コメント/アイテム/薬
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
[
編集者向けページ
|
書き込めないときはこちら
]
[
ホーム
] [
新規
|
編集
|
添付
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
差分
|
バックアップ
] [
凍結
|
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
検索:
■
TOP
┣
公式サイト
┣
更新情報
┣
世界観
┣
マニュアル
/
FAQ
┗
初心者向けガイド
■
アイテム
┣
武器
/
防具
┃┣
素材の違い
┃┣
エンチャント
┃┗
使用感
┣
薬
/
巻物
/
魔法書
/
杖
┣
食べ物
/
釣り餌
┣
家具
/
オブジェクト
┣
はく製
/
ディスク
┣
その他のアイテム
┣
交易品
┣
マテリアル
┗
固定アーティファクト
■
スキル
┣
戦闘スキル
┣非戦闘スキル
┃┣
信仰
/
交渉
/
投資
┃┣
料理
/
釣り
/
演奏
┃┣
大工
/
宝石細工
┃┣
裁縫
/
錬金術
┃┣
乗馬
┃┗
その他
┣
技能一覧
┗
魔法一覧
┗
魔法各論
■
種族
┣
イェルス
/
エウダーナ
┣
妖精
/
丘の民
┣
ジューア
/
エレア
┣
かたつむり
/
リッチ
┣
ゴブリン
/
ゴーレム
┣
カオスシェイプ
┗
extra種族
■
職業
┣
戦士
/
遺跡荒らし
┣
魔法使い
/
農民
┣
狩人
/
魔法戦士
┣
ピアニスト
/
神官
┗
クレイモア
/
観光客
■ステータス・状態
┣
主能力
/
属性
┣
フィート
/
変異
┣
エーテル病
┗
状態異常
/
死因
■施設
┣
グローバルマップ
┣街
┃┣
ヴェルニース
┃┣
パルミア
┃┣
ポート・カプール
┃┣
ダルフィ
┃┣
ヨウィン
┃┣
ノイエル
┃┣
ルミエスト
┃┗
ラーナ
┣
ダンジョン
┗その他
┣
アクリ・テオラ
┣
ハウスドーム
┣
ルミエスト墓所
┣
パルミア大使館
┣
神々の休戦地
┣
妹の館
┣
工房ミラル・ガロク
┗
収容所
■物件
┣
わが家
┣
倉庫
/
畑
/
牧場
┣
博物館
/
店
┣
ダンジョン
┗
シェルター
■
モンスター
┣
能力値
┣
ペットシステム
┣
ペットチーム
┣
肉の食事効果
┗
ペットの遺伝子合成
■クエスト
┣
メインクエスト
┣
サブクエスト
┗
依頼・その他
■システム
┣
config.txt
┣
キー配置
┣
天候
/
カルマ
/
願い
┣
ランクと給料
/
ギルド
┣
小さなメダル
┣
結婚と遺伝子
┣
カスタマイズ
/
おまけ
┗
ショウルーム
■データ集
┣
マップアイテム表
┣
遺言集
┣
神々の言葉集
┣
Tips
/
裏技
┣
調査データ
┗
解析データ
■その他
┣用語集(ゲーム)
┃
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
┃
は
/
ま
/
や〜
┣
用語集(シナリオ)
┣
元ネタ集
┗
噂
/
Books
Wikiへの要望
みんなの要望
練習用ページ
Elona板(餅)(外部)
画像掲示板(外部)
初心者スレテンプレ
2ch過去ログ
Elona Shooter
最新の10件
2011-12-16
コメント/裏技
施設/ダンジョン
ElonaShooter/タウン
2011-12-15
種族/ジューア
アイテム/素材の違い
2011-12-14
スキル/投資
コメント/演奏
コメント/願い
みんなの要望/過去ログ6
2011-12-13
施設/シェルター
人気の10件
FAQ
(1521412)
固定アーティファクト
(1064248)
モンスター/ペットシステム
(807619)
スキル/その他
(770446)
施設
(739880)
スキル/信仰
(737005)
Tips
(696739)
アイテム/巻物
(678250)
初心者向け序盤ガイド
(645470)
裏技
(632828)
最終更新日
2011-12-05 (月) 02:39:08
T.2 Y.16
NOW.65
TOTAL.27863
Top
>
コメント
>
アイテム
> 薬
コメント/アイテム/薬
Last-modified: 2011-12-05 (月) 02:39:08
コメント元
アイテム/薬
染料は何種類あるのでしょうか? -- 2007-09-03 (月) 14:32:48
酒は飲みすぎると吐く。吐くと空腹度が減るから、能力アップの食べ物を大量に持ってるときとかは飲んだくれるといい -- 2007-09-20 (木) 23:40:51
染料は20種類っぽい。おそらくキャラチップエディット時の20色に対応している。透明色とかが入り混じっていて、簡単に何色という区分でもなさそう。 -- 2007-09-26 (水) 11:25:43
媚薬飲んだら朦朧状態になったよ -- 2007-09-29 (土) 17:37:40
ペットに媚薬ぶつけると卵か乳を出すことがある。 --
2008-02-16 (土) 18:54:45
ペットでなくとも出すぞ。宿屋の店主の乳を持ってる。 --
2008-02-16 (土) 22:03:17
何か余計な物を口に入れられたらさっさと酒飲んで吐きましょう --
2008-06-01 (日) 17:52:40
未出っぽいので・・・進化のポーション(変異効果がプラス面で発生) --
2008-06-21 (土) 12:39:25
↑色は緑でした --
2008-06-21 (土) 12:49:34
進化ポーションの色はランダムのようです。茶色で出ました --
2008-06-21 (土) 23:57:26
v1.12で下落が通常アイテム扱いになっていたのを確認 --
2008-07-07 (月) 23:03:43
進化のポーションはたま〜に魔法店で売ってる、店の規模は200。 --
2008-07-20 (日) 18:12:43
耐熱コーティング液追加(v1.14) 効果は耐酸同様で熱から保護 --
2008-08-04 (月) 16:58:45
店規模32で進化のポーション出ました かなりラッキー? --
2008-08-16 (土) 09:56:15
汚水を飲んだら病気になったんですが --
2008-09-11 (木) 11:21:22
呪われた汚水だったのでは?ポーション類は呪われてると病気になる可能性があるので未鑑定で飲むのは止めた方がいい。 --
2008-09-12 (金) 07:23:25
下落のポーションが魔法店で売っているのを確認。規模は200.ver113。 --
2008-09-15 (月) 15:02:52
呪われたコーティング液(2つとも)を浸すと、錆びて装備品が−1となる。 --
2008-09-23 (火) 08:52:41
書き忘れ。上記のダメージは、耐酸・耐熱では防げない。 --
2008-09-23 (火) 08:54:37
ゲロゲロをガードに投げつけたら殺された --
2008-09-29 (月) 22:06:37
↑ゲロゲロに限ったことじゃない。たとえ回復薬であっても投擲は敵対行為と見なされるんだよ --
2008-10-05 (日) 12:32:23
祝福された下落のポーションを飲んでLvが下がりました。ver113 --
2008-10-07 (火) 00:26:59
それはverの問題です --
2008-10-07 (火) 12:28:02
下落のポーションが規模101でも売っていました(交渉51.318で2980gp)。ver113 --
2008-10-12 (日) 23:11:22
下落のポーション、規模100でもたまーに売ってるね(v1.14) --
2008-10-15 (水) 17:03:37
隣の敵に火炎瓶とか毒薬を投げたら、自分にひっかかるんだけど・・・どうしたらよいものか --
2008-10-20 (月) 22:36:23
投擲スキル依存だよ --
2008-10-20 (月) 22:59:16
解析/アイテム/魔法書・薬・杖・巻物のページでは3/4で固定となっているが、薬は。 --
2008-10-21 (火) 07:04:26
ヘルメスの血や下落POTも、投擲レベルで効果上がるんだろうか?検証したいけど丁度いいセーブデータなくて… --
2008-11-03 (月) 01:24:52
↑投擲レベル300位にあげてもまったく効果なしでしたver1.13 --
2008-11-06 (木) 16:36:51
サンクス。地道に鍛えていくか・・・ --
2008-11-06 (木) 22:26:44
下落、規模30くらいでも稀にでるよ、極稀に --
2008-11-19 (水) 10:34:43
呪われた媚薬は、混ぜた料理を腐らせるだけなんで、腐り無効装備させることで普通に使用可 --
2008-11-30 (日) 10:46:50
どのverなら祝福された下落のpでレベルがあがりますか? --
2009-01-25 (日) 22:53:22
↑1.14から1.13だと下がる --
2009-01-26 (月) 01:20:47
迅速なお答え感謝する!1.13だからレベ上げ無理ですね --
2009-01-26 (月) 01:49:10
迅速なお答え感謝する!1.13だからレベ上げ無理ですね --
2009-01-26 (月) 01:49:10
ヘルメス重複ってどうなんでしょうね。効果あるのかな。 --
2009-02-16 (月) 00:59:10
↑多分効果あると思います。たしか二回目で上昇があったような。定かではないです。 --
2009-02-21 (土) 00:02:16
エへ様に酒40服飲ませて餓死してもらったんだけど、バグの本104冊も落とした……なにこれ怖い…… --
2009-02-21 (土) 00:08:44
下落のポーションはゾンビが倒された瞬間に生成判定がされている模様、窃盗で何も持っていない事を確認してから倒してたら落としました。 --
2009-02-21 (土) 00:25:13
例えば、レベル5になってフィート獲得してから下落のんで、再度レベル5になったらもう一回フィート獲得できるんでしょうか? --
2009-02-24 (火) 10:57:32
↑用語集に記載あります。Ver.1.14では出来ません --
2009-02-24 (火) 19:09:17
↑ありがとうございますm(_ _)m ver113だとどうなんだろう。やってみますね --
2009-02-25 (水) 09:05:49
祝福鈍足 若返り効果あり。大体1〜5歳ぐらい? --
2009-04-13 (月) 13:03:26
祝福された肉体復活と精神復活は、一時的なのか気が付いたら元にもどってる。よく病気になるので、病気で下がると治療しても効果が失われるのかな --
2009-04-19 (日) 16:56:17
一時的にブーストして、時間経過で徐々に戻ってくカンジかな? --
2009-04-20 (月) 21:13:08
能力値の維持装備しているせいなのか知らないけど、強化された能力値が元に戻る事は今の所確認出来てない。 --
2009-04-20 (月) 21:43:08
と、言うことは。何百本も買い占めて祝福して……ゴクリ --
2009-04-21 (火) 18:14:11
上がるステの値は限界あるっぽいからたくさん飲む意味は無いと思う、祝福肉体で速度も上がるから序盤は常に効果ある状態は維持したいが --
2009-04-21 (火) 19:09:32
上がるステの値は一本で限界。その後元に戻ってたり若干下がったりしてるのは弱体化や死亡によるもの。後者は依頼中のも含むので注意。 --
2009-04-21 (火) 19:18:53
呪い変異治療の退化って、変異が起きるってことでおk? --
2009-04-22 (水) 18:16:13
必ず−変異が起きるってことじゃない --
2009-04-25 (土) 02:30:48
進化のポーションで変化が4つ同時に起きましたver1.16です --
2009-05-04 (月) 11:16:02
ヘルメスを倉庫(博物館)へ一時的に保管→1日経過後取りに戻ったら★毒薬になってました…既出でしょうか --
2009-05-09 (土) 22:00:09
↑失礼しました。エーテル病で毒手になってました。泣きたい --
2009-05-09 (土) 22:01:53
そっそれは、残念としか言いようがない --
2009-05-10 (日) 11:07:58
なにを望む? 「q!」を思い出した --
2009-05-11 (月) 20:30:50
下落のポーションでレベルが下げると、能力値も下がったりします?レベル下げる事で良いことって何かあるんでしょうか --
2009-05-16 (土) 20:42:18
このゲームでレベルによって変わるのはHP、MPだけです。レベルを下げればスキルポイントの二重取りも一応可能です。フィート二重取りは無理だそうです。使い道は祝福してレベル上げorペットの合成材料に飲ませてレベルを調整、といったあたりでしょうか。 --
2009-05-16 (土) 21:12:07
同数だったらレベルを下げて上げなおすのと祝福してあげるのだったらどっちが得なんだろう --
2009-05-18 (月) 00:37:12
PCに使うなら素直に上げたほうがいいかと。高レベルになったペットの訓練費用を安くできるとか、ステが高いけど比較的低レベルなキャラと合成するとき(爆弾岩で耐久稼ぎなど)に面倒じゃないとかレベルを下げる利点も一応ある。 --
2009-05-18 (月) 01:54:08
PCに使うときは祝福された水が必要ということ以外は素直にレベル上げに使ったほうがいいんですか。返答ありがとうございました。 --
2009-05-18 (月) 23:38:49
祝福された肉体、精神の --
2009-05-18 (月) 23:43:09
復活って強化されるって書いてあるけど能力が上がるんですか?切れてしまってすいません --
2009-05-18 (月) 23:44:27
↑主能力値が上がる。約2割り増しに。二本以上飲んでもそれ以上は効果なし。死亡で戻る(討伐などでの失敗も含む)らしい。 --
2009-05-19 (火) 01:46:07
ありがとうございます!
--
2009-05-19 (火) 22:04:36
水はどうやったら呪わすことできますかね・・? --
2009-05-19 (火) 23:18:50
多分できない。情報求む! --
2009-05-19 (火) 23:23:35
↑呪縛の巻物で呪える。ただし巻物使うなら呪いたいアイテム以外を置いて読めばいいのでわざわざ呪いの水を作るメリットは無い。 --
2009-05-19 (火) 23:30:47
呪いの水のメリットは、水のスタックがあれば一度に大量に作れることじゃないか。巻物の呪いはランダムだから、呪いがかかるまで巻物読むのがめんどいって人は呪いの水を作り置きしておいてもいいかもね(呪いの水は対象のアイテムに混ぜれば確実に呪いがかかるから) --
2009-06-22 (月) 19:48:45
でも、水は祝福のために使ったほうが得だと思う。「祝福の巻物」なんてないし。有り余ってんならいいけどさ...ところで今現在呪う価値のあるものって羽生え巻物ぐらいか? --
2009-06-22 (月) 20:17:46
呪われた肉体・精神復活も強敵に投げつけると役に立つ、投擲Lv高くないと自分に当たってしまうかもしれんが… --
2009-06-22 (月) 22:17:57
酒を渡す時の仕様が変わったから呪われた酒類は有用だと思う。 --
2009-06-23 (火) 12:31:41
祝福された水の入手するにはどうしたらいいでしょう?水から変化させるものなんですか? --
2009-06-28 (日) 04:06:39
↑水を自分の信仰している神の祭壇の上に置くと祝福できる。呪われた水でもOK。 --
2009-06-28 (日) 13:55:56
神にそんな力が・・・情報サンクスです --
2009-06-29 (月) 11:01:44
祝福された対酸性コーティングってどうやってアイテムを一度にコーティングできるんですか? --
2009-08-07 (金) 22:24:27
一番上で書いてある使い方のうちの「浸す(B)」 --
2009-08-07 (金) 23:01:12
ヘルメスの血の効果が1.16finalでは用語集と違っている。祝福したものを5個飲んだら、速度が70から82に増えた。 --
2009-08-24 (月) 09:59:24
やっぱり、経験値が入っているだけで間違えた?何度飲みなおしても速度が必ず82になる。12あがれば役に立たないということはないのだが。 --
2009-08-24 (月) 10:04:54
良性変異全部とった状態だと、進化ポーションのんでも何も起こらない Version1.16fix2 --
2009-08-29 (土) 20:16:40
1,13でも確認しました --
2009-08-29 (土) 23:35:45
祝福された肉体(精神)復活POTでの強化はペットにも有効だがペットの場合「町に待機」で戻した場合でも効果が消える。 --
2009-09-16 (水) 06:11:34
火炎瓶を飲んだ場合、瓶ごと飲み込んだことになるんだろうか・・ --
2009-09-22 (火) 12:47:37
シェルターでキングの召喚した、駒が★ヘルメスの血を落としたけど、★ヘルメスの血はちいさなメダル限定ではない? --
2009-10-04 (日) 12:04:04
ダンジョンで拾えることもあるし、敵が落とすこともありますよ。ただし、ごくごく稀にですけどね --
2009-10-04 (日) 12:13:37
ちいさなメダル限定ではなかったんですね。ありがとうございます。 --
2009-10-04 (日) 12:31:36
少女に媚薬混入の食料を食べさせたら少女の乳を出しました --
2009-10-06 (火) 17:19:38
↑散々既出のネタだと思う。 --
2009-10-07 (水) 10:37:47
↑鉱夫の父とかはキモいよね --
2009-10-07 (水) 12:46:42
願いで手に入った進化は3つ4つ一気に変わるんだが普通のもそうなのか? --
2009-10-10 (土) 22:39:20
↑普通だよ --
2009-10-12 (月) 21:09:29
井戸で水汲みしていたら★ヘルメスの血がでました --
2009-10-21 (水) 21:42:53
火炎瓶は自分が飲んで井戸を燃やすのに便利 --
2009-10-31 (土) 02:20:45
耐酸コーティング液が全然集まらない。魔法店への投資しか無いのかな --
2009-11-09 (月) 13:54:49
おれ、少女のゲロゲロ集めてるんだ… --
2009-12-06 (日) 13:24:29
ゲロゲロとか汚水とかを飲んでいたら病気になったでござる。こいつはひでえ。 --
2009-12-10 (木) 00:36:50
↑飲んだそれが呪われてたんじゃないのか?まぁ俺は自分のゲロゲロをその辺の店で売るんで飲んだ事無いんですがね。 --
2009-12-11 (金) 17:59:37
「下落のポーション」って例えばLv20時に使用して、またLv20に上げたらフォーカス付くのかな? --
2009-12-21 (月) 16:20:20
用語集のか行を参照 --
2009-12-22 (火) 03:12:50
パーティ会場でギルバート大佐の乳を手に入れた・・・不気味すぎて手を付けられない --
2010-01-20 (水) 23:31:09
呪われた精神、肉体復活ポーションって投げつけたらどうなるの? --
2010-02-10 (水) 19:08:41
↑書いてあるでしょう……。投げても効果は一緒です。きちんと読んでくださいな。それと、質問するならなんでも相談所へどうぞ。 --
2010-02-10 (水) 19:26:18
祝福変異治療3服飲んで、3箇所治療2回、4箇所治療1回だった。良性悪性区別無しなのは通常と同じ --
2010-02-26 (金) 16:37:56
↑反映しました。 --
2010-03-05 (金) 03:35:40
書いてないようだけれど、元素耐性の呪い品は敵にぶつけると耐性を得るんじゃなかったかな? 未鑑定品を亜種に投げつけたら耐性付いたときがあった気がする --
2010-03-05 (金) 04:01:10
↑呪い失耐性を作って飲んだり投げつけたりしたが、何も起こらなかったようだと出るか、耐性を失うかしか無かった。 --
2010-04-05 (月) 22:52:44
↑間違った、失耐性ね。 --
2010-03-05 (金) 04:02:30
潜在能力のポーションを規模31の魔法店で確認しました。 --
2010-03-09 (火) 20:48:46
温泉マニアが耐熱コーティング飲み干して液体になりました・・・elona世界の凄まじさを垣間見た瞬間 --
2010-03-10 (水) 02:57:26
勝手に媚薬飲んで勝手にPCに惚れるアホもいるかと思えば潜在POT飲んで強制セーブ誘発するアホもいる。まったくelonaは地獄だぜフゥーハハハァー --
2010-03-13 (土) 12:31:31
睡眠薬がいらない子だなあ。ペット連れてると無意味だし街の住人にぶつけても寝ないし。 --
2010-03-18 (木) 09:53:30
↑白衣のナースから結婚指輪や杖を盗むのに便利。酒+睡眠薬で窃盗Lvが低くても大抵盗める(近くにMOBがいないなら) --
2010-03-21 (日) 15:21:42
↑↑クイックやベルと交戦時に毒薬染料切らしたときに役に立つぜ。回避が高い相手でも攻撃が必中になるからそれなりに用途も多し --
2010-04-04 (日) 14:47:37
媚薬は飲ませたほうが効果が高い。敵対的にならないからかな? --
2010-05-10 (月) 20:01:44
進化POTある程度良性変異獲得した状態(4つ以上進化する余地はあり)で2つしか獲得できなかった・・・ --
2010-05-12 (水) 19:31:16
例えば腕力+9とかを持っていれば、そこで判定が使われたんだろうね。詩文は獲得したの1つだけという経験もある。 --
2010-05-21 (金) 17:32:17
↑詩文てなんだorz「自分」ね。 --
2010-05-21 (金) 17:33:25
いやそうでもないな。気になったんでまったく変異してないキャラで進化POT飲んでみたんだが
通常→2〜4個の良性変異 祝福→2〜4個の良性変異 呪い→2〜4個の悪性変異だった。バージョンはXmas。
表がいつのデータかわからんが仕様変更でもしたのかね? --
2010-05-21 (金) 19:26:50
失耐性をずっと矢耐性と思っていた…… --
2010-06-05 (土) 12:49:13
原価とか必要かなーと前から思っていたんだが --
2010-06-05 (土) 17:43:42
俺もそう思う。完全に店で売る為になるけど。 --
2010-07-31 (土) 22:34:37
退化って悪性変異必ず付くって事か?なんとなく今まで良性・悪性問わず変異がなくなる事かと思ってたんだが。 --
2010-06-24 (木) 12:39:28
変異治療飲んだら2段階変異していた箇所が0に戻った。多分これ3段階変異していても0になる。既出かね? --
2010-08-06 (金) 20:44:31
たまたま同じ変異箇所が続けて選ばれただけだと思われる、普通にある事ですよ --
2010-08-06 (金) 23:23:59
毒薬って規模少ない魔法店じゃないと売ってないっぽい? --
2010-08-14 (土) 00:04:07
規模100でも売っている、でもラーナの染料店に行くのが面倒なくてオススメ・・・ご飯に混ぜたかったのならゴメン --
2010-08-14 (土) 06:04:53
適当な安いポーション買いだめてエーテル病の毒の滴る手が発病したときにまとめて毒薬に変えるといいかもね、元が違うとまとまらなくなるからやっぱりラーナの染料をためる必要はあるが --
2010-09-06 (月) 10:28:40
我が家のペットはどの位置に居ても、先ず主のゲロゲロを一旦経由してから来るのだが仕y(!)妄想じゃない本当だもんっ。ちょっと路地は狭いけどっ。 --
2010-09-27 (月) 13:57:42
ゲーム中『ポーション』と表記されているのに、ここの左のバーにある項目名が『薬』なのは凄く紛らわしいと思うんですけど、何か重大な訳があるのですか?それとも、字数が多いからとかそういう理由? --
2010-10-04 (月) 21:01:24
ゲーム内で他に薬に該当する物が無いから凄く紛らわしいという程でもないんじゃない?個人的にポーション(薬)くらいがベストだと思うけど。 --
2010-10-05 (火) 00:28:37
同意 --
2010-10-05 (火) 16:39:29
呪縛品の酒でビッグダディ狩るのが最近のマイブームです --
2010-10-18 (月) 19:58:50
祝福された潜在能力のポーションを規模13の魔法店で確認。かなりのリアルラックか。(ver 1.16) --
2010-10-22 (金) 23:13:30
どういうこと?愛>火炎瓶は便利に使えそうだが命中が不確実なため、消えて欲しい特定のオブジェクトの上で飲んで焼却する用か愛。 --
2010-10-29 (金) 22:41:04
編集履歴見たら元は「火炎瓶は便利に使えそうだが命中が不確実なため実は使いどころが少ないので愛で。」という記述だったみたいだから、その後に編集した時の誤字だろうかね。 --
2010-12-12 (日) 21:27:46
誤字というわけではないと思うが、解りづらい表記だったので修正。 --
2010-12-13 (月) 02:56:56
ベルやクイックリングなどの高速ペットを連れ歩く時は乳を携帯するといい。ゾンビ肉や自分が食べたい肉を勝手に拾い食いし始めたら乳を投げ付けて満腹にしてあげよう。投げ付ける間もなく完食されたら…ご愁傷様です。 --
2011-01-29 (土) 13:10:54
祝福変異治療で3箇所の変異の治療を確認 Ver1.22 --
2011-02-12 (土) 21:46:19
その情報元々は書かれていました。「追加増強効果」にあらためれば良いところ、最近「追加効果じゃない」と消してしまった人がいるんですよ。編集合戦に興味ないので治してませんけど。 --
2011-02-12 (土) 21:57:29
変異治療と媚薬についても消されてるね。「追加効果」という言葉に縛られて情報を削るなんて本末転倒なので俺も改めるとすればそこだと思う。長ったらしいけど「祝呪による効果の違い」とするのが確実かな。 --
2011-02-13 (日) 00:49:37
↑じゃないな。それだと純粋に追加効果のものがイミフになるかもか。追加効果であるものと効果を完全に上書きするものとを太字や色字で分ければ読む人には一番親切かな。 --
2011-02-13 (日) 00:53:15
ver1.16でエーテル抗体のポーションを祝福された水に浸しても祝福されなかった、仕様? --
2011-02-24 (木) 04:53:39
逆だよ、祝福された水をエーテル抗体に浸すの --
2011-02-24 (木) 09:05:19
調合や混ぜる、で祝福水を選択→祝福したいアイテムを選ぶ --
2011-02-24 (木) 18:27:06
ありがたい!ちゃんと祝福できた!投げて水溜りができたところに置くのかと思ってた・・・ --
2011-02-25 (金) 02:02:44
細かいことですが、祝福乳での身長増加は元の身長×0〜5%(切捨て)+1cmのようです。 --
2011-03-01 (火) 19:11:00
媚薬を自分で踏んだ時に恋の予感はするけど、友好度上昇は無い気がします --
2011-03-09 (水) 18:01:00
水の効率の良い入手法とかあるのかな --
2011-04-04 (月) 18:03:13
空き瓶持って聖なる井戸へどうぞ --
2011-04-04 (月) 19:49:58
魔法使っていないなら、魔術師の収穫もありかな?ガロクでは3枚の小さなメダルが水に相当する。唱えるときのみ軽装にすればいい --
2011-04-04 (月) 20:10:37
祝福進化のポーション複数飲むことでランダムで装備箇所増えました --
2011-05-05 (木) 20:22:39
下落でした --
2011-05-05 (木) 20:23:41
それはただのカオスシェイプじゃないかい? --
2011-05-06 (金) 09:01:47
ちなみに猫の神です --
2011-05-28 (土) 20:02:09
デバッグモードで「★秘宝」を使った後なんじゃないのか? --
2011-06-18 (土) 10:13:22
12歳より若いキャラが祝福された鈍足のポーションを飲むと12歳になるみたい --
2011-06-07 (火) 11:53:23
祝福された元素耐性ポーションは効果が65でした --
2011-06-11 (土) 11:20:43
祝福された突然変異飲んだら一回目は必ず良性でした。立て続けに飲むと悪性が多く出るようになるみたい。 -- jj
2011-07-24 (日) 04:07:14
祝福された下落のポーション パルミアの魔法店、規模11で発見。4000gpくらいだった。 --
2011-07-27 (水) 13:47:54
毒薬欲しいならノイエルで雪大量に集めて 雪を置いてエーテル病の毒手で拾うといいよ(雪はポーション扱いだから --
2011-09-20 (火) 10:06:27
進化のポーションで良性変異3〜4個とありますが、良性変異2個の場合もありました。変異が埋まっているわけでもないです。祝福品だったので、その影響…? --
2011-09-26 (月) 15:28:10
同じ種類の変異が2回選ばれたんじゃないの? --
2011-09-27 (火) 00:30:01
魅了+と自然治癒強化が選ばれたのですが、両方とも1段階強化されただけでした。同じ変異が選ばれ2段階進むのは見た事があるので、見間違えているという事はないはずです。スクショ撮ってないのがなんとも…。 --
2011-09-27 (火) 02:18:09
埋まってるかどうか関係なしに 変異数が多くなるほど効果が薄くなるんだよね。初期状態なら3~4 残りが少ない時は変化がない時もある。程度だった気がする、未確認だけど。 --
2011-11-17 (木) 19:55:19
魔力の限界を鍛えようと思って呪われ精神復活薬を飲んだら能力値が下がらずに上がった。引き継いでいろいろ試したら「全部低下」「特定のだけ減少、あとは増加」「全部増加」と法則が分からん。「全部増加」の場合だと300ほど飲めば感覚から魔力まで500くらいまで上昇するし・・・レベル1でも杖振れば大抵の敵は瞬殺だぜ!フハハッハハッハハー・・・・どうしてこうなったorz --
2011-09-29 (木) 22:58:20
覚えている範囲では全部低下、だけど魔力が1まで下がった後4に上がったな・・・ --
2011-11-23 (水) 21:13:02
あ、上とは別の人です --
2011-11-23 (水) 21:13:20
1.ポーション飲みまくって吐かせて体重を下げる 呪われた乳を飲みまくって身長を下げる 井戸で願い事か来たら『若返り』! これで完璧 --
2011-10-21 (金) 21:08:44
っ祝福鈍足ポーション --
2011-12-02 (金) 17:55:41
失耐性とか祝福すると効果が上がるけど書かなくてもいいのかな? --
2011-11-03 (木) 01:42:44
祝福では不変だが呪いがNPCに与える影響は確認した。PCは耐性の個数による確立変動で不確定。相手か自分、効果とは何か暇人による詳細説明を求む。 --
2011-11-17 (木) 21:48:29
突然変異POT調べてみた、verは1.16fix2 通常変異POT…500回中良性248回、悪性252回(およそ5:5)、祝福変異POT…500回中良性294回、悪性206回(およそ6:4)、呪い変異は100%悪性 祝福の効果あるみたい --
2011-11-04 (金) 17:50:24
マイナスにならないってだけだと思う。分けて実験したなら恐らく悪性の変異は残らなかったはず。 --
2011-11-17 (木) 20:07:32
変異が一個もない状態で祝福変異POT飲んでも悪性変異が出ることは確認した。純粋に確率が変わるだけだと思う --
2011-11-19 (土) 14:57:32
狙って朦朧発動できるという点で、媚薬投げつけるのは切り札になる気がしてきたw 媚薬が戦術兵器とかまさにElonaだw --
2011-11-05 (土) 13:40:38
変異体討伐でメデューサを倒したら潜在能力が出た? --
2011-11-17 (木) 18:57:30
よかったね。 --
2011-11-17 (木) 19:42:28
だからどうしたって話だけどヨウィンで傭兵?倒したらエーテル抗体落としてくれた --
2011-12-05 (月) 02:39:07