コメント/アイテム/エンチャント
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
[
編集者向けページ
|
書き込めないときはこちら
]
[
ホーム
] [
新規
|
編集
|
添付
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
差分
|
バックアップ
] [
凍結
|
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
検索:
■
TOP
┣
公式サイト
┣
更新情報
┣
世界観
┣
マニュアル
/
FAQ
┗
初心者向けガイド
■
アイテム
┣
武器
/
防具
┃┣
素材の違い
┃┣
エンチャント
┃┗
使用感
┣
薬
/
巻物
/
魔法書
/
杖
┣
食べ物
/
釣り餌
┣
家具
/
オブジェクト
┣
はく製
/
ディスク
┣
その他のアイテム
┣
交易品
┣
マテリアル
┗
固定アーティファクト
■
スキル
┣
戦闘スキル
┣非戦闘スキル
┃┣
信仰
/
交渉
/
投資
┃┣
料理
/
釣り
/
演奏
┃┣
大工
/
宝石細工
┃┣
裁縫
/
錬金術
┃┣
乗馬
┃┗
その他
┣
技能一覧
┗
魔法一覧
┗
魔法各論
■
種族
┣
イェルス
/
エウダーナ
┣
妖精
/
丘の民
┣
ジューア
/
エレア
┣
かたつむり
/
リッチ
┣
ゴブリン
/
ゴーレム
┣
カオスシェイプ
┗
extra種族
■
職業
┣
戦士
/
遺跡荒らし
┣
魔法使い
/
農民
┣
狩人
/
魔法戦士
┣
ピアニスト
/
神官
┗
クレイモア
/
観光客
■ステータス・状態
┣
主能力
/
属性
┣
フィート
/
変異
┣
エーテル病
┗
状態異常
/
死因
■施設
┣
グローバルマップ
┣街
┃┣
ヴェルニース
┃┣
パルミア
┃┣
ポート・カプール
┃┣
ダルフィ
┃┣
ヨウィン
┃┣
ノイエル
┃┣
ルミエスト
┃┗
ラーナ
┣
ダンジョン
┗その他
┣
アクリ・テオラ
┣
ハウスドーム
┣
ルミエスト墓所
┣
パルミア大使館
┣
神々の休戦地
┣
妹の館
┣
工房ミラル・ガロク
┗
収容所
■物件
┣
わが家
┣
倉庫
/
畑
/
牧場
┣
博物館
/
店
┣
ダンジョン
┗
シェルター
■
モンスター
┣
能力値
┣
ペットシステム
┣
ペットチーム
┣
肉の食事効果
┗
ペットの遺伝子合成
■クエスト
┣
メインクエスト
┣
サブクエスト
┗
依頼・その他
■システム
┣
config.txt
┣
キー配置
┣
天候
/
カルマ
/
願い
┣
ランクと給料
/
ギルド
┣
小さなメダル
┣
結婚と遺伝子
┣
カスタマイズ
/
おまけ
┗
ショウルーム
■データ集
┣
マップアイテム表
┣
遺言集
┣
神々の言葉集
┣
Tips
/
裏技
┣
調査データ
┗
解析データ
■その他
┣用語集(ゲーム)
┃
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
┃
は
/
ま
/
や〜
┣
用語集(シナリオ)
┣
元ネタ集
┗
噂
/
Books
Wikiへの要望
みんなの要望
練習用ページ
Elona板(餅)(外部)
画像掲示板(外部)
初心者スレテンプレ
2ch過去ログ
Elona Shooter
最新の10件
2011-12-16
コメント/裏技
施設/ダンジョン
ElonaShooter/タウン
2011-12-15
種族/ジューア
アイテム/素材の違い
2011-12-14
スキル/投資
コメント/演奏
コメント/願い
みんなの要望/過去ログ6
2011-12-13
施設/シェルター
人気の10件
FAQ
(1521412)
固定アーティファクト
(1064248)
モンスター/ペットシステム
(807619)
スキル/その他
(770446)
施設
(739880)
スキル/信仰
(737005)
Tips
(696739)
アイテム/巻物
(678250)
初心者向け序盤ガイド
(645470)
裏技
(632828)
最終更新日
2011-10-07 (金) 01:03:42
T.2 Y.18
NOW.64
TOTAL.17918
Top
>
コメント
>
アイテム
> エンチャント
コメント/アイテム/エンチャント
Last-modified: 2011-10-07 (金) 01:03:42
コメント元
アイテム/エンチャント
完全貫通攻撃発動の機会を増やすが首飾りで出現。 --
2008-07-13 (日) 15:15:09
};
1.13の指輪で「追加打撃の機会を増やす」を確認 --
2008-08-12 (火) 11:31:59
「あなたの成長を妨げる」装備を持った冒険者のレベルが1になってた。前は10程度あったのでレベルが下がった模様。 --
2008-09-05 (金) 02:30:03
成長を妨げる装備で「あなたは未熟になった」が出ると次の次のLvまでの必要経験値が1%ほど増加しました --
2008-10-17 (金) 00:50:40
「追加打撃の機会を増やす」や「相手に切り傷を与える」の効果は重複するんだろうか --
2008-10-18 (土) 20:27:50
グレネードの効果が長剣につくこともあるようです。強いけど使いにくい(回りに被害が) --
2008-10-19 (日) 17:48:21
首狩りは鎌以外の近接武器にも付くようですが、*の数は効果に何か影響するんでしょうか --
2008-11-24 (月) 22:32:49
即死効果でしょ?発動確率じゃないんですか? --
2008-11-25 (火) 00:23:27
首狩り武器使用者のレベルが低いとき「くびをちょんぎった」とでたのに倒せていないことが何度もあったので、即死というより大ダメージだと思います。 --
2008-11-25 (火) 19:01:52
魔法の威力増加は魔法のlvが高くなるほど効果が高くなっている気がする --
2008-12-06 (土) 16:54:49
魔法効果増幅エンチャは倍率で強化だったと思います。なのでダメージ100が150になるんだったら200の時は300といった様になるため魔法レベルが高い方が効果も大きいのかと --
2008-12-07 (日) 13:03:23
首狩り***で敵が瀕死じゃない時もちょんぎって即死させたよ>1.14 --
2008-12-15 (月) 18:10:19
追加射撃****、ツインエッジ再生成で付加されたのを確認。★系は付加部位制限をある程度無視できるのかな? --
2009-01-13 (火) 19:49:05
Ver1.14、完全貫通攻撃のPV100%無視は誤情報っぽい。無視されるのは防御力の%とかじゃなくてXdYの値単体らしい。 --
2009-02-09 (月) 16:25:04
烈火のミカバルディッシュ-500では火炎+の追加ダメージが出ないのですが、発動にはある程度の威力が必要なんですか? --
2009-02-23 (月) 17:42:43
↑与えたダメージが0だと、追加ダメージは発動しない --
2009-02-25 (水) 06:14:35
グレネードで魔法制御のスキルが上がりました --
2009-03-29 (日) 06:44:45
最新verで地獄が弱くなってる気がする… --
2009-03-31 (火) 17:50:34
ver1.16現在仕様変更で地獄属性吸収が弱体化されたね --
2009-04-16 (木) 20:17:51
1.16の地獄属性吸収は武器のダメージではなく、地獄属性追加ダメージに依存している模様。冥界ドラゴンなど地獄属性の効かない相手からは吸収不可に。 --
2009-04-18 (土) 01:43:12
1.16にて、『それはエヘカトルの祝福を受けている』というエンチャントを見つけました。小石に付いていました。 --
2009-04-30 (木) 19:24:12
黒猫が止めを刺して、エンチャントをつけたフラグだろ? --
2009-04-30 (木) 19:30:42
↑なるほど、そうだったんですね。確かに拾ったとき、黒猫を連れていました --
2009-04-30 (木) 21:08:18
「雷雨や雪による足止めを無効にする」ってオーロラリング以外にも付くのな。 --
2009-05-02 (土) 00:14:14
「魔物を呼び寄せる」で出てくるモンスターのレベルって自キャラのレベルに依存? --
2009-06-05 (金) 21:08:38
首狩りは残hp%(現在HP/最大HP)が*の数に応じた割合まで下がると大ダメージの首狩り攻撃発動するようになる、だと思う *****+の首狩り鎌だと結構hp残ってる段階からちょんぎりだす --
2009-06-16 (火) 12:18:12
両手に盾持つとして、両方の盾にダメージ軽減や無効エンチャントが付加されていた場合、効果は重複するんだろうか --
2009-06-29 (月) 13:04:50
追加射撃は投擲でも発動しますか? --
2009-08-14 (金) 11:26:39
追加射撃は投擲でも発動します。雷雨や雪による足止めの無効エンチャントは透明視と同じくらいの極低確率で他の指輪・固定アーティファクト指輪にもつきます。謎の科学者の報酬で確認 --
2009-09-13 (日) 17:17:10
防具の方に書くか迷ったけど稀にPVとDVの比率が2倍ぐらいになる書かれていないエンチャント(?)があるっぽい 今のところ奇跡品しかみていないけど普通なら[5,50]no[10,110] --
2009-10-04 (日) 11:18:04
間違え 防具の方に書くか迷ったけど稀にPVとDVの比率が2倍ぐらいになる書かれていないエンチャント(?)があるっぽい 今のところ奇跡品しかみていないけど普通なら大体[5,50]のダイヤプレートメイルが稀に大体[10,110] のダイヤプレートメールが出てくるみたい。 2倍とかでなく比率が違うだけかもしれないので一応報告 -- 探求者
2009-10-04 (日) 11:22:57
せつ子それエンチャ関係ない。同じ重層鎧でも質がいい装備ほどPVとDVも高性能がでやすいんや --
2009-10-04 (日) 14:31:03
列火・氷結・稲妻のセブンリーグブーツを手っ取り早く手に入れる方法ってないかな --
2009-10-05 (月) 18:36:22
↑↑ああそうなのね 同じ質でもこんなにちがうの?とおもったからびっくりしてたわ ↑根気と運でねばるしかないかな てっとり早くってほどではないけどノイエルのシェルターで本読みつつ日数を早めに経過させつつ一年ごとに泉のむという方法も もしくは願いの杖なり魔法なりを入手するとか -- 探求者
2009-10-08 (木) 18:03:33
不死者の分類が分からないんだけど、どこかに載ってる? --
2009-10-21 (水) 02:08:40
モンスターのページで、リッチ型耐性、と種族の所に書いてあるのが不死者じゃないのかな --
2009-10-24 (土) 22:05:48
英語で遊んでると耐性+も数値で表示されるね。マイナス方面だと14とかなかなか豪快な数値が出るみたい。試行回数は少ないけど、今のところ+7以上は烈火の〜とかでしか見ていない。 --
2009-11-24 (火) 00:53:35
NPC冒険者にアイテム交換で生きている武器渡したら相手のインベントリに現れず消滅したんだけど、既出かな? --
2010-01-02 (土) 23:25:34
↑はっきりとは書いてないと思うけど冒険者とアイテム交換すると種類に関係なくよく消滅するね。編集しようと思ったけどそもそも冒険者のページってないのか?? --
2010-01-03 (日) 01:17:32
ここでいいのかな?「相手は死ぬ」の効果、効果無しとなってますがある場合だと維持系のエンチャットが多数付いている気がします。リトル報酬でしか確認してませんが、もしあったら検証お願いします。 --
2010-01-17 (日) 02:15:14
↑エターナルシリーズは元からたくさんの+エンチャがつくので結果的に維持系もたくさんついているだけかと。 --
2010-01-17 (日) 02:18:50
↑お早い返事ありがとうございます。ではやはりまったく意味なしというわけじゃないんですね。 --
2010-01-17 (日) 02:24:58
「相手は死ぬ」というのとエターナルフォースというのはセットなんだよね。だから「相手は死ぬ」に意味があるというのは正しいのかどうか?という気がするけど。エターナルフォースブリザードって言う元ネタを知っていれば分かるんだけど、ググッてもネタがネタだけに2chを知らないような人に向けた説明はあまりない感じで、説明文にすらネタが混じってて分かりにくかったりするしなぁ。 --
2010-01-17 (日) 03:22:09
↑元ネタは知ってますよー。上でシリーズって言ってますが、武器本来の性能じゃなく所詮一つのエンチャット効果ですよね。だから実は「相手は死ぬ」の効果は「名前の変化及びエンチャ増加/追加」なんじゃないかなー…と思っただけで。元の武器とエンチャを切り離す手段が無い以上黒猫ぐらいでしか確認できそうにありませんが。 --
2010-01-17 (日) 03:50:10
↑なるほど。リトル報酬のリロールによってにエタフォ化する☆アーティファクトは、ランダムに選ばれるエンチャの候補に「相手は死ぬ」エンチャが含まれていて、それによってエタフォ武器に変化するという事なのかな?個人的には頷ける意見だけど解析でもしないと真偽は分からないかも。 --
2010-01-17 (日) 10:53:23
接頭語ボーナス一覧にエターナルフォース入れたらどうだろう? --
2010-02-25 (木) 10:51:47
小石にマナ吸収が付きました。これを装備して剣で攻撃すると発動しますか? --
2010-02-25 (木) 11:59:49
一応答えておきますが次回から質問はなんでも相談所でしましょう。まだあるんだし。さて答えですが、逆を考えれば簡単なのでは?剣などに特殊効果がついてたとして射撃などで攻撃したときに発動するでしょうか? --
2010-02-25 (木) 12:47:48
↑相談所いってきます --
2010-02-25 (木) 16:33:23
アイテムを盗まれなくする、は冒険者が身に着けててもプレイヤーの「窃盗」は防げない。記憶違いじゃないと思うけれど…可哀想に --
2010-03-03 (水) 22:46:07
「竜族特効」「不死者特効」についてですが、冥界ドラゴンには両方共効くようです --
2010-03-05 (金) 03:59:23
初めて見たんですが、極稀に、アーティファクトでもないエゴでもないものにエンチャットが付く可能性がある模様。 ただのルビナル製の棒に魔力+修正が・・・ --
2010-03-05 (金) 06:07:22
↑黒猫がとどめをさして、エンチャントを付与させたのでは? --
2010-03-05 (金) 10:13:48
んー、大分前、自分もブラックマーケットでただの棒に魔法威力上昇がついたのを見ましたね。棒は魔法系のエンチャがつきやすいことと関係してるのかも。普通のエンチャとは生成される条件が別枠なんでしょうか? --
2010-03-05 (金) 14:50:22
↑↑間違っても黒猫じゃないですよー、アリーナでしたから。 --
2010-03-05 (金) 16:11:35
現行Verでは呪われた装備品はエゴ無しでもエンチャが付与される可能性がありますが呪い、堕落装備じゃありませんでしたか?一斉解呪してしまったとか --
2010-03-05 (金) 22:42:46
あ、そうか。店に並ぶ品は生成時に呪われても解呪されて並ぶからそれっぽいですね。 --
2010-03-05 (金) 22:58:03
↑↑祝福品でも呪縛、堕落品でもないですねー・・・一応SSは撮ってありますが上げましょうか? --
2010-03-05 (金) 23:55:13
あ、アプロダ指定(誘導)してくれると助かります。ここの画像BBS・・? --
2010-03-06 (土) 00:02:18
幻惑耐性が素晴らしくMaxなのに狂気度上昇・状態異常発動しまくりますが(1.16reloaded(fix2) --
2010-03-20 (土) 09:02:26
↑ちゃんと合計*×10以上ついてる?人肉なら変異で耐性もたないと駄目だよ --
2010-03-20 (土) 10:12:17
エゴアイテムで素材変化できるのと出来ないのがあるんだけど、巻物読む前に分かる方法ない?(2009 Christmas Edition) --
2010-03-24 (水) 14:10:10
↑小石やライトセーバーって訳じゃない?違うならバグかな --
2010-03-24 (水) 14:22:52
↑『』の盾は変化できて、《》の盾は変化できず。使ったのは祝福変化。*変化でも同じ結果。もしかして既出? --
2010-03-24 (水) 15:14:43
既出ですね。『』は奇跡、《》は神器。神器は素材槌以外では素材変化できません。 --
2010-03-24 (水) 15:19:54
それはすいませんです。ちゃんと素材、エゴなどで検索したつもりだったんですが…… --
2010-03-24 (水) 15:31:42
自然鑑定しきって無い時に(高品質)の物がエゴアイテムだった気がする。(奇跡)(神器)はランダムアーティファクト(通称☆)、(特別)は
固定アーティファクト
(通称★)。間違ってたらごめん --
2010-03-24 (水) 20:35:59
高品質であっても接頭語の無いものはエゴアイテムとは言えないんじゃないかな --
2010-03-25 (木) 02:58:22
料理*だとすると料理のレベルがひとつ上がった状態になるってことですか? --
2010-03-26 (金) 15:00:45
↑*1つだった場合、スキルアップは0〜5の完全なランダムです。これは個々のスキルにおいて、上昇する数値はこの値に固定されている、というわけではありません。上がるスキルレベルの最低限の保証は、*の数は1つ少なく見積もり、その数×5です。**だと最低5、***だと最低10は保証されています。マニュアル辺りに書いてある内容なのできちんと読んでくださいね。 --
2010-03-26 (金) 18:31:17
↑ありがとう!! --
2010-03-27 (土) 18:35:24
能力獲得で大工スキルLv1。エンチャント「大工の腕を上げる」**がある防具が1つなのになぜか大工道具を使うときには24と表示。 --
2010-04-18 (日) 15:02:32
おかしいと思い、全て装備を外してみると15。色々着けたり外したりすると大工エンチャント表示のない賢者の兜をつけた時に-1されている。エンチャント表示のない装備でもこんな風にスキルが変動することがあるものなのでしょうか。 --
2010-04-18 (日) 15:08:04
信仰修正じゃないかな。マニ様とか --
2010-04-18 (日) 15:22:39
確かにマニ信者です。ありがとうございました。賢者の兜に信仰マイナスエンチャントがついてたのでそちらの疑問も解決しました。 --
2010-04-18 (日) 17:37:43
既出かもしれませんが、ならずものやシーフの「笑いながら逃げた」とスリの手によるワープはテレポ防止では防げないようです(X'mas) --
2010-04-24 (土) 13:49:24
一応1.22で対神がでましたが、開発版なので反映は微妙 --
2010-05-16 (日) 23:21:28
演奏報酬の質を上げるが入ってないのは何で? --
2010-06-01 (火) 23:30:57
あれはエンチャントというより★ストラディバリウスの固有効果なのでは。他の楽器にもまれに付くなどということは無いし。 --
2010-06-01 (火) 23:43:01
1,22にて○○を維持するの効果がついた生ものの神器食ったら成長期ってステータス変化が起きて2000ターン成長率がアップの効果がついた。 神器以外でも付くかは不明 --
2010-06-10 (木) 18:07:41
↑神器以外でも発生する。吐くと効果が消滅する? また、能力値アップ系のエンチャントがついているものを食せば、対応した主能力に経験値が入るっぽい。ただし値がマイナスだと減るようだ。 --
2010-06-10 (木) 21:08:41
"耐性やスキルの*の数と重複装備について"って項目を追加したけど、どれが効果重複できるエンチャと、できないエンチャの区別がわかる人がいたら、追記していただけたら嬉しい。 --
2010-06-19 (土) 11:49:31
強度付きのエンチャなら魔法威力が重複不可、これはマニュアルにも載ってる、7リーグ効果も重複しそうに無いけど未確認。 --
2010-06-19 (土) 13:10:12
エターナルフォース特有エンチャントの『相手は死ぬ』、この説明で「これ自体は何の効果もない」とあるけど、ちゃんと発動するよね???ヒットして発動した瞬間に対象が即死したけど。(ver1.16最終安定版) --
2010-06-22 (火) 22:30:13
もうちょっと具体的に。発動時こんなメッセージが出たとか、出来ればスクリーンショットが欲しい。単純に一撃で倒したとか首狩りで倒したとかそれと間違えてませんよね。 --
2010-06-22 (火) 22:40:59
発動能力の魔法の効果は*の数にも比例しますか?グレネード --
2010-07-01 (木) 11:52:08
↑訂正です。発動能力の魔法の効果は*の数にも比例しますか?グレネードの威力が*の数でかなり変わるのですが。 --
2010-07-01 (木) 11:54:24
質問はベイベー板の質問スレで --
2010-07-01 (木) 14:22:32
”魔法の威力を高める”エンチャントは増加倍率分だけ魔法のレベルを上げるようだ。 --
2010-07-14 (水) 19:42:26
「闇を砕く〜」がエゴリストから消えてるけどシルバー修飾以外にエゴの「闇を砕く〜」あるよね。シルバーじゃなくても付いたはず(Xmax版)。最新版だと変わったのかな。 --
2010-08-01 (日) 04:27:58
1.22でも銀以外の素材の``闇を砕く〜``を確認、バックアップから復旧しました --
2010-08-01 (日) 07:06:46
生き武器修正。過去verコメは削除。裏技に詳しく書いてあるため。 --
2010-09-04 (土) 15:30:14
スキル補正って*=1〜5、**=6〜10、***=11〜15じゃないの? --
2010-09-22 (水) 19:58:59
*=0〜4、**=5〜9、***=10〜14が正しい --
2010-09-22 (水) 20:01:58
0≦*<5 5≦**<10 10≦***<15 じゃないの? 小数点ってカウントされなかったっけ? --
2010-09-30 (木) 00:15:46
1.22に神に対して強力な威力を発揮するがありました。 --
2010-10-10 (日) 14:04:05
全てを終結させるも有害エンチャに属さないんだよね……エターナルフォースな武器についてたし…… --
2010-10-21 (木) 00:19:22
↑↑↑能力値と同じで小数点以下破棄だよ --
2010-10-25 (月) 06:11:46
呪縛されたシルクガードルを巻物で解呪したのですが成長を妨げるが残っておりました。(var1.16) --
2010-10-27 (水) 12:24:49
↑仕様。最初から呪われていたものに付くのであって呪いの効果ではないぞ。 --
2010-10-27 (水) 17:19:29
↑そうですか。初歩的な事を言ってすみませんでした。 --
2010-10-28 (木) 12:11:22
無駄に説明文が長いので簡略化 --
2010-12-07 (火) 03:30:35
生きた武器は、塊の怪物をつるして分裂したのを切りまくってるといやでも強くなるぞ!ラッキーダガーと二刀流でスウォーム打ち放題だ! --
2011-01-18 (火) 23:44:42
生きた武器がlvあがるタイミングでエンチャントが15個になるようにすると、血吸い回避できました。強化エンチャント→ちすいエンチャントとつくからかな? --
2011-01-31 (月) 00:37:32
↑裏技 血吸い回避の項 ポイントの4行目にて既出。 --
2011-01-31 (月) 01:21:45
<強い武器の条件>に追加ダメージの幻惑や混沌が様々な状態異常を引き起こすとありますが、幻惑が引き起こすのは混乱のみです。 --
2011-04-25 (月) 13:58:03
奇跡品の刀からそれはルルウィの加護を発動する確認 --
2011-09-13 (火) 03:15:21
ルルウィの憑依じゃないのか? --
2011-09-13 (火) 05:32:19
憑依でしたってかこれ〜を発動するに含まれてるよなすまん --
2011-09-13 (火) 09:48:34
透明視って腰に付かなくね? --
2011-09-13 (火) 18:46:01
浮遊はエーテル病の羽が生えたと同じで速度アップもあるの? --
2011-09-14 (水) 23:31:22
もちろんありません --
2011-09-14 (水) 23:57:01
生き武器の説明、「入手した瞬間は小石にも劣る平凡な武器」から「小石にも劣る」を削除しました。問題がありましたらすぐに戻します。 --
2011-09-28 (水) 01:07:45
↑と同じ箇所で「威力」という表現が単なる攻撃性能と誤解を招きそうなので修正 --
2011-09-28 (水) 20:35:23
生き武器に初期状態から付いているエンチャントに武器効果が含まれていなかったので追加しました。ちなみに詠唱を含めて3つのエンチャントが付いている生き杖は確認されています --
2011-09-30 (金) 11:47:16
「・選択エンチャントについて」の3つ目に「巻物による強化の限界である」の文を追加 --
2011-09-30 (金) 11:56:22
「幻惑の光線」を「幻影の光線」に修正 --
2011-10-07 (金) 01:03:42