マテリアル
Last-modified: 2011-12-10 (土) 20:41:59
それはイルヴァの自然の結晶だろうか。
マテリアル
生産スキルの材料となるマテリアル。
ミニゲームやガシャポンで使う物も有る。
主に採取スポットでの探索やランダムイベントで入手出来る。
一部のスポットは対応するスキルが無いと満足に採取できず、またそれらからでしか入手できないマテリアルがある。
マテリアルは売買が出来ない。重量が存在しないため、いくらでも所持できる。
過去に存在していたが、現在は”所持しているだけで能力を強化するマテリアル”はない。
一覧表
以下の14種類以外は採取スポットでしか手に入らない。
- 電気、紙、布きれ、流木、石ころ、炭、わめく狂人、杖、生成機械、マジックマス、クズ、カジノチップ、100Yen硬貨、500Yen硬貨
Ver.1.16fix2現在、動物系マテリアルは入手手段が存在しない。
(対応する採取スポットが実装されていないため?)
| 名前 | レア度 | 用途 |
| 一般系 |
|---|
| クズ | 超低 | なし |
| 上等な石 | 高 | 裁縫系・杖系・装飾ピアノ |
| カジノチップ | 中 | カジノで使用 |
| 炭 | 低 | 巻物系・匠の樽 |
| 流木 | 低 | 匠の樽・装飾ピアノ |
| 杖 | 高 | 杖系 |
| 電気 | 低 | 地図 |
| 黒い霧 | 高 | - |
| マジックマス | 中 | *鑑定*の巻物・魔力の巻物 |
| 革 | 中 | 腰当・特産ぬいぐるみ |
| 世界樹の樹液 | 高 | 白き癒し手エリスのポーション・聖なる癒し手ジュアのポーション・潜在能力のポーション |
| 魔法の紙 | 中 | 巻物系 |
| 魔法のインク | 中 | 巻物系 |
| 曲がった杖 | 中 | 氷の視線の杖・炎の衝撃の杖・稲妻の軌跡の杖 |
| わめく狂人 | 低 | 劣悪素材の巻物 |
| 100Yen硬貨 | 中 | ガシャポン(赤)で使用 |
| 500Yen硬貨 | 高 | ガシャポン(青)で使用 |
| 紙 | 低 | 巻物系 |
| 生成機械 | 中 | 素材変化の巻物 |
| 布きれ | 低 | ロープ |
| 枝 | 中 | 匠の樽 |
| 頑丈な枝 | 中 | 棺桶・貴族の玩具 |
| 石ころ | 低 | 墓 |
| 記憶の欠片 | 高 | 鑑定の巻物・*鑑定*の巻物 |
| 魔力の結晶 | 高 | 法衣・マジックミサイルの杖・炎の衝撃の杖 |
| ツル | | ロープ・法衣 |
| 接着剤 | | |
| 液体系(採取に必要なスキル: 釣り) |
|---|
| 水滴 | | ポーション系・ビア |
| 天使の涙 | 高 | 棺桶・癒し手のポーション・潜在能力のポーション |
| 魔女の涙 | | - |
| 海水 | | |
| 雪 | | 氷の視線の杖・銘酒セット |
| お湯 | | 肉体復活のポーション・精神復活のポーション・銘酒セット |
| 鉱石系(採取に必要なスキル: 採掘) |
|---|
| ミスリルの欠片 | | 履物 |
| エーテルの欠片 | | - |
| 鉄の欠片 | | マジックミサイルの杖・墓 |
| 元素の欠片 | | - |
| 火炎石 | | 炎の視線の杖 |
| 冷凍石 | | 氷の視線の杖 |
| 帯電石 | | 稲妻の軌跡の杖 |
| 混沌の石 | 高 | *素材変化*の巻物 |
| 植物系(採取に必要なスキル: 栽培) |
|---|
| 唸る草 | | 帰還の巻物 |
| 赤い草 | | 軽傷治療の杖・ポーション系 |
| 青い草 | | ポーション系 |
| 呪いの草 | | 棺桶・解呪の巻物・ホーリーヴェイルの巻物 |
| 聖なる草 | | 巻物系 |
| 浮き草 | | - |
| 薬草 | | ポーション系 |
| 動物系(入手手段なし) |
|---|
| フェアリーダスト | 入手不可 | 装飾ピアノ・貴族の玩具 |
| 魔女の瞳 | 鑑定の杖 |
| 鳥の羽 | テレポート系 |
| クマの尻尾 | 腰当 |
| ウサギの尻尾 | 腰当 |
| ヒトの遺伝子 | 軽外套 |
コメント
- フェアリーダストが見つかりません・・・どこにあるかわかりますか? --
- 入手不可能と書いてある気がしますが・・・ --
- ↑いつのコメントに返信しているのか。その時点では書いてありません。 --
- ヒトの遺伝子・・・どうみても精(ry --
- ヒトの遺伝子でどんな外套作るんだろう --
- 遺伝(ry と精(ry は違うだろ・・・ --
- 一定の階層以上のダンジョンの採取スポットだとクズしか出現しない。採取を成功する難易度も上がってる模様 --
- 鉄の欠片や魔法のインクなどは30階相当の深さを過ぎてから採取しやすくなる。50階相当になるとクズまみれになるので採取は時間の無駄になる。 --
- 入手不可のマテリアルを手に入れる方法はデータ改竄以外ない(高確率でバグが発生するが --
- 「わめく狂人」って変愚のわめくキチガイが元ネタなのかね --
- リストにクズが見つからない。あとマテリアルの順番は適当なのかな? --
- 1.17でマテリアル撤廃の方針が打ち出されたわけですが、カジノチップと100Yen/500Yenコインはどうなっちゃうのか。プラチナコインみたいになるならいいけどバックパックの所持品枠を占有すると困るなあ。 --
- 廃止なら生産系スキルはどうなる? --
- 存在感が薄いから消滅かも…?残って欲しいのぉ…。水泳消えたときもガッカリしたもんだ。 --
- ガシャポンやカジノはどうなるんだろう。ooYEN硬貨やカジノチップは通常アイテム化するのかな --
- マテリアルの巻物や素材箱などで出てくる種類を増やすだけでも生産スキル行うには十分だと思うんだけどなぁ、巻物で降ってくるのは14種類だけだもん --
- もう1.19が出てるが、つぎ辺りで革命が起きると思うのは俺だけ? --
- 宝石細工で巻物作り頑張ってたんだがなー マテリアルシステム自体はともかく生産は何か維持して欲しいな --
- ↑ご安心ください。作者は生産系大幅強化の伏線だと言ってますよ。 --
- 今まで集めた素材が消滅というのも悲しいね --
- ウサギの尻尾敵からのドロップで手に入ったね --
- それマテリアルじゃなくて食べ物系の固定アーティファクトだろ… --
- 俺のカジノ1000枚どうなるんだ・・・宝石細工鍛えまくってたらこうなったww --