Top > 既知の不具合

既知の不具合

Last-modified: 2011-10-21 (金) 20:55:20

現在は1.16までにおける不具合(バグのなかでも目立つもの)についてまとめています。

1.16以前からある不具合 Edit

  • アイテム欄が一杯の場合、空き瓶に水を汲もうとするとエラーを起こす
  • MOB機工兵の銃器スキルがレベルで上がらない
  • 悪天候でシェルターに入った際要睡眠状態が内部的に残ったままになることがある(表示は消える)
  • userフォルダ内のnpcファイルとeumファイルの数が多いと(25個前後?)ショウルーム内のNPCの表示が残りかすになる(1.17で修正)
  • ネット上のショウルームを訪れた際、welcome_msgが長文の場合省略される
  • (?)キーで見ることができるヘルプがかなり昔のまま
  • 箱の開錠に失敗した際、「もう一度試みる」と開錠難度が一時的に跳ね上がる
    (メッセージが「開錠に失敗した」から「この鍵を開ける技術はない」に変わる)
  • 南北方向の視界が東西方向より1マス短い。
    • このため、表示上は視界範囲外だが「見る(*)」でカーソルを合わせると範囲内と見なされる領域が存在する。
      この領域にいるキャラクタは「何か」と表示され、このキャラクタに照準しても実際には照準は無効となる。
  • *勝利*画面が800x600固定で表示され、ウィンドウサイズがそれより大きいと右下に余白が出来る。

対応できるかもしれない不具合 Edit

以下のエラー文が表示された場合は、saveデータ内のfilelist.txtによる不具合の可能性があります。

HspError 12 WinError 2 Ver 1160 Mode 3
efId 0 efP 0 Area 0/0
ci 0#0 ti 0#0 cc 0#0 tc 0#0 rc 0#0
3. del_userNpc ct:0
2. userNpc_update:Replace bmp ct:0
1. Music ct:0
0. ctrlFile10 ct:0
* (possibly)invalid show room:#0

不具合の出たfilelist.txtを削除や再生成すれば復帰が可能かもしれません。
実行する際はあらかじめフォルダごと別の場所にバックアップしてから行う事を推奨します。

環境に依存する不具合 Edit

ネット機能について Edit

回線やサーバーの調子が良くないとネット機能に関する処理が遅れたり表示が乱れたりすることがあります。
他者の報告が入るタイミング等で頻繁にゲームが固まる場合はネット機能を”送受信しない”にすることで緩和する場合があります。

特に1.14の初回起動時にはserver.txtを作成するための情報を読みに行くのでオフライン環境等で固まる例が報告されています。あらかじめ以下のテキストファイルを作成しておくことで回避できます。
ファイル名:server.txt
内容:

noaneko.squares.net%elona.squares.net%

バージョン移行に伴う不具合 Edit

config.txtを過去のバージョンから上書きした場合、キャラクター作成後にError6で強制終了します。
ご注意ください。

ver1.16Xmas

  • ノイエルの聖夜祭をまたぐと『エボン』の足枷が消滅することがある。
  • ノイエルの聖夜祭をまたぐと設置したシェルターが消滅する。
  • ノイエルの聖夜祭の間にシェルターを設置し、中で年を越すと外に出られなくなる(?)
    宿屋のシェルターを利用しても同じ?
  • ノイエルの聖夜祭を訪れ、以降次の聖夜祭まで一度もノイエルに行かないとマップの再生成が起こらない
  • メインストーリーでのキャラポートレート(ex.ザナンの紅血『ロイター』など)が全てface.1になる。
  • Xmasバージョンで新規にゲームを開始し、ヴェルニースの街に入ると突然ランダムで信仰がつくようになった。
    能力値補正などは得られるが、神固有のスキル(ルルウィの憑依など)は使用できない。
  • Xmasバージョン以降に仲間にした一部NPCが他のペットや友好NPCを押しのけるようになった。
    (※自分よりレベルの低いキャラクターを押しのける。自分と同じレベルか、それ以上のキャラクターは押しのけないとの検証あり。)
    以下が不具合の対象として報告されている。
    • 神のしもべ(ex.黄金の騎士など)
    • 護衛を依頼、またはスカウトした冒険者
    • ユニークモンスター(ex.堕天使『イスカ』など)
  • 一部のペット(仲間にした神のしもべ、リトルシスターなど)に話しかけたときの好感度表示がなくなった。(※内部処理はされている)
  • 一部のペット(同上)に話しかけたときのメニューのうち、「話がしたい」「黙らせる」の項目が消えている。
  • 新規アイテム「上り階段」と「下り階段」を使用時に、ワープする座標に既に植物が植えられていると、
    いきなり最下層に飛ばされてしまう。
  • 「上り階段」と「下り階段」を使用後に生成されたフロアは現在住んでいる家に依存し、新しい家に引越してもフロア情報が初期化されず維持される。
    =狭い家で2階(地下)を生成後、新しい広い家に引っ越しても2階(地下)は狭いままでアイテム最大数も生成された時点の家の最大量だけ。

仕様変更かどうかの判別がつかないもの Edit

ver1.16Xmas

  • 果樹に体当たりするとき、ペットが同じ方向に重なっていると、そちらへ判定が優先されるようになった。
    ※開発版では修正された
  • カスタムNPCの瀕死行動で通常使用できないものが使える

コメント Edit

不具合やその解決法があればお願いします。
質問は控えるようにお願いします。

1.16ChrismasEditionまで Edit

  • わが家のシェルターに終末で出てきた『タイタン』をサンドバッグで吊るしてたんですが、外旅して戻ってきたらサンドバッグごといなくなってました… -- 2009-07-02 (木) 19:34:36
  • 1,16でシェルター内で何かアイテムを置くか、外に出ようとすると異常終了してしまいます。直前に使った錬金術の杖が原因? -- 2009-07-15 (水) 11:28:33
  • F8でショウルーム選択するとeumファイル作られず、強制終了。同じ症状出た方いらっしゃいますか? -- Version 1.16 reloaded fix 2 2009-08-22 (土) 00:23:52
  • ↑うちはショウルームは平気だけどカスタムNPC作ろうとするとエラー1が出る -- 2009-08-23 (日) 03:32:13
  • ↑↑の者だがOSをXPからビスタに変えたらカスタムNPC作れた…何だったんだ一体 -- 2009-09-11 (金) 00:29:17
  • 実害はないがバージョンうpしてニューゲームするとヴェルニース周りの炭鉱やらヨウィン周りの畑やらが表示されたりされなかったりするのだわ。権利書ダンジョンと一緒で「 がある」とだけ表示されたり・・・。該当箇所に入っても普通の野外なことに変わりはないのだけれどね。 -- 2009-09-11 (金) 00:36:40
  • パルミア大使館に入ると強制終了されてエラーが出てしまう。どうしたらよいでしょう? -- 2009-10-08 (木) 18:50:46
  • なんかバグった。いきなりなんかでて、西暦0年0月0日スタート・・・。あとは、冷蔵庫の増加(中身も)。荷車の重量の初期化?(20,0でアウト)フィートの全消滅。 -- 2009-10-25 (日) 20:04:08
  • extra種族作ったらアバターが他キャラまで色マスになった。 -- 2009-11-24 (火) 00:03:43
  • ver1.16finalだけどmidiがループじゃなく最初からなのは仕様?MP3に移行するっぽいから関係ないのか? -- 2009-12-19 (土) 02:35:17
  • カスタムNPC 属性のところに"/man/shopguard/"といれたらe\エラー -- 2010-01-10 (日) 16:29:13
  • X'mas版。起動時に内部エラー#1、config.txtの「Be sure to make〜」の行を削除すると起動しました。 -- 2010-03-07 (日) 13:19:53
  • IPAフォント等のOpenTypeフォントを読み込むと動作が重くなりま。既出? -- 2010-03-09 (火) 07:30:43
  • スキル(この時はルルウィの憑依)使った直後のカスタムNPCをサンドバッグに吊るしてから開放したら、そのスキルしか使わなくなった。カスタムNPC以外でも同じことおきるかな? -- 2010-03-12 (金) 01:05:22
  • ↑毎ターンそのスキルしか使わないって事です。移動も攻撃もしてこない -- 2010-03-12 (金) 01:06:54
  • ショートカットからクーラーボックスを使用すると、普通に肉が腐りました -- 2010-03-31 (水) 15:31:10
  • いきなりキャラグラに不自然な透過が入るようになった…。これって何なんだろう。直し方も分からないしorz -- 2010-04-09 (金) 10:12:34
  • 不自然な透過は描画が16bitになってるのかも。画面のプロパティから32bitにしてみると直るかもしれない。ムーンゲート経由のユーザーマップはたまに文字化けすることがある。 -- 2010-04-09 (金) 23:54:25
  • サンドバッグにつるされたモンスターに、変化やモンスターボールや支配をすると消えます。 -- 2010-04-10 (土) 22:44:40
  • X'masバージョンだけど再起動時に内部エラー#1が出て終了する。他のデータじゃ発生しないけど特定のデータをロードして終了した時のみ発生。1時間位前にとってあったバックアップを使用するとエラーは出なくなる。セーブデータの削減を実行しても解決。ランダムネフィアの情報絡みでデータが破損するのか・・・? -- 2010-04-18 (日) 16:33:45
  • 数日前からプレイ中に突然CPU使用率が跳ね上がるようになった。本体をDLし直してきても治らず -- ver1.16 2010-04-30 (金) 14:04:26
  • ↑セーブデータ(のどこか)に破損があるのかも。 -- 2010-05-01 (土) 22:50:04
  • ↑↑バックアップ取ってfixcorrupt1を試みたが再発…。ネット切ってみても再発。もうだめぽ -- ver1.16 2010-05-02 (日) 15:30:06
    • Elona以外が原因の可能性もあるからウィルスチェックとかしてみたら? -- 2010-05-02 (日) 15:45:50
  • 1.16rfix2にて、謎のプロデューサーが謎の科学者の待機中の台詞をしゃべる現象。既出だったら失礼 -- 2010-05-05 (水) 22:24:27
  • ↑3 参考になるかどうかわかりませんが店の商品一覧画面やバックパック一覧画面を開いてる間は通常の状態に比べてCPU使用率が上がる傾向にあるようです。 常時100%とかなら異常の可能性が高いですが、その場合恐らく特異な環境下でしか発生しないと思われるので解決は難しいでしょう PCスペックの詳細やsavデータのうpを2chのスレ等に書き込むかすればもしかしたら解決するかもしれません。 -- 2010-05-06 (木) 06:13:36
  • 何もしてなくてもキャラが斜めに動く…どうすれば直る? -- 2010-07-03 (土) 18:41:35
    • 「質問は控えるように〜」と、あるんですけど。自分の場合はPCの再起動で直りました -- 2010-07-03 (土) 20:04:24
  • ダウンロードver1.16final 119exe(118fix)を上書きしたのですが新アイテム、餅やラムネなどのグラヒィックが描画されもしかして用意してないとか?普通に使うことはできます。 -- 2010-07-25 (日) 02:58:06
    • 1.19は公式に書いてある通り、1.18に上書きするためのもの。1.18は現在手に入らないのでおとなしく1.16をやるか、1.20以降の開発版を使ってください -- 2010-07-25 (日) 15:31:08
  • パルミアに入った直後に強制終了し再起動したら全てのステータスが0になるバグが起こりました -- 2010-08-29 (日) 23:52:37
  • 「ノイエルの聖夜祭の間にシェルターを設置し〜」これの経験者ですが聖夜祭は関係ありません。filelist.txtの最下行に『存在しないマップ』が書き加えられていますので、これを消せば復旧可能です。 -- 2010-09-10 (金) 00:14:27
  • 同じくフィート消滅&荷重限界0に -- 2010-11-15 (月) 22:57:51
  • ネフィア内に落ちてる他の神の祭壇に捧げ物すると、乗っ取ってないのに信仰する神へ捧げ物したことになりました -- 2010-12-02 (木) 12:13:57
    • 自分の神の祭壇持ってたりはしないかな? -- 2010-12-02 (木) 13:38:57
  • ランダムテレポートのエーテル病を抗体で消しても飛ぶ。装備品を見てもランテレ付きは装備してないのに。さらに他キャラにまで影響した。 -- 2010-12-31 (金) 23:17:55
  • 呪いとか堕落ってオチはないよね? -- 2011-01-01 (土) 09:28:04
  • ツッコむなら細かく言ったほうが 「エンチャントとは無関係に呪い装備特有の悪影響として出血やランダムテレポが発動する」と 呪われた解呪の杖で「有害エンチャが無くてもNPCを出血死」させたりするのがいい例だね -- 2011-01-01 (土) 11:06:45
  • 1.16finalでアイテムが勝手に変わる(なんだったか覚えてない薬→祝福エーテル抗体16個、シェイドの剥製→猟犬の剥製)エーテルはラッキーですが、今後に大事なものが変わるとなると怖い -- 2011-04-10 (日) 12:03:42
  • 依頼の方に書いてあったので確認したが、収穫依頼で大量に納入すると「色をつける」というだけで実際には増えていない模様。依頼140で380納入1.16fix2 -- 2011-04-20 (水) 17:37:21
  • ↑197で増加、200で増加無しを確認。1.16fix2 -- 2011-04-21 (木) 17:04:42
  • 何故かセーブデータがすべて消えた…3つあったのがまとめて消えている。 -- 2011-04-30 (土) 17:32:25

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
 

1.17開発版以降 Edit

  • ver1,17にて我が家一階に置いてあったオパートス・ジュア像のグラが更新されなかった。畑に置いてあったルルウィ像は更新 -- 2010-04-10 (土) 21:38:11
  • ver1.17にて加速の魔法が著しく弱化されてます、仕様変更かどうか判別が付かないのが現状ですが、調整にしては弱化が大きすぎる気がします。 -- 2010-04-10 (土) 22:48:11
  • ↑サンドバッグが。それと、ver117のグローバルマップの変更による侵入不可領域の建物の移動が説明を読まないとかなり危険です。 -- 2010-04-10 (土) 22:48:23
  • ↑x2生物兵器でかなりヤバいことになったり、魔法を強化する武器でもすくつモンスター並みの速さになれたからたぶん更新。 -- 2010-04-10 (土) 22:51:44
  • 1,19にてサウスティリスから戻ってくると死者の洞窟と隣接させた博物館がマップ上で1〜2マスズレてました -- 2010-05-01 (土) 23:11:41
  • 1,19で海の上を歩けるのですがバグですか? -- 2010-05-02 (日) 13:39:38
  • ↑1.16(以前)に1.19のexeだけ上書きするととそうなるみたいですね。MapのDataが1.16と1.19では違うみたいです。1.16に戻してみては? -- 2010-05-03 (月) 11:52:59
  • クリスマスごとにセーブデータが膨らんでいるような… -- 2010-05-03 (月) 21:50:38
  • 「外部画像に問題があったので1.19のexeだけ配布」は「1.18セットに上書きする用」だったんだが、1.16に上書きした流れ読めない人が結構いた模様(まあ仕方ないな)。現在は1.19のフルがダウンロード可能なので旧のsaveフォルダを1.19に上書きコピーだ -- 2010-05-04 (火) 06:06:35
  • 1.19フルがダウンロードできないのですが -- 2010-05-04 (火) 20:40:12
  • お、配布は「1.18から上書き可能なexe」だけだな。配布中の1.16安定最終版と過去のクリスマス開発版しか持ってない人は、現在1.19で遊ぶことはできない(ゲームが壊れるので1.19exeの上書きはやったら駄目)。 -- 2010-05-05 (水) 06:14:00
  • グローバルマップの橋の上に物件を建てると土地の部分が草原のグラになる -- 2010-05-06 (木) 02:46:51
  • アップデートの際に旧verで設置済のシェルターは消えるようです 中に何か保存してる人は注意 (当方の手違いで1.17更新時か、1.18及び1.19更新時に起こるのか確認してません) -- 2010-05-06 (木) 06:06:27
  • なんか魔術師の収穫の魔法の詠唱難易度がとんでもなく跳ね上がってる -- 2010-05-09 (日) 01:29:49
  • Ver1.19の煙とパイプ亭で援軍読んだら『ダンジョンクリーナー』が仲間になりました… バグ? -- 2010-05-09 (日) 18:55:29
  • 1.16fixから1.22以降の際、牧場の水たまりがあったんだけど何時まで経っても消えない。バグ? -- 2010-05-10 (月) 00:20:16
    • ここは質問所じゃない。質問なら別の場所でしてくれ。 -- 2010-05-10 (月) 00:23:46
  • Ver1.22で新しく生成されるペットや町民の信仰が固定されてるっぽい -- 2010-05-11 (火) 10:46:59
  • Ver1.22なんだけどカジノの画面背景が表示されないんだけど、これみんなも同じ? -- 2010-05-13 (木) 18:46:56
  • Ver1.22なんだけどカジノの画面背景が表示されないんだけど、これみんなも同じ? -- 2010-05-13 (木) 18:51:40
  • ↑同じく。文字が重なって読めねぇ -- 2010-05-13 (木) 20:30:44
  • ↑×3 普通に仕様変更じゃないか?今までの信仰がばらばらの状態のほうがおかしかったわけだし。黒天使がマニ信仰とかさ。 -- 2010-05-13 (木) 21:12:47
  • ↑x10アップデートでのシェルター消失は前からだね、仕様かと。 -- 2010-05-13 (木) 22:06:48
  • ↑×2 うーんためしに妖精さんを新しく仲間にしたけどルルウィ信仰してたから違うと思う -- 2010-05-13 (木) 22:56:43
  • 信仰は生成場所依存ぽいね。モンスターボールを幾つか用意して実験したけど、町の人と同じ信仰だった。そして、最大宗派はルル様、イッパツ様がシェルターしかないというwww -- 2010-05-14 (金) 00:49:20
  • ver1.22では、運勢を維持するエンチャントついてるアイテム食ったらエラーするっぽい -- 2010-05-14 (金) 07:32:47
  • Ver1.17にてあなたは猫よりもはやい、が初期じゃなくとも選択が出来ない。引継ぎで下落ポーションを使いレベル調整もしてます -- 2010-05-14 (金) 23:19:41
  • 速度フィートの2段階目はLv5以上が必要条件です。一度Lv5にした後、下落のポーションでLv5未満になると選択肢から消えます。 -- 2010-05-15 (土) 11:13:08
  • セーブデータだけ移してver1.22にしてから妙に-1エラーで落ちるな〜って思い、カスタムNPCもコピーしたら直った…?ver1.16では残りカスになるだけだった…気がする。 -- 2010-05-23 (日) 01:49:47
  • アップデート時に所有していた刀・忍刀が★飛龍刀と同じ絵になり、この後に生成される物の絵と異なってしまってる。所持してる機関銃も散弾銃のグラになっていたり -- 2010-06-02 (水) 18:32:31
  • ↑×2 訂正です。エラーは1でした。あとエラーが発生するのはカスタムNPCとは無関係でした。調子いいときと悪いときの違いが分からない… -- 2010-06-07 (月) 20:10:24
  • ↑本体のダウンロードと解凍やり直したら安定しました…ファイル破損でもあったのかも。 -- 2010-06-24 (木) 01:11:21
  • ver1.22のカジノで自分の手持ちカードが22超えたのに、なんか勝ったことになって次の勝負ができたんだが -- 2010-07-16 (金) 22:13:41
  • Ver1.22カジノブラックジャックで、前の文章が消えずに次の文字がどんどん重なっていって何書いてあるか読めなくなる・・・ -- 2010-07-30 (金) 23:40:34
  • ↑↑向こうもバーストで引き分けだったのかも。 -- 2010-08-02 (月) 01:54:34
  • 装飾首輪のグラフィックがネギ・・・ -- 2010-08-04 (水) 06:58:52
  • ネギじゃないですネクタイみたいな飾り紐つき首輪なんですたぶん -- 2010-08-10 (火) 21:52:56
  • Ver1.22生化学者サブクエでのモンスターボールの説明に間違いが。「ボールのLV以下の相手には効かない」って、逆のこと言ってる。 -- 2010-08-29 (日) 12:04:42
  • Ver1.22でマップ出入りの時、内部エラーで落ちる。タスクマネージャで使うCPU(コア)1個にしたら安定した。 -- 2010-09-08 (水) 23:27:37
  • Ver1.22自分の店に焚き火を置き、売れて無くなっても焚き火のSEが残りっぱなしになる。もう一度焚き火を置いて拾えばSEは消える。 -- 2010-09-17 (金) 18:50:07
  • Ver1.22で -- 2010-09-21 (火) 23:32:43
  • ↑誤爆 Ver1.22で稀に装飾首輪、指輪の説明に結婚首輪、指輪の説明がある場合があるようです。 -- 2010-09-21 (火) 23:33:56
  • Ver1.22冒険者の情報が一切更新されずに固定されています。 -- 2010-10-10 (日) 22:49:27
  • ポート・カプールで依頼を終えたらエラーで強制終了。再開したら街の地面がすべて草地になってる。DLし直しても戻らず。 -- 2010-11-22 (月) 19:11:57
  • ↑すいませんver1.16でした。 -- 2010-11-22 (月) 19:13:30
  • Ver1.22突然地殻変動の頻度が異常に多くなってなぜかランダムネフィアの数が異常に少なくなった。 -- 2010-12-07 (火) 23:25:52
  • Windows7(64)でelochatを通常終了できない(7は動作確認対象外ですが一応報告) -- 2010-12-22 (水) 19:24:14
  • 1.22でサウスティリスから戻ったらノースティリスに設置してあった全シェルターが消えてた(´;ω;` ) -- 2011-01-08 (土) 08:14:33
  • 「対応できるかもしれない不具合」の通りにやって起動はしたんだが、我が家の店主の売り物が「家に置いてあるもの」になった。買っても家の物に変化なし。 -- 2011-01-22 (土) 17:32:22
  • 1.16から1.22にバージョンアップしたところ店番と牧場のプチが消えました。情報屋では確認できるのですが取り戻すことも縁を切ることもできず… -- 2011-02-07 (月) 14:18:48
  • 1.16から1.22にバージョンアップしたところ店番と牧場のプチが消えました。情報屋では確認できるのですが取り戻すことも縁を切ることもできず… -- 2011-02-07 (月) 14:21:53
  • 1.22にて、ワールドマップに出るたびに地殻変動が起きるバグ発生、サウスティリスに行ってから戻ってくると直ったけどね -- 2011-02-10 (木) 17:38:15
  • ↑×2同じく1,16X'masから1,22で牧場カブが消えてましたけど、町待機状態になってました。バーテンに話してみては。 -- 2011-02-11 (金) 11:21:50
  • 全般的に、小さなメダル一枚祝福して持っておくと、以降手に入るメダルが全て祝福でストック化・・・? -- 2011-02-24 (木) 00:03:30
  • 1.22にて護衛依頼の期限切れ時にレイハンドで復活させると護衛対象フラグが消えるっぽい。 -- 2011-03-17 (木) 17:02:22
  • Ver1.16finalで倉庫に入れておいたエーテル抗体のポーションをVer1.22に以降した後で飲んだのですが、変異は全く治らずポーションは消費するというバグが発生しました。 -- 2011-05-09 (月) 05:18:31
  • それ本当にエーテル病だったのか? エーテル病じゃない変異は抗体じゃ治らないぞ -- 2011-05-09 (月) 05:31:21
  • ↑はい、首が太くなるものと手から毒が滴るものの二つが治るはずだったのですが、倉庫内で床に置いてあったポーションを拾わずに飲み、グローバルマップに出てからステータスを確認したところ何故か治っていませんでした。 -- 2011-05-09 (月) 18:29:05
  • ↑ミスです。痴呆と殺戮でした。 -- 2011-05-09 (月) 18:31:34
  • MMORPGを起動したままelonaを後に起動すると操作キャラの画像が破損するのですが(緑色になる)、X-TRAPが関係しているのでしょうか?改善方法わかる方いましたら教えてください。 -- 2011-10-18 (火) 09:45:53
  • 起動中に画面をELONA以外に切り替えると表示がおかしくなるけどそんなことしてない? -- 2011-10-18 (火) 11:44:20
  • 1.17から1.16にダウングレード下のですが「invalid version」と出て遊べない。。。 -- 2011-10-21 (金) 20:55:20