
┣
神々の休戦地
┣
妹の館
┣
工房ミラル・ガロク
┗
収容所
■物件
┣
わが家
┣
倉庫
/
畑
/
牧場
┣
博物館
/
店
┣
ダンジョン
┗
シェルター
■
モンスター
┣
能力値
┣
ペットシステム
┣
ペットチーム
┣
肉の食事効果
┗
ペットの遺伝子合成
■クエスト
┣
メインクエスト
┣
サブクエスト
┗
依頼・その他
■システム
┣
config.txt
┣
キー配置
┣
天候
/
カルマ
/
願い
┣
ランクと給料
/
ギルド
┣
小さなメダル
┣
結婚と遺伝子
┣
カスタマイズ
/
おまけ
┗
ショウルーム
■データ集
┣
マップアイテム表
┣
遺言集
┣
神々の言葉集
┣
Tips
/
裏技
┣
調査データ
┗
解析データ
■その他
┣用語集(ゲーム)
┃
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
┃
は
/
ま
/
や〜
┣
用語集(シナリオ)
┣
元ネタ集
┗
噂
/
Books
Wikiへの要望
みんなの要望
練習用ページ
Elona板(餅)(外部)
画像掲示板(外部)
初心者スレテンプレ
2ch過去ログ
Elona Shooter
最新の10件
2011-12-16
コメント/裏技
施設/ダンジョン
ElonaShooter/タウン
2011-12-15
種族/ジューア
アイテム/素材の違い
2011-12-14
スキル/投資
コメント/演奏
コメント/願い
みんなの要望/過去ログ6
2011-12-13
施設/シェルター
人気の10件
FAQ
(1521412)
固定アーティファクト
(1064248)
モンスター/ペットシステム
(807619)
スキル/その他
(770446)
施設
(739880)
スキル/信仰
(737005)
Tips
(696739)
アイテム/巻物
(678250)
初心者向け序盤ガイド
(645470)
裏技
(632828)
最終更新日
2011-12-09 (金) 13:56:27
T.1 Y.31
NOW.64
TOTAL.35109
Top
>
コメント
> Tips
コメント/Tips
Last-modified: 2011-12-09 (金) 13:56:27
コメント元
Tips
ドア上再生成バグの項はバグ利用として書いたのでTIPSとして不適切と思い、コメントアウトしました。ゲロゲロバグ等のバグ利用系は裏技の方にひっそり載せておいてほしいです -- ドア上再生成バグ書いた人
2008-10-09 (木) 19:57:07
いくつか記事を追加しました。FAQと裏技の間くらいの感じで考えてます。とりあえずMenubarにも出しました。 --
2008-11-15 (土) 02:22:32
裏技から一部の記事を移動しました。 --
2008-11-16 (日) 02:09:31
投資ですがBMの規模は「400」の間違いじゃなくて、やっぱり「4000」ですよね。。気が遠い。。 --
2008-11-22 (土) 14:40:37
投資スキルの有る無しで、苦労は全く違うけどね --
2008-11-23 (日) 14:25:09
多分みんな知ってるし、上に書くほどのことか判断しかねるので、とりあえずこっちに。アリーナの連勝ボーナス狙うとき、特定の街でのみ成績を伸ばし、ほかの街でわざと連敗するようにすると、ランクを抑えたまま(イコール敵が弱いまま)連勝記録だけを伸ばせる。もどかしいけど堅実に500yen狙うなら。 --
2008-11-24 (月) 11:14:32
セコ技としては吟遊詩人を遠隔武器の射程外から狙撃。空振りでも演奏を中断することがあるので、再開する前に早めに通り抜けましょう。 -- 今更ながら
2008-12-08 (月) 05:43:22
学習書でスキルを上げたい場合、悪天候でシェルターに入らずに読めば延々連打できるってのは既出? --
2008-12-12 (金) 07:35:26
↑裏技のコメント欄の方には書いてありましたね --
2008-12-12 (金) 10:54:56
★クミロミの活性化の宝玉で枯れた作物は復活する。また、★クミロミの活性化の宝玉が2個あれば種を植えてすぐに収穫出来る。 --
2008-12-17 (水) 00:00:52
↑どうやって二個目貰うんですか?二回目以降宝の地図しかくれないのですが。 -- ????
2008-12-17 (水) 23:12:35
↑リトルシスターのサブクエストの報酬でしょ --
2008-12-18 (木) 02:05:02
↑ありがとうございます!!十匹食ったんで報酬が遠いっす・・・。 -- ????
2008-12-19 (金) 08:30:55
我が家に訪問している冒険者をハウスボードで他の滞在者が回りにいない場所に移動させれば装備を盗み放題。これはTipsと裏技のどっちかな? --
2009-01-15 (木) 19:02:02
↑よくやるけどあえて書くならTips?呪いで飛ぶ冒険者にも便利 --
2009-01-17 (土) 08:57:23
誰も書かないから気持ちいいこと追加。書くべき場所はちょっとわからんからここで。 --
2009-01-17 (土) 16:50:01
ver1.14でラーナの土産屋からお金を取り返す方法として殺害→復活の書or魔法の繰り返しで所持金貨をドロップさせると言う強引な方法もあります、所持金貨の約1/5をドロップする可能性があります。今まで買った金額によっては犯罪者覚悟でやる価値はあるかも? --
2009-01-24 (土) 02:35:12
職業ギルドリスタート時に変装が解けるけど敵対されるのは1ターン後だから商人に隣接していればリロード直後に変装なしで買い物できる --
2009-01-27 (火) 15:10:11
少し的外れですが、ノイエルのエボンを解放状態にさせて人をそっちに集中させている間にアイテムを盗んで逃走してウマーって裏技とかに入るんでしょうか?教会の大きい十字架を盗めば家のランクアップに繋がりますしw返答お願いしますw -- 透き通る壁
2009-01-27 (火) 20:30:55
エボンを開放するまでもなく近くの人をテレポートの杖で飛ばせばいいんじゃない?ノイエルは広さの割りに人少ないし、パルミア、ポート・カプールのガシャポンでも同じ方法で簡単に盗める。誰も居ない所でやるのが窃盗の基本です。 --
2009-01-27 (火) 21:05:03
エボン解放ってやはり、リスク高いんでしょうか?@魔道具スキル会得してないのでこのような非行行為に走ってました; -- 透き通る壁
2009-01-27 (火) 21:15:07
↑倒せるなら別にいいのでは?エボンを開放して人を移動すれば、杖を使わなくてすむ --
2009-01-27 (火) 22:22:21
と取れるし(多重投稿すみません) --
2009-01-27 (火) 22:27:02
どう考えてもエボンを倒せるまで鍛えるより魔道具スキルを取得する方が簡単だろ、つか杖をケチる理由が判らん、テレポ杖は比較的簡単に手に入るぞ? --
2009-01-27 (火) 22:49:34
ケチっていうるのは事実なんですが;時間短縮になるかな程度で思いついたことです;エボンの攻撃さえ逃げれれば安全に窃盗できますし -- 透き通る壁
2009-01-28 (水) 07:40:13
カルマ気にせずに、全滅させればいいんじゃね? --
2009-01-31 (土) 21:28:29
↑シスターが強めだから序盤の人間に全滅は難しくないかい? --
2009-01-31 (土) 23:28:06
まあ火炎耐性は必須だろうね。寧ろいろんな人を倒してくれるから… --
2009-02-01 (日) 11:31:56
定期的に開放して、高みの見物の後にエボン剥製が手に入るかどうか賭ける俺は異端? --
2009-02-08 (日) 10:51:55
自分で倒す以外で、エボンがやられるのを見た事が無いから、賭けにならなくない? --
2009-02-08 (日) 11:45:23
定期的に開放して、高みの見物の後にエボン剥製が手に入るかどうか賭ける俺は異端? --
2009-02-08 (日) 14:49:08
定期的に開放して、高みの見物の後にエボン剥製が手に入るかどうか賭ける俺は異端? --
2009-02-08 (日) 21:50:31
塊の怪物が大量発生したらエボンも弱体化で簡単に死んだなぁ --
2009-02-11 (水) 10:58:39
牧場でNPC状態のキャラいても他のキャラをブリーダーにしたら、現在のキャラが増えるから、増殖制限無いんだったら一個の牧場でもできるかも --
2009-02-22 (日) 02:21:49
窃盗レベルが高いなら魔術師ギルドで杖を盗んで集める手もある。 --
2009-03-11 (水) 21:50:33
程度の低い出血エンチャント(*×2位)は治癒スキルを上げるのに結構便利、わざわざ書くまでも無いかと思うけど治癒スキルが伸び悩んでいるなら試す価値は有るかも。 --
2009-03-18 (水) 22:27:02
エボン解放すると観光客や特殊部隊がどんどん沸いて、騒ぎが終わった後も(死ぬまで)町に残る。かえって後々窃盗しにくくなるのでオススメできない。 --
2009-03-25 (水) 08:15:51
↑じゃあ、人を攻撃出来ないようにエボンをどうにかすれば、人で町が埋め尽くされるの?なら演奏に良さそうね。 --
2009-04-09 (木) 22:44:21
友好度の項目「*Love*に至っては10回出ても1も上がっていなかった」とか、表示されていないのに調べようがないので、この一覧表は解析ネタのように思いますが、ここで良いのかな。 --
2009-04-19 (日) 18:11:11
親友以上の数値については、友好度のマイナスは固定値で下がるので変動させる度に媚薬手渡しで数値が表示される所まで下げて確認してました。リロードはしましたが解析はしていません。 -- 調査した人
2009-04-19 (日) 23:13:02
ver.1.16finalにて、依頼のプラチナ硬貨が鑑定済みになり、上記の方法でスッタクできなくなった模様 --
2009-05-19 (火) 11:05:02
神の使徒って2体いる状態で牧場で増やそうとしても増えないんだろうか --
2009-05-25 (月) 21:44:27
↑増える。追放者連れてて黄金の騎士牧場に置いてたら増えた。確率低いだけだからがんばれ〜 --
2009-05-25 (月) 22:05:39
増えるのかー、お早いお返事にすんごい感謝、本当に感謝、本当にありがとー --
2009-05-25 (月) 22:26:51
神の使徒コンプリートで増えた使徒って使うことは出来ないでコレクションのみ? --
2009-06-27 (土) 19:08:05
↑ペットに2人以上使途がいる時「神から」新しい使途はもらえないが、牧場から連れ出すことは出来るんだぜ? --
2009-06-27 (土) 19:30:46
牧場から連れ出せるのか使途はMB入らないって聞いて絶望してたわ --
2009-06-27 (土) 21:49:36
討伐依頼で、討伐対象の分裂系モンスターを分裂させまくると、何故かそれに比例してたくさん観光客とか特殊部隊が出てくる。つまりこれを利用すれば… --
2009-09-04 (金) 18:56:38
ハウスボードの模様替えで壁を作り続ければ、際限なく採掘修行と鉱石入手できるから、貧弱キャラでも……既出? --
2009-09-13 (日) 22:24:25
試してないのだけど、弓・杖を集めるのだったら倉庫(シェルター)でマスターイーク・キングを召喚して彼らの召喚するモンスターからハウスボードで隔離しつつ盗めないかね、眠りの手があると楽だね --
2009-09-22 (火) 14:49:45
殺した時にランダムでドロップするお金は、所持金の25%? 魔法書作家と魔法店店主で確認したので、モンスターはともかく店主系は共通っぽい。これを利用すれば魔法書とかに費やした莫大な資金を容易に回収する事が可能。おまけに規模に応じて所持金が一定額下回ると店主の所持金はリフレッシュされるので、超投資した店主を惨殺リロードすれば…。 --
2009-10-23 (金) 13:51:08
カルマが下がると思います --
2009-10-26 (月) 21:26:12
金さえあれば免罪符でどんな罪も許される世界だぜ? --
2009-10-26 (月) 22:01:07
「カルマが低くて困ります><」を書いてみました。TIPSかな? --
2009-11-14 (土) 01:30:24
勘違いしてる人が多いようだけど、犯罪者は-31以下だ、直しておいた。 --
2009-11-14 (土) 10:25:29
↑編集サンクス!ためになります。 --
2009-11-14 (土) 13:13:32
エーテル病詐欺って、あの親子病気の振りして抗体貰って裏で金に換えてたのか・・・って違う? --
2009-11-14 (土) 15:29:50
「お母さん、発病後もお見い増えて良かったね!悪人面が多いけど・・・ところでこの抗体の山どうする?(ニヤリ)」 --
2009-11-15 (日) 11:38:07
本編で詐欺だなんて情報あったっけ? 変な先入観を与えかねない言い方は避けるべきでは --
2009-11-19 (木) 20:46:14
↑悲しいイベントを笑い飛ばすスキルが必要ですねw --
2009-11-25 (水) 14:30:52
確かに本編では出ていないな>詐欺疑惑 単にプレイヤーの間でネタにされているだけ。いくら鬱イベントだからと妙な書き方をするのは作者にも失礼だと思う故、修正&加筆。 --
2009-12-06 (日) 04:24:01
殆どがカルマ項を見れば書いてある事。Tipsとはあくまで実践的なコツや小技の事を指す。免罪符もエーテル病クエも余り実用的とは言いがたいのでは? --
2009-12-07 (月) 02:26:07
文面の整合性を修正。このTipsは「裏技の金欲しい><」に対比させたんだろね。まぁ、どのTipsも各ページにのってることだしいんじゃね? --
2009-12-11 (金) 23:56:54
大幅修正+加筆。 --
2010-01-17 (日) 14:08:10
かたつむり観光客の一人旅TIPSを上げました --
2009-11-14 (土) 12:32:56
かたつむりは上のやっても辛いからね。その後順当にいくなら、演奏で稼ぎつつ魔法を強化で収穫。そして生きてる武器だろね。 --
2009-11-15 (日) 12:40:01
蝸牛はテレポ系の願い杖とリロで低レベルクリア可能・・・!?参考にはならんが。 --
2009-12-12 (土) 00:01:49
「テレポ系の願い杖」ってなんだ?テレポ系「と」願い杖の間違い? --
2009-12-12 (土) 10:22:18
こらこら、コメにつっこむなwテレポ系の、〜という意味。テレポ系/願杖/リロで50h以内も可能・・・っ!!! --
2009-12-12 (土) 10:29:05
その後の方針指南について加筆修正。まぁ、このTipsは蝸牛以外でも有用なんだけどね・・・ --
2009-12-18 (金) 14:29:45
気持ちいい事。ペット娼婦が戦闘中のモンスターとおっぱじめた。もちろん終了後敵は発狂。娼婦が敵殴ってる時に盲目状態になると事に及ぶよう。どなたかWIKI編集お願いできませんか? --
2009-12-01 (火) 21:17:10
シェルターは街中に設置しても時間経過で消滅しない これでノイエルでも種を育てられ水パネルから魚も釣れる --
2009-12-03 (木) 13:37:07
時間経過じゃ消えないけど、ElonaのVer更新すると消えるから注意してね。 --
2009-12-04 (金) 01:50:39
黒猫をやや修正。神器ならかなり便利なのさ。 --
2009-12-03 (木) 19:27:54
この情報で、rumorの「あれ」がようやく理解できた。住人にしてみりゃ確かに不安の種だな --
2009-12-03 (木) 21:47:06
「主能力の上げ方について」あげました。初心者スレの皆様、多謝!訂正があればお願いします。 --
2009-12-05 (土) 18:25:29
アク禁くらってるしw初心者スレに通知できない・・・誰かお願いします。 --
2009-12-05 (土) 18:29:44
勝手にいくつか加筆修正、別の誰かと更新被ったけどおかしくはないはず。 --
2009-12-05 (土) 19:23:52
生命力・マナは願いと★以外にもリトル肉で上がったよな? --
2009-12-06 (日) 02:01:04
リトル肉など加筆修正 --
2009-12-11 (金) 23:53:44
黒猫の項「街の住民は《神器》を確実にドロップする。これなら舐めたい放題」は黒猫の仕様に対し語弊があるので訂正。 --
2009-12-05 (土) 21:07:00
亀で悪いが修正サンクス -- 2chで話題出した者
2009-12-05 (土) 23:44:45
生命力とマナって願えるようになったの?表で○ついてるけど。願いの項だと願えない物にはいってるよ? --
2009-12-12 (土) 04:14:53
手っ取り早いスキルの上げ方「回避・見切り・盾・重 中 軽装備」編 1 まず名声を3万以上にして変異種討伐の依頼を出す 2 その依頼で「ミトラ」か「ヴァルナ」を探す 3 相手からダメージを受けない程度まで防御を上げる 4 後は出来るだけ多くに囲まれるように誘導して殴られ続けるだけ 凄まじい速さでスキルが上がるはず、ついでに「耐久・器用・感覚」も上がりまくる、眠くなっても気にしない、過労状態で速度が落ちるのはむしろ歓迎、でも食料だけは忘れないように --
2009-12-18 (金) 17:30:48
追記 なんらかの原因で過労状態の時に体力が減らされてどうしようもなくなったら、神に祈ればいい、眠気も飛んで疲労も消える・・・でもお腹は膨れない --
2009-12-18 (金) 17:34:20
それ裏技の「〜浴系」なわけで・・・つーか、そこまで書くならガードも含めて編集してよw --
2009-12-18 (金) 17:42:06
裏技の方にあったとは・・・これは失礼を、気がつきませんでした やはり中Lvの俄かが考え付くようなのはもう殆ど出てるんですねぇ・・・ --
2009-12-18 (金) 21:56:23
んなことないよ。ver.差異やより良い方法、文章の劣化があるわけで。メンテは必要ですよ --
2009-12-18 (金) 21:59:56
編集するなら裏技で、森林/ミトラ/ヴァルナ/ガード系、番外編でペットアリーナ浴も頼みます〜 --
2009-12-18 (金) 17:46:35
番外編でペットアリーナ浴を裏技に掲載しました。 --
2009-12-18 (金) 23:45:26
「使徒コンプ」と「ジェノパ」を加筆修正。 --
2009-12-18 (金) 22:29:14
編集ご苦労様です。でも神の僕は7種類だからその考え方だと牧場必要数は最低5個じゃない? --
2009-12-18 (金) 23:41:45
指摘サンクス!全使徒7体かつペット化2体なら、最低5個だね。また間違ってたら直しといてくだされ。 --
2009-12-19 (土) 00:04:18
ジェノパをちょいと修正 --
2009-12-20 (日) 17:29:34
使徒コンプをちょいと修正、参考コメ消しました --
2009-12-20 (日) 18:11:07
虚空さんは終末事故防止の為にベルニースの方を殺しておいて問題ないむしろ危険がなくなっていいような…。殺してもこっちには出るんだから --
2009-12-20 (日) 19:51:45
虚空さん倒せる能力になるころにはドラゴンやエーテル病なんて怖くない状態になってねえか? --
2009-12-20 (日) 19:57:46
観光客カルマ減るよな? --
2009-12-22 (火) 11:19:51
「虚空の場合〜中略〜★を盗むと再取得しません。」とあるけど、★は盗めないよね --
2009-12-22 (火) 12:34:40
盗めない。てかそろそろ勝手に大幅修正させてもらいます --
2009-12-22 (火) 18:50:04
ちょい修正 --
2009-12-24 (木) 16:19:17
手っ取り早い〜〜の魔力の限界は、リロード前提でいいなら契約の魔法とかもお勧め。MPを極大のマイナスにすればものすごいスピードで魔力の限界と意思があがる。 --
2010-01-05 (火) 16:35:19
ジェノパに出席するユニークは奇跡・神器・★飛竜刀などを持ち込んでることがあるので残り時間に余裕ある時は狙ってみるのも…。ただ、キャラごとに素材や防具の種類に制限がかかってるっぽい --
2010-01-10 (日) 16:02:09
投資についてですが、ヴィンデールクローク(ただし布)が規模20で並びました。 --
2010-01-11 (月) 19:09:52
魔法店の場合も、100といわず約30程度で潜在能力のポーションを見かけるようになりました。 --
2010-01-15 (金) 01:52:59
「黒猫で装備品強化」にこっそり加筆。高望みをしなければすごく便利。 --
2010-01-23 (土) 23:01:09
もちを詰まらせた相手に体当たりして吐き出させると高感度が上昇する模様。数値は不明。 --
2010-01-26 (火) 17:02:33
ミス 友好度 --
2010-01-26 (火) 19:31:40
ちなみに自キャラが詰まらせて吐いたら自分に対しての好感度があがる --
2010-01-27 (水) 03:57:00
黒猫はテレポ妨害付く危険も。。。うっかり主装備に付いて強制セーブが被ってしまうと泣きを見たり --
2010-02-06 (土) 17:17:03
黒猫で竜族特効確認しました --
2010-02-26 (金) 02:13:59
ジェノパ、ユニーク倒して装備品売り&観光客の財布集めがうますぎるw 同じ財布でも、100000以上出たり3桁しか出なかったりするけど、これは上幅のみ決まってるランダムなんだろうか・・・ --
2010-02-28 (日) 14:56:01
財布の中身は財布生成時のPCのLvに依存で金額は上限のみきまってるぽい --
2010-03-07 (日) 22:10:40
裏技から罠解体・探知の上げ方を移してきました、少々誰得ですが。あと治癒・瞑想にも一行追加。 --
2010-03-08 (月) 23:33:16
終末での狩りを続けてれば、結構な頻度で信仰の巻物が手に入る。戦闘力足りてれば多分これが一番効率いいんじゃないかと思う。 --
2010-03-12 (金) 15:08:20
博物館にいる貴族の子供とならお酒渡して気持ちいいことができる。金はほぼ持ってないけど --
2010-04-03 (土) 19:44:22
終末はアイテム破壊がネック --
2010-04-04 (日) 09:44:04
地面の成長の巻物は灰になった 潜在能力ポーションは砕けた ( ノ∀`)アチャー --
2010-04-05 (月) 17:29:58
ルミエストの吟遊詩人×5を復活の魔法で一箇所に集め、魔法店や交易店から金を吸い上げさせた後、ミンチにして回収してる。大した額じゃないけど塵も積もれば… --
2010-04-06 (火) 20:30:40
黒猫で属性耐性+を確認。10時間ぐらいリロった・・ --
2010-04-07 (水) 21:31:10
遠隔攻撃系スキルの上げ方が無かったので追加してみた。もっと良い方法があったら編集おねがいします。 --
2010-04-08 (木) 03:24:43
1.17で関所通過で地殻変動が起こる。ネフィアオンラインに使えるかもしれない。 --
2010-04-11 (日) 01:21:38
今気づいたが、スタミナって階段昇り降りでも減るのな。たまたまギリギリ軽疲労のラインで行ったりきたりしてたら常に昇り降りの時点で軽疲労になった。 --
2010-04-20 (火) 11:50:07
用語集の「スタミナ」参照。遠隔攻撃の特殊弾も忘れがちだよね。 --
2010-04-21 (水) 02:32:48
「自宅演奏で金稼ぎ」って項目追加したけど、詳しく調べたらだんだん微妙な方法だということが解ってきて、イマイチな感じになってしまったかも。ふさわしくないと思うのであれば消して頂いてもかまいません…orz --
2010-04-24 (土) 23:27:48
うろ覚えだけど随分前に自宅店主のみ一定期間で所持金リセットされるようにならなかったっけ? --
2010-04-25 (日) 03:49:00
そうなんですか?我が家の魔法屋2人は百万gp以上持ってるんですが、ここで買ったのは潜在POT、羽の巻物、収穫の魔法書くらいです。リロードも使ってるので、通常プレイより利用頻度は高いけど百万まで貯まるからにはかなり長い間リセットされてないように思います。 --
2010-04-25 (日) 06:45:46
更新情報1.14をよく見たらリセットでなくてリフレッシュだった。低い分には補充されるけど高い分が減らされるわけじゃないって意味かな。ごめんなさい勘違いだった。 --
2010-04-25 (日) 20:37:29
店への投資の土産物屋のとこだけど、規模あげていったら素材槌が複数並ぶようになりました。 --
2010-05-01 (土) 19:05:06
ちなみに1,16X'masバージョンです。 --
2010-05-01 (土) 19:09:30
ジェノサイドショップを載せてみました、莫大な富を〜の方に追加した方が良かったかもしれませんが。意見募集 --
2010-05-04 (火) 10:46:41
ちょっと加筆、自然鑑定・魔力制御も鍛えられるかも --
2010-05-07 (金) 21:43:19
投資の所のモンスターボールに追記。高レベルをMBで苦労して捕獲してもねぇ・・・ --
2010-05-11 (火) 00:07:59
自キャラが十分強ければ冒険者の装備と自分の★装備を交換してから倒すと窃盗フラグも付かずに身ぐるみ剥せるね。新verでは冒険者も窃盗を見咎めるらしいのでこっちの方が楽か? --
2010-05-12 (水) 01:32:04
交換は渡した物がたまに消滅するからやるならリロ必須 --
2010-05-12 (水) 08:05:42
たまにどころか、かなりの確率で消えるような気がする・・・ --
2010-05-14 (金) 07:41:46
ロミアスさんの弓を使えば無問題w --
2010-09-01 (水) 23:32:30
神器と固定は消えないので安心してGo --
2010-10-26 (火) 23:05:46
ここの消滅ってのは交換した瞬間の話だから神器、固定だろうと容赦なく消える --
2011-01-09 (日) 01:17:23
魔力の限界は依頼中やアリーナ後に死亡覚悟で魔法or高難易度魔法書読書で安全にあげれる。修正入るし依頼は今だけかな。 --
2010-05-13 (木) 22:01:22
奴隷売買で傭兵の魔術師が結構な確立でスピリンとオーロラもってるんで序盤は買い売りする価値があるかもしれん --
2010-05-20 (木) 17:09:49
黒猫装備強化で、『他者の信仰を明らかにする』を籠手に確認(Ver.1.16xmas)。出てたらスマン。 --
2010-06-15 (火) 12:28:18
序盤のペットの友好度上昇にはヨウィンのマップリセットのグウェン狩りが効率いいかと。既出ならごめん --
2010-08-02 (月) 22:37:19
マップリセットってBS再生成のこと?一応確認 --
2010-08-02 (月) 23:17:36
BS再生成やるぐらいならヨウィンで畑依頼受けまくってザコ狩った方がいいかと、ウサギとか尻尾美味しいし、火力出てきたらやどかりで謎の貝がこれまた美味しいし、ぶっちゃけ子犬の洞窟でもいいんじゃないかと思うが --
2010-08-03 (火) 00:22:43
演奏の牧場修行やったけど、パーティーに比べて1/10程度しか経験値入らないね。なんとか頑張って30lvくらいまで上げてあとは装備補正でパーティーデビューしたらガンガン上がる。 --
2010-08-09 (月) 14:39:57
演奏Lvが高くなってくると 相手のLvが低いと上がらなくなってくる。パーティで石投げられないギリギリの場所で演奏するのが一番美味しい --
2010-10-14 (木) 14:36:51
119では冒険者も窃盗見咎めるんだな・・・ --
2010-08-18 (水) 00:32:38
つ1.17の更新情報 --
2010-08-18 (水) 08:56:03
↑ありがとう。見てみる --
2010-08-18 (水) 14:52:10
黒猫ペロペロで「テレポートを妨害する」が出た。ver1.22。既出だったらごめん(手袋) --
2010-08-22 (日) 02:41:44
黒猫装備強化にて結婚指輪で『追加打撃の機会を増やす』強度[*****+]が出た。速度上昇狙ってたので複雑な気分に。ver1.16reloaded fix2。 --
2010-10-13 (水) 20:23:23
回避・見切りの所、もう少し何とかならんかなー。裏技直行って、裏技の注意書きの意味ないよね? --
2010-10-28 (木) 11:10:49
裏技へのリンクを残した上で、他の方法(やってることは同じだけど)を併記してみた。これでどうかな? --
2010-11-24 (水) 14:01:48
黒猫ぺろぺろでテレポ妨害が出たよ。たぶん結構出にくいのかな? ver1.16final(elona116rfix2b) --
2010-11-19 (金) 19:10:55
黒猫で切り傷*が重層鎧につきました、50回中一回だけvor1.16 --
2010-12-05 (日) 23:50:23
ギルドトレイナーが魅力の潜在地をあげることがありました。 出ていたらすいません。 --
2010-12-19 (日) 23:37:16
ギルド未所属の場合ですかね? --
2010-12-21 (火) 18:03:05
ぺろぺろで不死系特攻確認 --
2010-12-27 (月) 13:45:56
黒猫で毒耐性+確認 verXmas --
2011-01-14 (金) 12:32:02
窃盗は、ノイエルで戦争起こしてる時にやると便利。秘宝があればほぼ無料でノイエルのアイテムを盗める。戦争中だとカルマ-30<エボンだから、ガードに会っても問題ないし --
2011-01-23 (日) 17:38:33
セーブデータのバックアップの項はこれ攻略情報なのか…?裏技ページでも同じ話題があったけど外部から手を加えるようなのは隔離すべきだと私は感じるけどどうなんだ? --
2011-02-07 (月) 01:30:11
万一の時の為のセーブデータ定期保存推奨 --
2011-02-07 (月) 02:57:37
途中で送信してしまいました。定期保存推奨も目的にあるし、このページくらいがちょうどいい気が… 1項目だけ確かに浮いてるとは思うけど --
2011-02-07 (月) 03:02:40
"外部から内部データに手を加える"なら隔離に賛成ですが、バックアップに関してはここで良いのではないでしょうか --
2011-02-07 (月) 19:01:22
むしろマップ再生成が裏技じゃないか --
2011-02-13 (日) 16:10:54
黒猫で龍族*****出ました --
2011-03-06 (日) 20:40:46
黒猫で指輪に追加射撃+つきました 透明視orオーロラ効果狙いで1000回以上リロったけどそちらは結局出ず終い --
2011-04-15 (金) 14:07:50
黒猫で魔法威力+(1.4倍)が付きました(ver1.16fix2) --
2011-04-21 (木) 05:34:07
ハウスボードでの自物件内壁埋め→採掘は、採掘スキル上げ以外にも、小金&鉱石集めにいいかもしれない。序盤用、あるいはペット育成資金、オパ様への供物用、など。 --
2011-06-09 (木) 17:59:31
クリスマスverですが、黒猫で他者信仰が出ました --
2011-06-18 (土) 08:47:53
↑と同じverで、属性耐性[*****+]が出ました -- 元素はもういらないとアレほど・・・
2011-06-20 (月) 02:57:06
Config.txtのautoTurnType.を2にすると採掘や演奏、旧verならシェルターの番号稼ぎとかが楽っていうのは既出ですか? --
2011-07-01 (金) 13:16:58
常識の範疇 --
2011-07-02 (土) 08:22:31
黒猫追記 1週間ほど黒猫に装備品舐めさせた結果、スキル強化や耐性を重ねて付けると 後に付いた分は恐らく強度は半減される。 耐性、スキルはそこそこ出るけど必要な強度で付く確率は絶望的なので強度関係ないエンチャント狙うのがいいと思う。 半減受けてないよーって指摘があればよろしく。 -- sega
2011-07-14 (木) 22:02:48
遺伝子学、自然鑑定の欄に「結婚指輪(首輪)が狙える白衣のナース」とあるけど回収できないよな? --
2011-07-24 (日) 20:59:43
結婚シリーズは回収できないね。回収しようとすると当然のごとく好感度下がる上に飲み込むw --
2011-07-24 (日) 22:56:16
町の再生成時にモンスターは消えないんだな。初期に意図せず終焉起こしてヴァルニースに入れなくなった。 --
2011-08-22 (月) 17:08:39
元から有るもの、NPCが対象だからね --
2011-08-22 (月) 22:03:22
ヴァルニースなら核使って再生成して生き残りをバーにいる奴らに押し付ければおk。バーの奴らは終焉ごときでは基本負けない。 --
2011-08-30 (火) 11:02:00
マナ反動でHP下げて自然回復させても治癒上がらんのだけども……なぜか瞑想の方は上がるが(Ver.1.22) --
2011-09-16 (金) 18:26:06
現在のHP→最大HPがどの程度で、治癒スキルのLvがどの程度なのか --
2011-09-19 (月) 19:27:25
HPの自然回復で治癒スキルが上がるのは耐久の値まで、それに引っかかってない?同様に瞑想は魔力の値まで --
2011-09-19 (月) 22:28:42
あー、それでなのかな。耐久8しか無くて治癒は7.284(87%)で止まってる。現在→最大は関係あるの? 何度もやって、中にはHP1か2まで下がった状態でも上がらなかったんだが --
2011-09-20 (火) 22:09:45
「手っ取り早いスキルの上げ方」の項で〜の技能を下げるエンチャントについて誤りがあったためコメントアウト。--
2011-09-30 (金) 14:17:49
交易品での稼ぎ --
2011-12-03 (土) 12:57:18
そういえば娼婦のステ低下バグは修正されてるんじゃ --
2011-12-05 (月) 22:53:29
やたらポート・カプールでpostalのデュードのセリフが流れると思ったら、ラファエロが正体だったのね --
2011-12-09 (金) 13:56:26