種族/エレア
Last-modified: 2011-08-27 (土) 01:49:37
生命力:90 マナ:110 速度:70
種族の説明 
エレアは、幾つもの世代を生き抜いたエルフの末梢で、他の種族から
姿を隠し、静かに生活しています。彼らこそが、エイス・テールを滅
ぼした災厄の元凶であるとするイェルスの皇子のバッシングにより、
彼らは他の種族から嫌われています。エレアはエーテルへの耐性と高
い魔力を持ち、魔力の反動によるダメージを軽減することができます。
能力ボーナス 
筋力:普通−− 耐久:普通−− 器用:やや高い
感覚:やや高い 習得:やや高い 意思:理想的
魔力:理想的− 魅力:高い−−
獲得技能 
格闘+2 魔力の限界+5 暗記+3 詠唱+2
種族特性 
エーテル病の進行が遅くなる(他種族の2/3程度)
マナの反動による自分へのダメージを半減
- 1.10未満で作成したエレアを1.10以降に移行させると毒耐性とエーテル病遅延の両方が付きます。
コメント 
- 術士寄りのパラメータだが、リッチやエウダーナと比べると耐性面で地味。 -- 2007-08-06 (月) 23:45:11
- 反動によるダメージ半減が真価では?耐性は装備でどうにでもなりますし -- 2007-08-07 (火) 11:18:29
- 反動を受ける可能性があるのに魔法を使おうとすること自体が少ない。と思ったので。 -- 2007-08-07 (火) 11:26:15
- 極めればMP切れようが軽症治癒でバリバリ回復・・・とか出来るかもしれない。後どうでもいい臭いけど願いの魔法とか。 -- 2007-08-08 (水) 01:54:42
- アイテムで即MP補充できるし、無理すればMPのマイナスが溜まってジリ貧になるから現状は微妙かと>反動軽減 -- 2007-08-29 (水) 11:54:53
- 火や酸をうまく使うならかなりいいかもね 軽症治癒連打。 -- 2007-10-23 (火) 16:13:10
- マナの反動も利用すると、魔力を効率良く成長させることが出来る。 --
- ↑それは意思では? --
- v1.10より毒耐性**が消され、エーテル病の進行が遅くなるフィート追加。 --
- 体感だが、エーテル病進行遅化フィートはヴィンテールクロークのように気持ちちょっと遅め程度。 --
- 反動軽減は魔法連打の時に死ににくくなるので地味に便利。クロークか★《シーナのパンティ》の上乗せでエーテル風内の狩りもやりやすい。耐性さえどうにか出来れば地力はトップクラスかも。クレイモアなら最初から魔法剣士に必要なスキルが揃うしイチオシ。 --
- 魔法書の読みっぱなしによるマナ吸収x2での事故死の可能性が減るのも隠れた利点・・・かもしれない。 --
- 主能力が高いのはいいんだけどスキルはエウダーナの方がいいんだよなぁ --
- 性格悪いのはロミ公だけじゃなくてエレア全般がそうらしいな。決して不当な差別を受けているだけの民族ではなくて彼ら自身にも責任がある。 --
- このゲームの主人公の種族だぞ(ニヤリ --
- ラーレイネが主人公なのに、さも自分が主人公であるかのような印象操作。汚い、汚いなさすがロミアスきたない。 --