冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
アイテム/食べ物
Last-modified: 2011-11-03 (木) 08:05:49
ノースティリスやサウスティリスを歩き回っていると腹が減る。 ペットの食事については モンスター/ペットシステムを参照のこと。 食事と満腹度満腹度は度合いによって表記が変わり 食過ぎ > 満腹 > (表記なし) > 空腹 > 空腹 > 飢餓 > 餓死中 となっている。時間の経過で空腹へと変化し、食べ物を食べる(e)と満腹へと移行する。 食事と能力値上昇満腹度の上昇のほかに、特定の能力値に経験が入る(鍛えられる)食べ物が存在する(というか能力値を鍛えない食事が稀)。 呪われた食べ物・祝福された食べ物・腐った食べ物・失敗した料理
呪われた食べ物呪われた食品は満腹度上昇量が通常の半分程度になっており、食べた直後に必ず吐く 。 祝福された食べ物祝福された食品は満腹度上昇量が5割ほど増えており、なおかつ一定の確率で幸運な日を呼ぶ。 腐った食べ物消費期限切れで腐った食品は本来の食品としての効果を失っている。 なお、ゾンビ、マミー系、リッチ系の肉とその料理は、腐った状態になっていなくても腐った食べ物として扱われる。 旅の携帯食糧に向いている腐らない食べ物は以下。
ちなみに、NPCが依頼以外で食べた場合は渋い顔をするだけで死亡しない。 失敗した料理失敗した料理は腐った食べ物と同じ外見の料理で、料理での不成功時、敵の火炎に原材料が焼かれたときなどに手に入る。 料理自分で料理した食品は、材料によらず重量0.5s固定になっている。
食材
記述ルール:優先順位は番号順
肉
材料
料理
干し肉稀に何でも屋や食料品店の店頭に並ぶ。牧場の日干し岩に肉や肉料理を置くことで自前で作ることもできる。 食事としては微妙だが、保存性の高さを活かして自分の店の商品にしたり、耐性回復用の予備食料として利用できるだろう。 魚
材料以下は食品店やなんでも屋などで入手できるもの。釣りでは入手できない
以下は釣りでのみ入手可能なもの。願っても入手できない
料理
麺類
材料
料理
卵
材料
料理
野菜
材料
料理
ハーブ
果実
材料
料理
木の実
材料
料理
粉食
材料
料理
ジャンクフード類
種
その他
開発版食べ物以下の食べ物は開発版で登場する物です。 もち・鏡もちXmasエディションから追加。
いずれも「その他」カテゴリ。腐らない。 トマト1.17から追加。
カテゴリは「野菜」。普通に買ったり拾ったり収穫したり。 ふかふかパン
カテゴリは「その他」。レシピによる調合で作成するか、またはそのへんに落ちてる。腐らない。 生もの装備の成長期1.21から追加。 食事内容と対応経験値一覧表能力経験値の関係参考表(◎は△の2倍〜3倍程度の効果、空白欄は効果なし)
筋力を鍛えるために必死で1切れの肉を探して高級料理にするくらいなら、素直に売り物の安いパンを2個食べたほうがたぶんマシ。 塵も積もればなんとかなるのがElonaなので、目当ての主能力が大きく上がる食材が入手可能なら優先的に摂取するとよい。 余談だが、外れハーブとして評価が不当に低いストマフィリア(食過ぎハーブ)の能力経験値は表に合わせると
となる。 食材の腐りやすさ一覧栽培鍛えて調理鍛えながら小銭を稼ぎたい人用
コメント
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||