冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
アイテム/食べ物
Last-modified: 2011-11-03 (木) 08:05:49
ノースティリスやサウスティリスを歩き回っていると腹が減る。 ペットの食事については モンスター/ペットシステムを参照のこと。 食事と満腹度
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 満腹度上昇量 | 主能力経験値 | 付帯状況 | ポイント | |
| 呪われた食品 | 半減 | 通常 | 嘔吐(常に) | 吐いて腹が減る |
| 祝福された食品 | 5割増 | 通常 | 幸運な日(時々) | たくさん食べられない |
| 腐った食品 | 最低 | マイナス | 麻痺&混乱(常に) | 食べる理由はない |
呪われた食品は満腹度上昇量が通常の半分程度になっており、食べた直後に必ず吐く 。
呪われていること自体に能力経験への悪影響はない。
なお、「拒食症」のときのみ、嘔吐は満腹度低下に加えて一部能力値の経験値低下を起こす。
祝福された食品は満腹度上昇量が5割ほど増えており、なおかつ一定の確率で幸運な日を呼ぶ。
祝福自体に能力経験へのボーナスなどはない。
消費期限切れで腐った食品は本来の食品としての効果を失っている。
満腹度上昇量は極めて少なく、食べると全ての能力値の経験値が若干下がり、なおかつ麻痺と混乱を引き起こす。
また、依頼でNPCに納入すると、依頼は達成されるが依頼人死亡でカルマは下がる。
主能力経験値の低下量は材料や元の出来にはよらず、潜在能力が高ければ高いほど大きい。
腐ったものを消化することができる場合は、腐っていない状態のものを食べたときと同様に扱われている。
なお、ゾンビ、マミー系、リッチ系の肉とその料理は、腐った状態になっていなくても腐った食べ物として扱われる。
腐ったものを消化することができる場合はむろん何も起こらないが、そうでないなら食べるべきではないだろう。
また、食べる時に腐ってなくても食べる途中で腐れば、腐った食べ物として処理される。
旅の携帯食糧に向いている腐らない食べ物は以下。
これら以外の食べ物を長期間持ち歩く必要がある時は、クーラーボックスか四次元ポケットに入れること。
ちなみに、NPCが依頼以外で食べた場合は渋い顔をするだけで死亡しない。
ペットに与えてもPCと違い(通常の1/4程度の食事経験値しか得られないだけで)経験値が下がらないので、問題ない。
失敗した料理は腐った食べ物と同じ外見の料理で、料理での不成功時、敵の火炎に原材料が焼かれたときなどに手に入る。
食事時には不快を催したとメッセージが出るが、その料理が呪われていなければ吐くようなことはない。
未調理の状態よりも腹は膨れるものの、得られる能力経験値は未調理の状態の半分程度である。
自分で料理した食品は、材料によらず重量0.5s固定になっている。
一方、パン屋などの店で買ったもの、給料等の料理として生成されるものに関しては原材料の重量になっている。
(たとえば、小麦粉から作ったサンドイッチは0.5s、パン屋で買ったサンドイッチは0.8s)。
当然ながら、重量の違うものはスタックできない(まとめられない)。
原材料が腐らないものは料理をしてもそのまま腐らない。
原材料が腐るものだった場合は、原材料の賞味期限とは無関係に新しく腐るまでの期間が設定される(72時間)。
原材料が既に腐っているものは、料理しても腐ったまま。グラフィックが新品に更新されることがあるが、中身は腐っている。
記述ルール:優先順位は番号順
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| 死体 | 2.0 | 料理されたものは「動物の〜」になる | |
| (名前)の死体 | モンスターによって重量は異なる |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| グロテスクな〜の肉 | ×0.1 | 失敗作 |
| 焼け焦げた〜の肉 | ×0.4 | 失敗作 |
| 〜のこんがり肉 | ×0.9 | |
| 〜のオードブル | ×1.6 | |
| 〜のピリ辛炒め | ×2.5 | |
| 〜コロッケ | ×3.6 | |
| 〜のハンバーグ | ×4.9 | |
| 〜の大葉焼き | ×6.4 | |
| 〜ステーキ | ×8.1 |
稀に何でも屋や食料品店の店頭に並ぶ。牧場の日干し岩に肉や肉料理を置くことで自前で作ることもできる。
賞味期限が極めて長い(年単位)、保存性に優れた食品。
肉としては扱われないので、主能力を鍛える効果は残念ながらない。
ただし、元のモンスター肉に追加効果があった場合は、稀にそれを得ることはできる。確率は肉よりは低い(卵程度)。
価格は元の肉の原価の2.5倍で、満腹度上昇効果とともにピリ辛炒めと同等の食品である。
失敗作の料理でも干せばいきなり干し肉になるので、旅の途中で獲った肉はとりあえず料理してお土産にしよう。
グロテスクな肉、焼け焦げた肉、こんがり肉、オードブルは干し肉にしたほうが金額的にはお得。食べ切れない通常肉を商品にしたい場合は優先して干すとよい。
なお、腐った肉は干し肉にできない。
食事としては微妙だが、保存性の高さを活かして自分の店の商品にしたり、耐性回復用の予備食料として利用できるだろう。
「○○の死体」を干すと「○○の干し肉」に、「(動物の)死体」を干すと「干し肉」となる。
以下は食品店やなんでも屋などで入手できるもの。釣りでは入手できない
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| シーブリーム | 150 | 0.8 | |
| サーモン | 170 | 0.6 | |
| はじけ魚*1 | 280 | 0.35 | これだけ6時間保つ。入手しやすい。 |
| グローブフィッシュ | 320 | 0.55 | |
| サンドボーラー | 380 | 0.45 | |
| カトラスフィッシュ | 620 | 0.6 | |
| ツナ | 640 | 0.7 | |
| フラットフィッシュ | 700 | 0.9 | |
| ムーンフィッシュ | 900 | 0.8 | |
| サーディン | 1200 | 1.2 | |
| マンボー | 1500 | 2.4 |
以下は釣りでのみ入手可能なもの。願っても入手できない
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| おたまじゃくし | 80 | 0.1 | |
| 金魚 | 180 | 0.1 | |
| コイ | 400 | 0.2 | |
| 亀 | 450 | 0.2 | |
| ウナギ | 750 | 0.3 | |
| カジカ | 800 | 0.2 | |
| スズキ | 1200 | 0.3 | |
| ハゼ | 1250 | 0.4 | |
| キレアジ | 1500 | 0.2 | |
| ウニ | 1800 | 0.4 | |
| アロワナ | 1900 | 0.3 | |
| ゼニタナゴ | 2200 | 1.5 | なぜか重い |
| カツオ | 2200 | 0.2 | |
| ハリマグロ | 2400 | 0.4 | |
| アユ | 2600 | 0.3 | |
| キンメダイ | 3500 | 0.3 | |
| サバ | 3500 | 0.2 | |
| 大食いマグロ | 4400 | 0.4 | |
| シロアマダイ | 4500 | 0.3 | |
| シマアジ | 4500 | 0.4 | |
| 古代魚 | 7200 | 0.3 | |
| コバンザメ | 9550 | 0.4 | |
| ブラックバス | 11200 | 0.3 | |
| クジラ | 25000 | 0.3 |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| 〜の残骸 | ×0.1 | 失敗作 |
| 骨だけ残った〜 | ×0.4 | 失敗作 |
| 〜のフライ | ×0.9 | |
| 〜の煮込み | ×1.6 | |
| 〜スープ | ×2.5 | |
| 〜の天ぷら | ×3.6 | |
| 〜ソーセージ | ×4.9 | |
| 〜の刺身 | ×6.4 | |
| 〜の活け作り | ×8.1 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| 生麺 | 280 | 0.4 | 24時間で腐る・パン屋で購入可 |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| 禁断の麺 | 28 | 失敗作 |
| のびてふにゃった麺 | 116 | 失敗作 |
| サラダパスタ | 252 | パン屋で購入可 |
| うどん | 448 | パン屋で購入可 |
| 冷やし蕎麦 | 700 | パン屋で購入可 |
| ペペロンチーノ | 1008 | |
| カルボナーラ | 1372 | |
| ラーメン | 1792 | |
| ミートスパゲティ | 2268 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| 卵 | 500 | 0.3 | 料理されたものは「鳥の〜」になる |
| (名前)の卵 | 200 | モンスターによって重量は異なる |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| グロテスクな〜の卵 | ×0.1 | 失敗作 |
| 焦げた〜の卵 | ×0.4 | 失敗作 |
| 〜の卵の目玉焼き | ×0.9 | |
| 〜風味のキッシュ | ×1.6 | |
| 半熟〜 | ×2.5 | |
| 〜の卵入りスープ | ×3.6 | |
| 熟成〜チーズ | ×4.9 | |
| 〜のレアチーズケーキ | ×6.4 | |
| 〜風オムライス | ×8.1 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| レッチョ | 70 | 0.55 | 2時間で腐る |
| 山菜 | 60 | 0.1 | 48時間で腐る |
| ウリ | 30 | 0.84 | 72時間で腐る |
| キャロット | 40 | 0.42 | 72時間で腐る |
| レタス | 50 | 0.65 | 72時間で腐る |
| 大根 | 50 | 0.95 | 72時間で腐る |
| カボチ | 80 | 0.97 | 72時間で腐る |
| グリーンピース | 260 | 0.36 | 72時間で腐る |
| さつまいも | 40 | 0.79 | 腐らない |
| イーモ | 70 | 0.65 | 腐らない |
| 薬草 | 240 | 0.09 | 腐らない |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| 生ごみ同然の〜 | ×0.1 | 失敗作 |
| 悪臭を放つ〜 | ×0.4 | 失敗作 |
| 〜のサラダ | ×0.9 | |
| 〜の炒め物 | ×1.6 | |
| 〜の肉じゃが | ×2.5 | |
| 〜の天ぷら | ×3.6 | |
| 〜の煮込み | ×4.9 | |
| 〜シチュー | ×6.4 | |
| 〜風カレー | ×8.1 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| キュラリア | 2448 | 0.2 | 全ての主能力の経験値が特大 |
| ストマフィリア | 3920 | 0.4 | 全ての主能力の経験値大、食べ過ぎ状態になる |
| マレイロン | 1280 | 0.2 | 魔力と意思の潜在能力上昇および経験値超特大 |
| スペンスウィード | 0.2 | 器用と感覚の潜在能力上昇および経験値超特大 | |
| モージア | 105 | 0.2 | 筋力と耐久の潜在能力上昇および経験値超特大 |
| アルローニア | 0.1 | 習得と魅力の潜在能力上昇および経験値超特大 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 木 | 効果・備考 |
| クッチェ | 100 | 0.56 | 12時間で腐る | |
| 夏ミカン | 130 | 0.88 | 可 | 8時間で腐る |
| グアバ | 80 | 0.62 | 8時間で腐る | |
| 万色フルーツ | 220 | 1.07 | 8時間で腐る | |
| さくらんぼ | 170 | 0.22 | 可 | 16時間で腐る |
| リンゴ | 180 | 0.72 | 可 | 16時間で腐る |
| キウイ | 190 | 0.44 | 12時間で腐る | |
| ブドウ | 220 | 0.51 | 可 | 16時間で腐る |
| レモン | 240 | 0.44 | 可 | 12時間で腐る |
| 苺 | 260 | 0.72 | 可 | 16時間で腐る |
| クワパナ | 80 | 0.16 | 72時間で腐る | |
| アロエ | 70 | 0.17 | 72時間で腐る |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| 食べてはならない〜 | ×0.1 | 失敗作 |
| べっちょりした〜 | ×0.4 | 失敗作 |
| 〜のフルーツサラダ | ×0.9 | |
| 〜のプリン | ×1.6 | |
| 〜シャーベット | ×2.5 | |
| 〜シェイク | ×3.6 | |
| 〜クレープ | ×4.9 | |
| 〜フルーツケーキ | ×6.4 | |
| 〜パフェ | ×8.1 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| アピの実 | 80 | 0.04 |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| 原形を留めないアピの実 | 8 | 失敗作 |
| まずそうなアピの実 | 32 | 失敗作 |
| アピの実クッキー | 72 | |
| アピの実のゼリー | 128 | |
| アピの実パイ | 200 | |
| アピの実まんじゅう | 288 | |
| アピの実風味のシュークリーム | 392 | |
| アピの実のケーキ | 512 | |
| アピの実風ザッハトルテ | 648 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| 小麦粉 | 280 | 0.8 | パン屋で購入可 |
| 名前 | 原価 | 効果・備考 |
| 恐怖のパン | 28 | 失敗作 |
| ガチガチのパン | 112 | 失敗作 |
| くるみパン | 252 | パン屋で購入可 |
| アップルパイ | 448 | パン屋で購入可 |
| サンドイッチ | 700 | パン屋で購入可 |
| クロワッサン | 1008 | |
| コロッケパン | 1372 | |
| カレーパン | 1792 | |
| メロンパン | 2268 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| フォーチュンクッキー | 900 | 0.0 | 胡散臭いメッセージ入り |
| スティックパン | 250 | 0.35 | |
| フライドポテト | 0.18 | ||
| ポップコーン | 0.2 | ||
| サイバースナック | 3675 | 0.5or0.8 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| 野菜の種 | 24 | 0.04 | |
| 果物の種 | 28 | 0.04 | |
| ハーブの種 | 180 | 0.04 | |
| 謎の種 | 250 | 0.04 | 色違い5種類 |
| 魔法の木の種 | 350 | 0.04 | |
| 宝石の種 | 450 | 0.04 | |
| アーティファクトの種 | 0.04 |
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| 兵糧 | 252 | 0.4 | |
| 妹が愛を込めて作ったお弁当 | 4410 | 0.5 | 狂気度減少(30) |
| 旅糧(荷車) | 40+(名声/50)、最大840 | 2.0(Cargo) | 荷車に積まれる食料。グローバルマップで空腹以下になると自動的に消費される。 |
以下の食べ物は開発版で登場する物です。
次回の安定版までに修正される可能性があります。
Xmasエディションから追加。
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| もち | 3920 | 0.35 | 窒息に注意。「むがっ」「うぐぐ…!」 |
| 鏡もち | 0.8 | 食べると運勢上昇。窒息に注意。 |
いずれも「その他」カテゴリ。腐らない。
もちは何でも屋に稀に並ぶ。能力値を鍛える効果はない。
鏡もちは1月の冒険者からのお年玉で時々出る。運勢に大幅な経験値。
食べると稀に「窒息」を起こす(状態異常/飲食系 参照)。友好NPCかペットが近くにいないと大ダメージ連打で死ぬ。
1.17から追加。
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| トマト | 90 | 0.33 | 24時間で腐る。腐った物を投げると相手が「激怒」 |
カテゴリは「野菜」。普通に買ったり拾ったり収穫したり。
料理は野菜だが果物の種から収穫する。クミロミに捧げることもできない。
「投げる(T)」ことが可能で、当たると濡れる。この時だけポーション扱い?
サウスティリスにいる、とあるNPCが大量に持っている。
| 名前 | 原価 | 重量 | 効果・備考 |
| ふかふかパン | 0.3 |
カテゴリは「その他」。レシピによる調合で作成するか、またはそのへんに落ちてる。腐らない。
予めレシピを購入し使う必要があるが、料理・錬金術の要求スキルはあまり高くなく、
それでいて何でもいいのでアイテム一つ材料にすればふかふかパンに変換する事が出来る。
ダンジョン内で飢餓に陥った時の対処(ただし餓死中に入るとダメージで作業が中断されてしまうので作成不可)から、
腐った食料・店でも売れ無い屑装備を復活させたり、少女のフンから作ってニヤニヤしたりと汎用性は高い。
1.21から追加。
"○○を維持する"がついたものを食べると「あなたの○○は成長期に突入した」と表示され、成長期に入る。
成長期の間は、対応した主能力に振り込まれる経験値が割り増しとなる。増加幅はキャラシートに記載される(5%増〜50%増? 増加幅は装備品ごとに固定されている模様。)
この成長期は祝福として扱われ、「幸運な日」等同様に右端の対応アイコンで表される。期間は2000ターン。
なお、1.22 現在、"運勢を維持する"がついたものを食べるとエラーを起こす。
嘔吐するとターンが残っていても成長期がそこで終わる。呪いや堕落のついた生もの装備は呪われた食べ物なので吐く。注意。
また、"○○(主能力)を×上げる(下げる)" 生もの装備はその主能力の経験値を増やす(減らす)。
数値が大きいほど主能力へ振り込まれる経験値も増える。
能力経験値の関係参考表(◎は△の2倍〜3倍程度の効果、空白欄は効果なし)
| 分類 | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 |
| 肉類 | ○ | ◎ | △ | |||||
| 野菜 | ◎ | ◎ | ||||||
| 果物 | ○ | ◎ | △ | |||||
| アピ | ○ | ○ | ◎ | |||||
| 麺類 | ◎ | ◎ | ||||||
| 魚系 | ◎ | △ | ◎ | |||||
| パン | △ | △ | △ | △ | ||||
| 卵類 | △ | △ | △ | |||||
| ハーブ | モージア | スペンスウィード | アルロ | マレイロン | アルロ | |||
筋力を鍛えるために必死で1切れの肉を探して高級料理にするくらいなら、素直に売り物の安いパンを2個食べたほうがたぶんマシ。
しかし耐久を鍛えたいのならパンは残念賞であり、同等の入手難易度である麺類には2個食べても敵わない。高級な麺類料理を意識的に食べていきたいところ。
塵も積もればなんとかなるのがElonaなので、目当ての主能力が大きく上がる食材が入手可能なら優先的に摂取するとよい。
なお、表を見るとわかるが、パン屋でパンと麺を買って街の果樹をもぎ取り、野外で山菜や薬草を採取して食べると全主能力が適切に鍛えられるようになっている。
ゲーム序盤は好き嫌いなくまんべんなく食べるようにしよう。
余談だが、外れハーブとして評価が不当に低いストマフィリア(食過ぎハーブ)の能力経験値は表に合わせると
| 分類 | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 |
| スト | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
となる。
腐ってもハーブだといえよう(腐らないけど)。
栽培鍛えて調理鍛えながら小銭を稼ぎたい人用
| 安い | 並 | 高い | |
| 非常に腐りやすい | レッチョ・クッチェ・夏ミカン・グアバ | 万色フルーツ | |
| 腐りやすい | さくらんぼ・リンゴ・キウイ | ブドウ・レモン・苺 | |
| 普通 | ウリ・レタス・キャロット・大根・カボチ・クワパナ・アロエ | グリーンピース | |
| 腐らない | さつまいも・イーモ |
-- 2011-09-14 (水) 15:13:27