コメント/スキル/能力

Last-modified: 2011-10-06 (木) 12:40:19

スキル/能力


  • 充填の成功率に魔道具スキルは関係あるんだろうか -- 2008-07-20 (日) 13:40:09
  • 乗馬したのはいいが降り方がわからない…。まさか少女に騎乗できるとは思わなかった。 -- 2008-10-26 (日) 21:50:33
    • その他のスキル見ろ -- 2008-10-27 (月) 09:29:26
      • すまない、読んでなかった。ありがとうございます。 -- 2008-10-27 (月) 17:21:32
  • 空間歪曲があると盗賊団から楽に逃げられる -- 2008-11-06 (木) 18:40:30
  • でも近距離テレポートなので、巻物買った方が良い。安いし -- 2008-11-06 (木) 20:08:32
  • 鼓舞は乗馬と相性がいい。乗馬中は自分の速度でなくペットの速度を上げないと速くならないので加速するのが難しいが、鼓舞なら乗馬ペットの速度が上がるので加速も兼ねて使える。 -- 2008-11-07 (金) 00:13:15
  • spは5ターンで1回復するぽい -- 2009-02-14 (土) 14:48:21
  • 魔力の充填の確率って何に依存してるんだろう よく壊れてしまって困る -- 2009-02-24 (火) 23:47:08
  • スキル全般は使用時に対応主能力の経験値が入っている模様、特に魔力の抽出はスタミナ消費も少なく、杖から抽出せずにキャンセルしても経験値が入っているので意識して魔力を鍛えるのに便利。 -- 2009-03-19 (木) 20:00:30
  • 空間歪曲は超便利だと思うぞ。なんのかの言っても買うの面倒だし、好きなときにバンバン使える -- 2009-03-21 (土) 14:35:51
    • 便利っちゃ便利だけど最終的には魔法でOKになる人も多そう。 -- 2009-03-21 (土) 19:08:35
  • ダメージ計算どうなっているんだろ。レベル5の時間違えて吸血鬼取得して、レベル10で気づいたら威力が違うプレイデータの時やり強くなってた。対応能力準拠でいいのかな。 -- 2009-03-24 (火) 01:45:56
  • 空間歪曲は序盤はいいけど、中盤からつかわなくなった -- 2009-05-20 (水) 18:38:12
    • ぶっちゃけ中盤以降はフィート能力は鼓舞くらいしか使わない。毒や眠りの手は後半はほとんどかからないし -- 2009-06-14 (日) 16:46:30
    • 脳筋重戦士なら空間歪曲はありだと思う。巻物こまめに集めたり買うの面倒だし、魔法だとかなり不発があるし・・・って人にはおすすめ。特に名声を意図的に下げるプレイを良しとしない場合、盗賊団から逃げるのには使えるよね -- 2009-10-03 (土) 20:46:12
      • ショートテレポの巻物買い貯めるのがそんな面倒なのか…?あんなに安くて大量に手に入るものもないと思うけど。少なくとも貴重なフィートを使って覚えるほどの価値はないよ -- 2009-10-03 (土) 23:50:45
  • なぜに乗馬だけリンク? -- 2009-10-04 (日) 02:28:13
  • 魔力の抽出、呪われた杖だと得られる魔力が多い?呪われた壁生成の杖(残り6回)で18の魔力を抽出できた。検証求む -- 2009-10-14 (水) 00:22:00
    • 杖のページ見てみろ。それが普通。 -- 2009-10-14 (水) 01:20:49
      • ああそうなのかすまん・・・と思って見てみたんだが、載っとらんがな -- 2009-10-14 (水) 07:19:46
    • それ扉生成の杖の間違いじゃないの?検証求むならVer教えて。今試したが1.14ver2では呪われた壁生成も1回あたり1の魔力だった。 -- 2009-10-14 (水) 07:56:52
      • verは1.16rfix2b 杖は扉生成の記憶違いかも あと、さっき呪われた扉生成残り11回で試したところ、33の魔力を抽出 -- 2009-10-14 (水) 09:54:57
      • クリスマスバージョンで扉生成から抽出したら3倍の魔力を抽出できるのを確認。ちなみに通常と祝福 -- 2010-01-18 (月) 18:15:38
  • 能力という名称が主能力能力値に似ていて紛らわしいとこが気がかりですね。zキーメニューでは技能という名前になっているようですが。スキルとも違いますし、主能力とはまったく異なる概念ですね。ということで、zキーメニューで技能'と表示されるという旨を説明に加えておきました。 -- 2010-04-08 (木) 17:21:59
  • 魔法のページを参考に対象選択を表に入れてみた。 -- 2010-05-02 (日) 11:52:46
  • 試したところ自爆の範囲は2×2だったので修正しました。問題があったら訂正お願いします。 -- 2010-05-16 (日) 05:29:49
    • 自爆キャラ中心に5×5で良いんじゃないの?2×2ってグレネードより狭いよ -- 2010-05-16 (日) 09:25:11
    • 2×2という言葉の意味を間違ってる予感。2×2って「縦2横2面積4の正方形」だぞ -- 2010-05-16 (日) 09:42:46
    • 半径2と勘違いしたのか -- 2011-04-30 (土) 13:17:11
  • 魔力の充填に「少なからぬ確率で〜」とあるが、実際は魔力100以上ならまず破裂しないのでほぼ永久に使える。とは言え、有用なのは魔法書がない錬金術とテレポ(アザー)だけだが。 -- 2011-05-02 (月) 15:59:49
    • ↑補足。これは杖の場合で、魔法書の充填は非常に難易度が高いからやめた方がいい。 -- 2011-05-02 (月) 16:12:49
      • verいくつの話? Xmasのでは魔力の杖なんて破裂しまくってたけれど。 -- 2011-07-03 (日) 01:00:00