Top > 初心者スレテンプレ

初心者スレテンプレ

Last-modified: 2011-10-17 (月) 15:41:28

初心者スレのテンプレをまとめてみたよ
初期にとっておくべきお勧めスキルは、誰も追加しないんで追加してみた。
あと、今更ながら、ネタバレのためにドラッグクリックしないと読めなくしてみた。

便利な技 Edit

ロード Edit

config.txtの中にある、
defLoadFolder. "" The saved game 〜 the game.
の""の中にいつも使ってるセーブデータ名を入れておくと、
起動時にオートロードされるので便利。別のキャラを選択したい時は、その都度書き換える必要がある。
育てているのが一人だけならやっといて損は無い。

ショートカット Edit

魔法や技能(スキル)は選択状態のときに数字を押すことでショートカット登録出来るので、よく使うものを登録すると便利。

何やればいいかわからない Edit

金を稼ごう Edit

金を稼ごう

簡単な依頼はなに? Edit

簡単な依頼はなに?

街間を行ったりきたりして金が貯まってきたんだけど使い道は? Edit

街間を行ったりきたりして金が貯まってきたんだけど使い道は?

一通り装備が揃った Edit

一通り装備が揃った

スキル編 Edit

序盤に取っておくべきスキルを知りたい Edit

序盤に取っておくべきスキルを知りたい

攻撃スタイルはどれが強いか知りたい Edit

攻撃スタイルはどれが強いか知りたい

装備編 Edit

性能の見方 Edit

性能の見方

手っ取り早く良い装備を手に入れたい Edit

手っ取り早く良い装備を手に入れたい

各部位のオススメ装備 Edit

各部位のオススメ装備

素材変化したい Edit

素材変化したい

武器防具を祝福・巻物強化したい Edit

武器防具を祝福・巻物強化したい

呪われた武器防具を外したい Edit

呪われた武器防具を外したい

鑑定の金がない Edit

鑑定の金がない

戦士ギルドのノルマがこなせない(敵が出てこない) Edit

戦士ギルドのノルマがこなせない(敵が出てこない)

ネフィアから持ち帰って店で売りたい Edit

ネフィアから持ち帰って店で売りたい

50階層↑なら良武器ってでますか? Edit

50階層↑なら良武器ってでますか?

キャラ装飾編 Edit

ポートレート(人物画)や服を変えたい Edit

ポートレート(人物画)や服を変えたい

キャラチップを差し替えたい Edit

キャラチップを差し替えたい

耐性編 Edit

耐性について知りたい Edit

耐性について知りたい

肉食事効果で耐性をあげたい Edit

肉食事効果で耐性をあげたい

カルマ編 Edit

犯罪者になっちゃった Edit

犯罪者になっちゃった

家編 Edit

自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい Edit

自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい

家を建て替えたい Edit

家を建て替えたい

レベル、名声をあげたい Edit

レベル、名声をあげたい

仲間編 Edit

仲間を強くしたい Edit

仲間を強くしたい

仲間が死んだから復活させたい Edit

仲間が死んだから復活させたい

ペットの寄生をどうにかしたい Edit

ペットの寄生をどうにかしたい

神の僕を連れたい Edit

神の僕を連れたい

能力編 Edit

主能力を即席強化したい Edit

主能力を即席強化したい

主能力Hopelessをなんとかしたい Edit

主能力Hopelessをなんとかしたい

魔法使いたい Edit

魔法使いたい

ステータスが下がってる(赤い文字)から治したい Edit

ステータスが下がってる(赤い文字)から治したい

アイテム編 Edit

常備して、手持ちしておくべきアイテム Edit

常備して、手持ちしておくべきアイテム

売らずに取っておくと良いアイテム Edit

売らずに取っておくと良いアイテム

その他編 Edit

画面の左上にスキル名を表示したい Edit

 

http://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/skltrk.JPG
スキル名の所で、「戦術」に*押して「*戦術」って付いた状態でシート閉じる。
手元のmebiusだとFn+numLkでテンキー状態にした後小さく*が印字してある0キーを押したらできる。

データを移行したい Edit

まず全ての依頼を終わらせてから、
新しいバージョンのフォルダの中のsaveフォルダ(例c:\elona\save)に、
古いバージョンのsaveフォルダをコピーして下さい。

 

元のセーブデータは、バックアップをとって置く事をお勧めします。

 

また、バージョンアップ時に限らず、セーブデータをコピーする時に、
コピー先に同名のセーブ(sav_***)が既に存在する場合は、
必ずコピー先のセーブを先に削除して下さい。
上書きコピーをすると、予期しないエラーが発生する恐れがあります。

 

移行云々よりも、普段からバックアップをとること推奨。
最悪データがこうなるかも
http://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/nobackup.PNG
http://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/sav.zip

バックアップしたい Edit

winrarや7zipをインストして、saveフォルダ内のsav_***を右クリ圧縮で30秒位で終わる
毎回終わった後にやると吉。

テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい) Edit

それはNumLock機能。キーボード見渡せ。

フォントを変えたい Edit

“○× フォント”で検索して作者さんとこから落として解凍して
C:\WINDOWS\fonts に放りこめ
コントロールパネルから追加でもいいぞ
そしてconfig.txtの(Font)を"○×フォント"に変更
サンプル

大きな画面やフルスクリーンでやりたい) Edit

config.txtのwindowWとwindowHで任意の大きさか(Screen)のfullscreen. "0"を"1"に

勝手にキャラが動くのでどうにかしたい。 Edit

Shiftを押しながら動いてる方向のキーを押す。それでも直んなきゃパソコン再起動。

スクリーンショットを撮りたい Edit

数あるツールの中で、PettyCameraで言えば(ttp://www.rainylain.jp/etc/ss/)、
起動した後右下角を右クリック。「枠をクリックしたウインドウに合わせる」を選んでelonaのウインドウをクリックすると自動でサイズを合わせてくれる。
あとはPrintScreenでネタ画像取り放題

Alt+PrintScreenでアクティブウィンドウのスクリーンショットを取得可能
外部ツールを入れるのが面倒ならこれでいい

エラー一覧 Edit

Error 1
システムエラー
ファイルが破損しているなどがエラーの原因ですが、それ以外にも原因不明のエラーも含まれます。
一部の音声ファイルの形式がおかしい時も起こるようです。
 
Error 6
パラメータの型の違いによるエラー
主に翻訳関係のエラーで、特定のテキストの表示により起こるエラーです。
 
Error 7
配列の要素のエラー
特定の配列情報に規定外の配列番号が送られた時に起こるエラーです。
例えばpの配列が0-9までの10個と規定されてた時に、
pの-1番目や16番目などの配列情報を操作しようとした時に起こります。
エラー情報だけでは特定が非常に困難なため、詳細な情報か、
エラーが出るセーブファイルを送っていただけると助かります。
 
Error 12
ファイルが見つからないエラー
指定されたファイルが見つからなかったか、
またはアクセスできない状態にあった時に起こるエラーです。
(ノー○トン2009でauto-pritectが効いてると、よく出る。
 
Error 13
画像ファイルが見つからないエラー
エラー12と似ていますが、
こちらは画像を読み込む時にファイルが見つからなかった時に起こるエラーです。
 
Error 19
不正な計算のエラー
0で割り算をしようとした場合(4?など)や、
乱数を発生させる時の範囲が0の場合に起こるエラーです。特定が難しいエラーです。

チャットしようよ! Edit

elochat.exeについて
ver1.14以降のelonaにはelochat.exeというファイルが入っています。
起動させるとチャットログ閲覧ウィンドウが開き、
verの垣根を超えた全プレイヤーの以下の行動が刻一刻と表示されていきます。

  • Tabキーで出てくるチャットウィンドウに入力した発言
  • 死亡時の状況と遺言(多死亡冒険者にはアドバイスを
  • 何を願ったかのログ(ネタ願いはチャットのネタに
     
    これらを送受信したくない場合は、
    Escキー→ゲーム設定→ネット機能の設定→ネットの使用→しない
    と設定してあげれば自分の発する情報の全てがelochatに上がらなくなります。
    (投票ができなくなる等の副作用もありますが。)
     
    注意点としては、死亡ログ・願いログの状況如何によっては、
    自分の行っている行動がある程度他者に知られるという事。
     
    elochatを起動すると最初はおそらく英語で埋め尽くされている事でしょう。
    日本語のチャットログを閲覧したい時は上部にある
    Language→Japanese
    を選択すると日本語のログに変わります。
    elochatを起動してしばらくゲームを続けているとデフォで日本語が選択される模様?
  • 何が出来るの?
    単なる雑談。
    攻略に関する質問(運が良ければスレに書き込むより早く答えてくれる方がいるかも。
  • その他
    特に願いログの連発はチャットを高速で流し、不快に思われる事もしばしばあります。
    自分がログを流しているなと気づいたら、ネット機能を一時的に切る事で無駄な諍いを
    避けることが出来るでしょう。
     
    願いログ連発がきたら、 「もう飽きた」「前にも聴いたよ」
    あるいはfitlerでwishにチェックを入れてスルー。
     
    その発言で止まってくれる方が全てならこの説明文は必要ないのですが・・・
     
    elochatの特性を知らず一方的に恨まれる状況でもし、 当事者が気づくようなことがあればそれは悲しい事です。
    互いにネガティブな感情を抱く事無く、楽しくゲームが出来るようにこの文が少しでも役立つ事を願います。
     
    願いログや死亡状況によっては本編クエストのネタばれに
    つながる事があります。
    例)ボスに殺された時のログ等
    そういうログ閲覧を見たくない場合はelochat上部の
    Filter→Filter Chat でチャット
    Filter→Filter Wish  で願い
    Filter→Filter Death で死亡
    のログをそれぞれフィルタリングしてくれます。
     
    願いログの特殊性
    願いのログによっては一部の文字が表記されていない場合があります。
    その為他者の願いログを参照して、自分が同じように願うと望んだ
    事とは別の結果になる場合があります。
    例)速度を願って加速の杖が転がってくる
    詳しくは願いの項目を参照。
     
    また、全てのverの情報が表記されるので
    最新版で良く願われているものを旧verで願って別のものが転がってくる。
    と言う可能性もあります。
    同じように願いの項目を参照すると良いでしょう。

コメント Edit

  • 勝手にコメント欄追加。何か書いた人も初心者みたいな文章。 -- 冒険者 2011-10-11 (火) 03:51:24
  • TOPに入れる意味あんのか? 雑多なのは初心者が混乱するだけだぞ -- 2011-10-15 (土) 01:04:05
  • 確かに。皆知っていると思うが、ここは2ch初心者質問スレのテンプレ。スレからのリンクだけでいいはず。メニューにのせる理由がわからん。 -- 2011-10-16 (日) 03:51:47
  • メニューの下にもリンクあるんだよな。消しても全く問題ない -- 2011-10-17 (月) 15:41:27

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White