Top > 種族 > (extra)ドラゴン

種族/(extra)ドラゴン

Last-modified: 2011-05-30 (月) 03:54:45

config.txtからextraRaceを1にすることで使用可能となる種族
(以下の情報はver1.14fix2時点のもの)
生命力:220 マナ:80 速度:70

能力ボーナス Edit

筋力:理想的− 耐久:最高−− 器用:高い−−
感覚:やや高い 習得:高い−− 意思:やや高い
魔力:理想的− 魅力:やや高い

獲得技能 Edit

格闘+3 旅歩き+3 宝石細工+3

装備部位 Edit

首*1 胴体 指*2 遠隔 矢弾で合計6ヶ所

種族特性 Edit

コメント Edit

  • あまり大した事ではないが、身長と体重がなかなか豪快な値をとる。 -- 2008-04-01 (火) 08:21:36
  • 身長20m以上、体重10tを越える破格の数値を誇る。ゲーム中では特に意味は無いが -- 2009-07-07 (火) 23:00:36
  • 「炎のブレス」は必須だな -- 2009-07-09 (木) 02:44:03
  • 遠隔とブレスが基本なので狩人向き。耐性パズルで悪夢を見るし、固定アーティファクトの過半数が装備不能なので地味に難易度は高い。 -- 2009-07-09 (木) 09:01:21
  • 装備部位が少ないし魔力等も高いので軽装魔法戦士も悪くない。魔法関係のスキルは自力で習得しないといけないが。 -- 2010-04-04 (日) 04:42:59
  • 圧倒的な基礎能力を持ちながら、装備制限のためにそれを生かしにくいという適度な難易度なので、緩い縛りプレイにお勧め。身長を伸ばす楽しみも。 -- 2010-04-08 (木) 19:24:38
  • CNPCにこの種族を選んでも、宝箱や鉱石、その他高級アイテムをドロップする特徴は維持されている。 -- 2010-08-14 (土) 23:32:12
  • モンスターのドラゴンは各種ステータスがとんでもない数値だが、PCとして選んだ場合HP以外は普通とほぼ変わらない。なので敵として出るドラゴンよりずっと弱い。 -- 2011-04-14 (木) 01:50:43
  • そりゃPCはレベル1から始まるんだから主力ステータスやスキルが低いのは当たり前だよ…。速度、生命力、マナ、耐性はほとんど変動しない分影響値が高い。 -- 2011-04-15 (金) 00:35:59
  • extraだからだけど許容するならデバグモードのspactでブレス吐けばそれなりにドラゴンごっこは、できるようになる…秘宝で頭増やして、ヒュドラごっことか。 -- 2011-04-26 (火) 13:17:51
  • ↑なるほど、確かにそういう楽しみ方もあるか・・・。だがwizardはwizard。面白い提案をしてもらって申し訳ないがそういう話は控えたほうがいいと思うよ。 -- 2011-04-26 (火) 13:56:35
  • ブレス発動がついた遠隔武器を装備すれば、たまにブレスを吐けますよ -- 2011-05-30 (月) 03:54:45

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White