コメント/ペットシステム
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
[
編集者向けページ
|
書き込めないときはこちら
]
[
ホーム
] [
新規
|
編集
|
添付
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
差分
|
バックアップ
] [
凍結
|
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
検索:
■
TOP
┣
公式サイト
┣
更新情報
┣
世界観
┣
マニュアル
/
FAQ
┗
初心者向けガイド
■
アイテム
┣
武器
/
防具
┃┣
素材の違い
┃┣
エンチャント
┃┗
使用感
┣
薬
/
巻物
/
魔法書
/
杖
┣
食べ物
/
釣り餌
┣
家具
/
オブジェクト
┣
はく製
/
ディスク
┣
その他のアイテム
┣
交易品
┣
マテリアル
┗
固定アーティファクト
■
スキル
┣
戦闘スキル
┣非戦闘スキル
┃┣
信仰
/
交渉
/
投資
┃┣
料理
/
釣り
/
演奏
┃┣
大工
/
宝石細工
┃┣
裁縫
/
錬金術
┃┣
乗馬
┃┗
その他
┣
技能一覧
┗
魔法一覧
┗
魔法各論
■
種族
┣
イェルス
/
エウダーナ
┣
妖精
/
丘の民
┣
ジューア
/
エレア
┣
かたつむり
/
リッチ
┣
ゴブリン
/
ゴーレム
┣
カオスシェイプ
┗
extra種族
■
職業
┣
戦士
/
遺跡荒らし
┣
魔法使い
/
農民
┣
狩人
/
魔法戦士
┣
ピアニスト
/
神官
┗
クレイモア
/
観光客
■ステータス・状態
┣
主能力
/
属性
┣
フィート
/
変異
┣
エーテル病
┗
状態異常
/
死因
■施設
┣
グローバルマップ
┣街
┃┣
ヴェルニース
┃┣
パルミア
┃┣
ポート・カプール
┃┣
ダルフィ
┃┣
ヨウィン
┃┣
ノイエル
┃┣
ルミエスト
┃┗
ラーナ
┣
ダンジョン
┗その他
┣
アクリ・テオラ
┣
ハウスドーム
┣
ルミエスト墓所
┣
パルミア大使館
┣
神々の休戦地
┣
妹の館
┣
工房ミラル・ガロク
┗
収容所
■物件
┣
わが家
┣
倉庫
/
畑
/
牧場
┣
博物館
/
店
┣
ダンジョン
┗
シェルター
■
モンスター
┣
能力値
┣
ペットシステム
┣
ペットチーム
┣
肉の食事効果
┗
ペットの遺伝子合成
■クエスト
┣
メインクエスト
┣
サブクエスト
┗
依頼・その他
■システム
┣
config.txt
┣
キー配置
┣
天候
/
カルマ
/
願い
┣
ランクと給料
/
ギルド
┣
小さなメダル
┣
結婚と遺伝子
┣
カスタマイズ
/
おまけ
┗
ショウルーム
■データ集
┣
マップアイテム表
┣
遺言集
┣
神々の言葉集
┣
Tips
/
裏技
┣
調査データ
┗
解析データ
■その他
┣用語集(ゲーム)
┃
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
┃
は
/
ま
/
や〜
┣
用語集(シナリオ)
┣
元ネタ集
┗
噂
/
Books
Wikiへの要望
みんなの要望
練習用ページ
Elona板(餅)(外部)
画像掲示板(外部)
初心者スレテンプレ
2ch過去ログ
Elona Shooter
最新の10件
2011-12-16
コメント/裏技
施設/ダンジョン
ElonaShooter/タウン
2011-12-15
種族/ジューア
アイテム/素材の違い
2011-12-14
スキル/投資
コメント/演奏
コメント/願い
みんなの要望/過去ログ6
2011-12-13
施設/シェルター
人気の10件
FAQ
(1521412)
固定アーティファクト
(1064248)
モンスター/ペットシステム
(807619)
スキル/その他
(770446)
施設
(739880)
スキル/信仰
(737005)
Tips
(696739)
アイテム/巻物
(678250)
初心者向け序盤ガイド
(645470)
裏技
(632829)
最終更新日
2011-12-10 (土) 20:55:36
T.5 Y.31
NOW.65
TOTAL.48065
Top
>
コメント
> ペットシステム
コメント/ペットシステム
Last-modified: 2011-12-10 (土) 20:55:36
コメント元
モンスター/ペットシステム
ver0.960で仲間が空腹時にしか鉱石や金貨を拾わないバグは修正されました。 -- {2007-07-30 (月) 21:52:34};
その代わり時々金貨が纏まらないバグがあるようで。 -- {2007-07-31 (火) 02:08:04};
近遠両用型と遠距離型の両方に傭兵射手が居ますが…。 -- 2007-08-08 (水) 17:14:58
すみません、猫妹というのはどこで仲間にできるのでしょうか。どなたかお教えください。 -- 2007-08-31 (金) 22:23:01
↑小さなメダル75枚と交換になります。 -- 2007-08-31 (金) 23:44:53
>小さなメダル75枚と交換になります。 ありがとうございます。まだ一枚しか見つけてませんが、頑張ります。 -- 2007-09-01 (土) 00:52:10
例のボス倒しにダイヤ、アダマンタイトで固めた鉄の処女連れてったら瞬殺だった。例のボス攻略の部分編集した方がいいんじゃない? -- 2007-11-16 (金) 19:37:43
遺伝子合成で指4つ手を六本ぐらいにして重層盾とスピリンで固めたらどうだい 回復ありなら結構持ちこたえてくれた -- 2007-11-16 (金) 20:41:08
誘導ができるなら酸踏ませた方が早いんじゃないかって気もするけどねぇ。 -- 2007-11-17 (土) 14:45:27
ペットがちょっかいかけたときは、敵はペットを優先して殴りにくるから誘導要らん。 -- 2007-11-19 (月) 16:14:57
ペットでハウンドを使っているけど、マナの反動で死んだことはない。ブレスは魔法というより特技みたいなものだと思う。 -- 2007-08-08 (水) 19:37:35
やはりテンキーなしではペットからアイテムを引き取れないんでしょうか。 -- 2007-08-22 (水) 17:13:15
カーソルキーの上右や上左同時押しでできます。 -- 2007-08-22 (水) 19:33:38
configのnextとprevを書き換えればいいよ。 -- 2007-08-29 (水) 22:53:09
俺最近思うんだけど、みんなペットのLV上げはどうやってしてる? -- 2007-09-01 (土) 08:59:33
旅歩き所持した状態でフィールドマップ歩きまわっていたら上がってた。確証はないけどペットには一切攻撃させてない -- 2007-09-03 (月) 16:42:16
ペットの訓練が 一回の訓練にかかる費用はそのペットのLV*500gp だからレベルは出来るだけ上がらないようにする方が良いんだよね。 -- 2007-10-05 (金) 20:50:48
戦士ギルド内の戦士とかも結構強くて良いと思うよ -- 2007-11-11 (日) 21:17:47
合成結果でステ確認できるからプチ用牧場あると便利? -- 2007-12-12 (水) 03:41:05
堕天子イスカとか本当に仲間になるのか? --
2008-02-02 (土) 13:28:07
堕天使イスカはまだ出会っていないなら援軍の巻物で仲間に出来る。すでに出会ってる場合は仲間になるか不明 --
2008-02-02 (土) 16:55:29
ver1003でのみ確認したけれどモンスターボールだとユニークでも捕まえられる。だだしそのモンスターボールを使ってもユニークじゃなくてノーマルのものが仲間になる。せっかく『螺旋の王』を捕獲したのになあ。 --
2008-02-25 (月) 21:30:57
モンスターボールで仲間にしたモンスターはそのモンスターの基本レベルになるみたいです。高lv盗賊団をモンスターボールで捕まえても貧弱なものしか仲間にならないから注意。 --
2008-03-12 (水) 15:55:12
モンスターボールは通常を捕まえたときでも開けたときにユニークになることがあるようです --
2008-03-13 (木) 03:43:19
もしやモンスターボールを祝福させると? --
2008-03-17 (月) 23:55:56
リトルを単体で牧場に置いていたら妹が出現したんですが… --
2008-04-04 (金) 15:38:28
超どうでもいいつっこみですけど、シュブ=ニグラスは「彼」ではないのではw --
2008-04-06 (日) 00:47:23
闇子だか老子だか忘れたけど、遺伝子合成したら腕が増えたよ --
2008-04-08 (火) 10:10:02
とりあえずゴダとかマッドサイエンティストにモンスターボールが効けばイスカにも効くんだろうか? 実験してみるかなぁ --
2008-05-09 (金) 10:33:45
イスカはボール無理。頑張って74あたりまで倒さずにスルーして援軍だ! --
2008-05-22 (木) 23:45:14
ゴダやマッドサイエンティストはイスカと同じように援軍で仲間に出来るの?とりあえず殺さないようにスルーし続けてるんだけど。 --
2008-05-25 (日) 21:25:23
ヴェルニースでもらえるペットの速度はペットのレベルに --
2008-05-25 (日) 21:47:35
すみません。速度はペットのレベルに依存する。すばやい少女が欲しいならヴェルニースに立ち入らずにプレイヤーのレベルを上げまくればOK. --
2008-05-25 (日) 21:51:47
とりあえず少し前の仕様ではゴダもマッドサイエンティストも援軍で出る。撃破するまでは複数援軍で出すことも可能 --
2008-05-27 (火) 13:43:29
多少もったなくても願いで「仲間」を頼むのもありか? クレイモアより強い少女が仲間になったりするし --
2008-05-27 (火) 13:44:45
ありがとうございます。援軍いけそうならやってみます。 --
2008-05-27 (火) 21:12:32
螺旋の王が三つ目以降の武器を装備できないのですが、これはバグでしょうか。因みに全てエーテル製です。 -- 百万の恵まれたる者
2008-06-14 (土) 00:53:08
今装備してる武器を取り上げる→他の装備させたい武器を渡す→始めに装備してた武器を渡すみたいな感じで武器のやり取りしてればうまい具合に --
2008-06-14 (土) 20:05:15
返信ありがとうございます。験してみましたが、やはり二つまでしか装備できませんでした。素材を変えて見たところ、普通に装備できたので問題はその辺りにあるようです。 --
2008-06-15 (日) 08:49:47
神から賜る事の出来る下僕だが、黄金の騎士はとりあえずゲットしとくが吉。あとはコレクターなら黒猫、万全を期したいなら防衛者か。 --
2008-06-30 (月) 15:36:53
結婚したペットが拾った鉱石を受け取ろうとしても「あげないよ」と言って渡してくれません --
2008-07-11 (金) 04:55:21
牧場にシルバーベルがいたんだがどうなんだろうか。とりあえず手でも生やしてみるか。 --
2008-07-18 (金) 19:05:30
ペットで<キング>連れると中立のせいで一面死滅する。困る・・・ --
2008-08-14 (木) 12:33:37
ver1.14でもイスカは援軍で呼べる? --
2008-08-15 (金) 21:30:23
呪われたペットの装備は装備を渡して変えさせる以外に解呪する方法ってあります? --
2008-08-15 (金) 22:31:01
↑解呪系の巻物を渡せばおk --
2008-08-17 (日) 11:01:02
なるほど、ありがとうございます助かりました! --
2008-08-17 (日) 13:03:25
お勧めペットに店主とありますが、支配の杖等効果が無いのでどのように仲間にすれば良いのでしょうか・・ --
2008-08-20 (水) 16:30:52
博物館や自分の店にいる店主なら仲間にできるかと --
2008-08-20 (水) 18:26:48
博物館にうろついている方々は支配可能だったのですね。ありがとうございました --
2008-08-21 (木) 19:08:47
ペットを家で待機は無理ですか? --
2008-08-27 (水) 07:02:02
↑ごめんなさい。ハウスボードからできるのですね --
2008-08-27 (水) 07:04:51
後衛に手裏剣持たせたベルオススメ。異常な速度で投擲してくれます。生存率も高い。 --
2008-08-31 (日) 20:11:11
イスカは援軍で呼べる。呼べるんだけど、一人仲間にして我が家に置いて援軍使ってたら二人目出た。同じく二人目を我が家→援軍で三人目も出た。バグ? --
2008-09-02 (火) 11:41:32
祝福された支配の杖を連発して自分のレベルより上の盗賊団の殺し屋を捕獲。運がよかっただけ?(自分Lv21:ペットLv27) -- おや
2008-09-11 (木) 01:28:14
Lv7で援軍の巻物読んだら『マッドサイエンティスト』が出てきた。他のユニークは知らないけど、こいつを呼ぶにはそんなに高いLvは必要ないみたい。 --
2008-10-06 (月) 01:16:40
訓練所で主能力の成長率上がるようになってからは低レベルで育てやすくなったね。あと訓練所で主能力の成長率が高まってるときはキュラリアがオススメ。一気に全ての主能力がUPしたりする。 --
2008-10-09 (木) 21:30:18
速度ペナルティは、どのペットも部位が11ヵ所までなら無いんですか? --
2008-10-12 (日) 20:57:18
ゴールドベルより装備箇所の多いクイックリングの方がよくね?と思ったが。ベルより脆いのな…… --
2008-10-13 (月) 00:39:28
ペットって、エーテル病にならないよね? --
2008-10-17 (金) 20:14:45
そうですよ --
2008-10-17 (金) 20:24:58
ペットに魔力の結晶や太陽の結晶等の運搬をさせようと渡したら、「あげないよ」と言われて返してくれません。どうすれば返してもらえるのでしょうか? --
2008-12-13 (土) 12:45:01
ペットは返してくれません。「またペットが拾った金貨・鉱石は受け取る事が出来ないので注意」渡しても同じです。 --
2008-12-13 (土) 14:53:31
手裏剣持ちベル、確かに強いね。驚異的スピードゆえに攻撃エフェクトが長くなるのと分裂する敵に対してはひどいことになるのが弱点といえば弱点だけども。 --
2008-12-15 (月) 21:49:08
ペットの魔法って失敗しないの?重装+剣盾のお嬢様15Lv、魔法失敗見ないんだが。 --
2008-12-22 (月) 13:34:36
ペットの魔法って失敗しないの?重装+剣盾のお嬢様15Lv、魔法失敗見ないんだが。 --
2008-12-22 (月) 13:34:38
誰か『フリージア』仲間にした人いる?倒しに行きたいんだが、もし援軍の巻物で呼び出せるなら我慢してレベル100ぐらいまであげようと思ってるんだが・・・ --
2009-01-06 (火) 06:09:07
↑ゲロバグ以外に仲間は無理… --
2009-01-06 (火) 10:27:43
やっぱりゲロバグしかないのか。バグ技は怖いから諦めることにします。どうもありがとう --
2009-01-08 (木) 03:00:44
耐熱 --
2009-01-17 (土) 22:01:33
クイックってベルより脆いのか? --
2009-01-21 (水) 20:15:58
ペットの馬がたまに変なの産んで(エイリアン?)困るんですが、どうしたらなくなるんでしょうか・・・ --
2009-02-01 (日) 23:27:09
wikiよく見ろ。マジレスすると妊娠状態なので、毒薬か同効果の染料を[G]から渡せば勝手に使って胎内のエイリアンを溶かし妊娠状態を解除できる --
2009-02-01 (日) 23:54:57
妊娠状態は[F]から[x],[y]で仲間フィート一覧で確認でき、「異物の体内への〜防ぐ」エンチャントで回避もできる --
2009-02-01 (日) 23:56:40
ペットは一度死んでしまうと甦らせる事はできないのでしょうか。 --
2009-02-05 (木) 00:38:29
バーテンダーが生き返してくれます。 --
2009-02-05 (木) 03:53:29
モンスターボールでペットは捕まえられないけど、牧畜はどうなの?そこらへん書いてないけど・・・ --
2009-02-05 (木) 20:03:35
可能。というより、体力を減らす過程で敵対するので問題ないんじゃ…。わざわざ牧畜が硫酸飲んだところを捕まえたりしたいんなら知らないが --
2009-02-05 (木) 20:31:43
ありがとう。ゴールデンベルをモンスターボールから出したけど、やっぱりもう一回しまいたかったんだ。(魅力が低いもんで) --
2009-02-05 (木) 20:56:18
魔力制御を育てるのに最適なペットはいますか? --
2009-02-07 (土) 18:05:16
クイックリングやベル系辺りが魔法防御高くていいかも --
2009-02-07 (土) 18:34:12
ミトラの二刀流が少女に受け継がれないんですが……うーん?手が増えないのは分かりますが。 --
2009-02-08 (日) 18:11:33
重量挙げに関して記述が疑問です。ペットの持てる重量の項目で有効性が説かれながら、末尾の有効なスキルでは成長しないとなっています。どっちが正しいのでしょう? --
2009-02-17 (火) 21:50:32
神の化身はどうか分かりませんが、重荷の概念がなく育たないということではないでしょうか?成長する、或いは高い初期値を持つペットなら有効となりますよね。 --
2009-02-18 (水) 18:50:57
なるほど。するとやはり遺伝子合成は成長しないから2.5s分だけ、しかも訓練で成長率を上げられてしまうかもしれないからメリットは低いと修正すべきかもしれませんね。 --
2009-02-18 (水) 20:57:34
黄金の騎士限定なら重量挙げ上昇装備つければ --
2009-08-16 (日) 17:43:42
既出かもしれんが・・・能力獲得の巻物を渡すと未習得スキル取得可能。余ってるなら上げても良いね --
2009-02-22 (日) 08:11:55
追放者の魔法って一発あたりのダメージは普通よりだいぶ低い気がする。かたつむりのサンドバッグ相手に同じくらいの強さの妖精さんと比較してみたら一発あたりのダメージは半分くらいだった --
2009-03-05 (木) 09:01:28
妖精さんは、食べ物あげすぎると種を吐かなくなるんでしょうか?5〜10回あげたら、普通の食事メッセージになりました --
2009-03-08 (日) 09:06:23
↑↑↑妖精さんは食いモノによっては種を吐かないことがある。ちゃんとした食料を与えれば種を出すはず --
2009-03-08 (日) 16:45:21
↑その他に、アイテムを限界まで持ってると吐かない、と思う --
2009-03-09 (月) 03:12:52
ペットの死亡時なんですが、プレイヤーが這い上がるのと同様にステータスが下がったりアイテムを落としたりといったことが発生するんでしょうか?それとも友好度低下だけ? --
2009-03-08 (日) 11:22:15
↑友好度低下だけ。ただLvが高いと復活の料金が洒落にならなくなるが... --
2009-03-08 (日) 16:43:37
ペットの年齢ってどう変化するんでしょうか?、1/1超えたとき年齢が上がったペットと上がらないペットがいたので知ってらっしゃる方いらっしゃいましたらお聞きしたいです。上がったペットは少女、上がらなかったのはもう一人の少女と傭兵と機械兵でした。 --
2009-05-11 (月) 13:47:44
キューブに「生き血を吸う」装備をさせたところワールドマップで分裂しだして大変なことになりました --
2009-05-24 (日) 08:58:05
最高!ww --
2009-09-12 (土) 17:03:57
僕「防衛者」もらったが、僕は食事効果がペットほど高くない? 食わせても成長してないようなver 1.16 --
2009-06-04 (木) 04:13:53
↑運にもよるけど潜在能力の違いだと思うよ↑↑↑一年経ったら上がるんだと思う --
2009-06-27 (土) 23:55:05
カスタムNPCって仲間に出来ないんですか? --
2009-07-17 (金) 21:06:04
支配なりモンスターボールなりお好きにどうぞ。というか試せばいいじゃん。 --
2009-07-17 (金) 21:23:14
カスタムNPCは仲間にできるよ --
2009-07-18 (土) 10:53:48
冒険者をなかなかスカウトできません。現在親友、10回ほど護衛、名声も1000くらいの誤差なのですが・・・ --
2009-08-03 (月) 16:47:20
魂の友にまでしてみたらどうかな --
2009-08-05 (水) 13:49:01
自分で飯調達して食ってるのか、それともPCと過ごすことでレベルあがってるのかは不明だが、Ver1.16reloaded fix2にて家で留守番してたプチとミュータントのレベルあがってた。これは既出? --
2009-09-12 (土) 15:59:38
家に置いておくだけで、ペットは少しだけ経験知もらえるよ〜 --
2009-09-12 (土) 17:03:02
↑ありがとう、それじゃあ、合成で育てたいなら、素材調達するまでは、ペットを自宅待機にするのもやめたほうがいいのか・・・ --
2009-09-14 (月) 19:37:49
ペットってエーテル装備させても病気にならないんでしょうか? --
2009-09-15 (火) 00:08:42
エーテル病に罹るのは主人公只一人だけなので全身つけても大丈夫b --
2009-09-15 (火) 01:13:39
↑ありがとうございました^^これでペットに安心してエーテルダガー装備させれます --
2009-09-16 (水) 17:18:47
リトルシスターって育てられる? 武器装備させて連れ回してるんだが、全然攻撃してくれない --
2009-09-24 (木) 18:56:14
遠隔武器はどうかな、元々あまり攻撃しないタイプなのかもしれないけど。ペットのリトルシスター殺されても殺害数にカウントされるらしいから注意 --
2009-09-24 (木) 19:06:04
↑なんと、ペットでも殺害数カウントされるのか…素直に引き渡すのが得策か。ともかくありがとう --
2009-09-24 (木) 21:09:29
弓使い向け素材としてイェソド機械兵とかどうだろう?何体か合成すれば射撃スキルが身に付くぞ? --
2009-09-26 (土) 22:06:43
ペットに二刀流させるときに、重い武器を確実に利き手に持たせる方法ってないですか? --
2009-09-29 (火) 21:49:58
敵との距離の関係でベルに投擲は向かない気がするんですが・・・射撃スキルを合成で与えて弓使いが良いのでは? --
2009-10-06 (火) 16:39:55
距離が良くなくても数打ちゃ当たる。小石以外は当たりさえすれば追加効果が発動するエンチャが標準で付いてるので、投擲とベルの組み合わせはそれなりに有効。 --
2009-10-06 (火) 16:46:27
成る程・・・把握した。 --
2009-10-06 (火) 17:39:45
射撃スキル付けるならレベルの低いイークの射手がお勧め。 --
2009-10-07 (水) 08:22:47
捕獲が面倒だから機械兵派かな。射手とのLv差は1だし。ただ、3人生贄にしないといけない場合もあるが。ベルとかな。 --
2009-10-07 (水) 17:05:16
スキル潜在能力マックス強化に必要なgpの目安は大体レベル×150万gp程度。 --
2009-10-07 (水) 08:25:40
神の下僕について カスタムNPCで種族servantを指定してペットにしても2匹制限に引っかかる模様。カスタムNPCにコメント欄なかったのでここで報告します。 --
2009-10-08 (木) 09:58:25
カスタムNPCのページに追加しておきました。 --
2009-10-08 (木) 12:11:49
ペット・PC共にだが、1つの武器に特化させるべきか2種以上(例:長剣と槍)使えるようにすべきか・・・悩む・・・ --
2009-10-17 (土) 19:52:29
睡眠イベントの【幸運な日】状態/祝福無し援軍巻物10本ノックした際、そのうち2回『』付き変異種が出ました と一応ご報告。 --
2009-10-19 (月) 05:04:36
↑自キャラLv21 出たのは『傭兵魔術士』Lv25と『鉄塊』Lv31でした。 --
2009-10-19 (月) 05:08:35
自キャラLv10の時点で祝福なし援軍を1本使ったら『リッチ』Lv25が出ました。援軍の巻物は自キャラのレベルは関係はあまり無い。 --
2009-11-01 (日) 08:12:47
合成素材にウィスプなんてどうでしょうか?感覚70をはじめ、種族値のすさまじさから、魔法使いや銃使い序盤の素材に最適かと --
2009-10-24 (土) 00:23:44
ペットが倒されたらもう甦らないのですか? --
2009-10-26 (月) 22:07:01
各町の酒場にいるバーテンダーに金払えばOK --
2009-10-26 (月) 22:23:45
復活の魔法でも蘇生可能 --
2009-11-23 (月) 12:37:34
上の塊の怪物とブルーバブルの項目で「分裂させることで何度でも再利用可能です。」とあるのですがどうやってやるのですか? --
2009-11-01 (日) 03:32:36
妹の日記で『』付きはでないのかな? --
2009-12-07 (月) 18:09:34
死神の使いをMBで捕まえた時って、死の宣告が無効にならないんだね・・・orz(1.16 reloaded fix 2 ) --
2009-12-08 (火) 19:22:20
黄金の騎士も他のペットと同じ所持数枠で家具などは渡せないのでしょうか?だとすると、持たせたい超重量物ってあんまり思いつかないけど…。 --
2009-12-13 (日) 16:00:59
家具持たせられるよ。幸せのベットとか持たせたりね。 --
2009-12-13 (日) 16:09:49
レスありがとうございます。それなら使いでありますね! --
2009-12-13 (日) 20:19:13
神の使い以外のモンスターで、浮遊しているものはどれなんでしょうか。コウモリなどは見た目浮遊していますが、ステータス上は浮遊していないんでしょうか。 --
2009-12-15 (火) 10:52:56
コウモリは分からないけど、浮遊してるのはゴールドベルが浮遊してると思う。 --
2009-12-15 (火) 14:45:13
本当だ、酸を踏まない・・・これで翼以外のもの装備させられます。 --
2009-12-16 (水) 01:09:50
二刀流スキルなくても二刀流使いたがる事もあるらしいので注意…まさかそんなアホな事はしないと思いこんで、デフォの少女にずっと二刀流させてたよ --
2010-01-19 (火) 14:50:04
というか、二本武器渡すと基本的にどちらも装備する --
2010-01-20 (水) 21:07:09
過去のコメントにあるみたいだけれど、『』のやつがモンスターボールからランダムで出るのもちゃんと追記しておいた方がいいと思う。援軍だけだと思ってたら『シュブ=ニグラス』が出て焦ったわ --
2010-01-26 (火) 00:03:22
X'masVerでだが、床に置いてある呪われた食べ物は食べないみたいだ。 ただ、[G]iveで手渡した場合は呪われてても口にする。 --
2010-02-18 (木) 00:18:06
ver1.16 rfix2も同じく。 --
2010-02-20 (土) 00:55:18
ふむ、とすると多くのペットがいる場合には未鑑定の食べ物が呪縛されているかの確認ができるな --
2010-02-19 (金) 07:52:29
ジェノパや牧場の肉を安心して食わせられるのが大きいか?今までちゃんと拾って鑑定してから食わせてたよ……用心の為に鑑定は欠かさないとは思うが --
2010-02-20 (土) 17:49:30
サソリもレベルが低くて、合成すると心眼スキルがもらえるみたいだけど…ゴブリン・腕と並べて修正しちゃっていいんかな? --
2010-02-22 (月) 11:22:36
妹が何でお勧め? レベル1な点以外メリットが皆無 --
2010-02-27 (土) 18:17:32
見た目が可愛いとか。別に弱いわけでもなし、厄介な能力あるわけでもなし。 --
2010-02-27 (土) 18:52:33
実用性や特異性の高い種をいくつか紹介するので って書いてあるぞ? --
2010-02-27 (土) 19:01:29
見落としていました、納得しました --
2010-02-27 (土) 23:01:49
まぁ実用性の観点でいけば嬢の方が妹どころじゃなく存在が危ういけどな。あの放火魔w --
2010-03-21 (日) 20:52:43
おっと、↑は「だから、能力のメリットがなくても紹介され得る」ってことね --
2010-02-27 (土) 19:02:45
低レベルで遺跡荒らしで二刀流スキル持ち、種族的に速度も高く人型で装備部位も多い、メダルの場所知ってれば開始すぐ仲間にできる。最も上げにくい速度はLv15のジューア剣闘士よりも高いし、二刀流使いとしてなら十分だと。 --
2010-02-27 (土) 20:02:57
ほぼノンリスクで仲間に入るのもポイントだな。気がついたらいつの間にか妹の日記拾ってたってことも少なくない。 --
2010-03-21 (日) 20:50:53
分身は『』付モンスターに押しのけられる。 の一行はいらないかな。むしろ変異種が特別なわけだから --
2010-02-28 (日) 19:51:35
X'masVerで少女がペットアリーナで機関銃を使ったんだが・・・ --
2010-03-01 (月) 22:45:24
相手が(輝く)ハリネズミとか鉄の処女とかスライムとかの自動反撃してくるキャラとかじゃなく? --
2010-03-02 (火) 00:00:12
相手が弱酸性スライムでした モンスターのところに書いてたねorz --
2010-03-02 (火) 01:12:47
詠唱成功率固定、魔法Lvが詠唱Lvに比例、魔法ストックの概念なし…ペットの魔法の扱いはPCに比べてかなり優遇されてるね。つまり優秀な魔法系ペットに呻く杖持たせて全身ミスリル装備で包めば……ちょっとイツ様信仰してくる! --
2010-03-03 (水) 00:09:09
別に呻かなくてもいいがなw --
2010-03-05 (金) 17:43:35
魔法使いPCだと重くて使うのが面倒な虚無の大鎌を持たせてやるといいよ --
2010-03-05 (金) 18:03:33
そういえばここに書いてないようだけれど、盗賊団やら討伐依頼やらすくつやらの、初期レベルの高いNPCは速度も速いんだよ・・な?ガードLv40<ガードLv60てな具合に。 もしそうなら速さ重要なんで加筆しておいて貰いたい。自力で低レベル育てて速度パラまで追いつくのか気になる。 --
2010-03-05 (金) 17:50:58
追いつくも何もペットはヘルメスかクイックリング肉以外で速度を上げる方法なんてないわけだが。手に入れやすさが下落>ヘルメスだからみんな牧場で祝福下落投げる --
2010-03-06 (土) 15:01:54
なるほど、引き込んだ後じゃPCと同じ方法しかなくなるわけだ。加筆Thx,分かりやすくて助かります。 --
2010-03-06 (土) 17:57:31
ペットに結婚指輪を渡しかけてふと気になったのですが、ペットに結婚指輪とかを渡したら、ずっとペットのアイテム枠を占拠し続けるんでしょうか。また、いくつくらいで結婚できるんでしょうか? --
2010-03-07 (日) 00:24:50
数は結婚と遺伝子のページに書いてあります。それ以外の事も他のページに。 --
2010-03-07 (日) 00:30:51
なるほど。初期値から19個…でしたかorz --
2010-03-07 (日) 01:21:45
魅力1のキャラでも2匹までペットにできるんだが既出? --
2010-03-13 (土) 15:15:00
切り上げなんじゃね 1/5+1 0.2+1 0.2切り上げで1 1+1 --
2010-03-14 (日) 01:42:48
魅力5~9でも2匹まで。5以上に関していえば端数は切捨て。下限が2体ってことでいいと思うよ。 --
2010-03-14 (日) 05:13:59
初心者向け序盤ガイドの方も修正しとかんとな・・ --
2010-03-14 (日) 12:43:57
合成材料にウィスプ追加。Lv14で感覚:73、意思・魔力:47、しかも部位が頭のみで魔力制御持ちは便利だと思う。 --
2010-04-07 (水) 09:49:35
カルマが減るキャラでもダルフィk --
2010-04-11 (日) 19:10:47
ダルフィの娼婦はMBに入る。 --
2010-04-11 (日) 19:11:35
追記。ver1.16rfix2で --
2010-04-11 (日) 19:25:42
魔法成功率が95%前後で固定なら詠唱のスキル有効じゃなくない? --
2010-04-17 (土) 11:56:41
その記述が書かれている一行上をしっかり読むのが極上です。 --
2010-04-17 (土) 12:09:04
別の場所に書いてしまった…。先ほどムーンゲート内部で援軍の巻物を使ったところ(Lv12、何とかのお嬢、の部屋)、薬師の『メルルゥ』(Lv10)がペットに。盗賊団? --
2010-04-24 (土) 06:00:09
一度その建物から出、別の街に入ったところ「残りカス」というペットに変化していました。ステータス、性別、年齢等は変化なし?名前と見た目が変化。同様の現象は既出でしょうか。 --
2010-04-24 (土) 06:01:34
それはカスタムNPCですね。ショウルーム内で★召喚石を使用してキャラをダウンロードしなければ、カスタムNPCはその残りカスに変化してしまいます。 --
2010-04-24 (土) 07:19:08
情報屋でペットのスキルを確認した時、自分自身と同じようにスキルトラック(テンキーの「*」)で逐次スキル値が確認できるようになる。ただし、アリーナ等の「一時的にペットがいなくなる」状況で強制解除されるのであんまり利点はないかも… --
2010-05-01 (土) 11:45:39
回復が美味しい後衛とかは書かれていないのね。ナースじゃ貧弱だし。 --
2010-05-10 (月) 02:07:38
ナースはAIの都合上敵にしか回復使ってくれないのでな....CNPC除けば他のメンバー回復できるの嬢だけじゃない? --
2010-05-10 (月) 03:28:28
たまには防衛者を思い出してあげてください、治癒の雨もレイハンドも出来るいい子なんです・・・ --
2010-05-10 (月) 04:35:50
瀕死時行動が治癒の雨なのはジュアの狂信者もだね。ノーランドで低レベルだから初期速度低いけど。 --
2010-05-10 (月) 07:24:56
回復行動持ちでも詠唱スキルが低いと微妙な威力になるのかな 吸血エンチャ装備させて定期的に唱えさせたら鍛えられるかな? --
2010-05-14 (金) 11:14:30
ジュブ=ニグラスって本当にオススメできる?モンスター召喚唱えてかなり厄介なんじゃないの? --
2010-05-14 (金) 20:44:02
気になったら調べてみるに限る、というわけで気になったので支配して調べた。ペットにすると召還しない、移動はせずショートテレポのみ、遠近両用、かなりの頻度で狂気攻撃ってところ。 --
2010-05-14 (金) 21:06:20
手4つ指4つだから盾4枚、スピリン4つで強化して手榴弾でも持たせるのが良いかな…テレポ妨害付ければキノコみたいに使えるかも --
2010-05-14 (金) 21:13:02
↑テレポ無し見たいなら闘技場で見れるぞw あれは悲しくなる。 テレポ使うと遠距離武器の倍率安定しないんだけれどな。。 --
2010-05-14 (金) 21:17:38
正直、シュプ=ニグラスはタフだけどどっかにすぐに飛んで行って失耐性食らって帰って来るので気が気じゃない。熟練者向けだね、攻撃も余りしないし。イスの大いなる種族ほうが近接するので非常に扱いやすい。 --
2010-05-16 (日) 13:07:40
シュブ=ニグラスは乗馬用と割り切ろう --
2010-06-12 (土) 15:32:29
ペットの強化について。祝福下落で上がるのは、速度を含めた主能力+ランダムにスキル、だと思うのです。一レベルごとにリロードして検証したわけでは無いので確信は無いです。 --
2010-06-11 (金) 12:37:23
LvUPボーナスは主能力、速度、回避、格闘、弓。それぞれランダムで0〜2上昇。だと思うよ --
2010-06-18 (金) 16:22:46
お返事ありがとうございます。 なるほど、強い魔法使いペットを得るのは難しそうですね。 --
2010-06-21 (月) 13:53:18
奴隷商人から買ったペットって常に性別が異性だったりする? --
2010-08-01 (日) 19:18:26
ランダム(ただし一部のNPCは性別固定)あと質問はベイベー板で --
2010-08-01 (日) 22:42:11
一度死んだペットの好感度が???で見れなくなったんだが、大丈夫なのか --
2010-09-16 (木) 10:59:10
もしかしたらだけど、親友とか魂の友,*LOVE*じゃないよね? --
2010-09-16 (木) 16:57:28
もしかして親友以上だと伏せられて見れないシステムなのですか? --
2010-09-17 (金) 02:29:44
うん。詳しく書かなくでごめんね。 --
2010-09-17 (金) 20:46:53
レベル10前後の時呪われた援軍の巻物読んだら25レベルくらいの『ワイバーン』が仲間になったんだが --
2010-09-17 (金) 22:47:39
ムカデ・サソリ系も心眼を持っているようですが、「その他の合成材料」欄に入れた方がいいでしょうか? --
2010-09-18 (土) 21:16:20
↑↑アンダーフローかなぁ?elonaの本体のverいくつですか?呪われた援軍の巻物を引き継いで低レベルの時に読んでみるか。 --
2010-10-06 (水) 00:29:29
ゴールドベルとシルバーベル両方を仲間にしてみたら・・・行動パターンが全然違った。シルバーはあんまり動かなくて地面に置いた食べ物を食べさせにくい。 --
2010-10-22 (金) 11:02:26
試してみたら、全然という程じゃないけれど違うね。シルバーの方が距離PCから取るから狭い場所だとあまり動かなく見えるのかと。 --
2010-11-29 (月) 01:06:57
ゴールドはPCから2〜3、シルバーは3〜4といったところ。 置いた餌をやりたいならまっすぐ距離を離さないとやりにくい。 -- 追記
2010-11-29 (月) 01:10:38
レベル39にて通常の援軍の巻物を読んだところ『銀眼の斬殺者』(Lv35)が仲間になりました。verは安定の1.16 上のワイバーンの件もあるし変異種だと援軍で呼べるLv制限が違うのかな?ちなみに能力値はLv以外通常と変わらない様子 --
2010-11-08 (月) 18:12:56
書く場所がよくわからなかったので一応ここに。奴隷商人から買った盗賊団の殺し屋が演奏スキルを持っていました。(遺伝子複合機の獲得技能の覧にて確認。verは1.22) --
2010-12-19 (日) 01:59:04
ジューアだから持ってるだろうけど…スキルがあるからといって演奏するわけではないよ --
2010-12-19 (日) 15:46:25
まぁそれは承知してます。ただ能力値のページに持っていると書かれていなかったので報告したのです --
2010-12-19 (日) 19:08:49
能力値以外の特徴はモンスターと種族の頁を参照の事。 って書いてあるんだがなぁw --
2010-12-21 (火) 13:40:20
感じの悪いレスだな --
2011-01-05 (水) 10:24:24
↑二人共、ケンカの火種になるような物言いはやめようぜ。見えざる手に葬られるぞ? --
2011-01-08 (土) 13:02:49
装備させようとして今装備してるの回収しようとしたら元の装備を怒って飲み込まれました。 --
2010-12-30 (木) 00:52:53
たぶんそれは結婚指輪かウェディングネックレスだね。この2つは回収できないよ --
2010-12-30 (木) 01:52:30
ゴールドベルは攻撃とかしてくれないから使えない。 --
2011-01-08 (土) 15:52:59
『敵を遠隔攻撃でめった撃ちにする』射撃系だから遠隔矢弾持たせないとほぼ何もしないよ --
2011-01-08 (土) 18:44:10
長弓ってこと? 短弓持たしているが攻撃してくれないのはそのため? でも投合やるっていってるのにそれは・・・ --
2011-01-09 (日) 22:32:49
試しにパンツを持たせたらすごくなった。弓では何もしなかったのに意味が分からない。 --
2011-01-09 (日) 22:37:00
矢弾があっていなかったらしいorz --
2011-01-09 (日) 23:18:42
射撃型の近接で思い出したけど、遠隔外せば妖精さんも近接できるんだな。コウモリとかストーカーみたいなAIになる --
2011-01-08 (土) 23:19:34
それって「基本行動が実行不可の場合に臨時で選択される行動」で近接攻撃が選ばれただけじゃ? --
2011-01-10 (月) 06:02:53
下落のポーションを牧場で増えたモンスターに渡したら飲んでくれたのでペットの強化とその他の該当欄にちょっと追加。なにか不具合あったら修正お願いします。 --
2011-01-15 (土) 13:29:42
クッキーのおみくじを読んで、 妹専用の最強のアーティファクトがあるらしい。と出たのですが、本当に存在するのでしょうか? 過去にもこの質問が出てたらすいません;; --
2011-01-18 (火) 11:00:40
調査ページにて嘘情報と示唆されている。詳しくはそこ読んで --
2011-01-18 (火) 13:01:19
Lv15で通常の援軍読んだら『ミノタウロスの術師』が仲間に成りました。幸運効果は一切ございません。ver1.16fix2 --
2011-01-23 (日) 21:31:53
「ペットの能力値」を無料で見る方法として遺伝子合成はどうだろうか?ペットのレベルに依るが、バブルと合成すれば見放題ではある。(見るだけなら適当なペットと合成しても*保存*される前に終了させれば不要な部位やスキルが付く心配は無いし) --
2011-02-04 (金) 17:59:39
Lv2で援軍の巻物をロード繰り返しながら読んでたらマッドサイエンティスト出た。Lv1では出なかったように感じるので最低Lvは2? --
2011-02-07 (月) 20:05:53
援軍の巻物でマッドサイエンティスト2人目出た。一人目を街で待機させた後、再度援軍で登場。証拠のスクショあります。既出だったらスイマセン…1.16リロ2/Lv36 --
2011-02-10 (木) 05:30:34
↑バリバリ既出だった…スマン、つい嬉しくて --
2011-02-10 (木) 05:32:44
Lv41で祝福援軍読んでたらシェイド(イスの偉大なる種族)が出てきた、前にもシェイドでLv50クラスの機械が出てきたことあったしシェイドと『』はなんか違うかもね --
2011-02-16 (水) 20:45:32
質問でペットの所持限界で勘違いが多そうなので該当項目を目立たせてみた。あと知ってることをちょいちょい追記、おかしいところがあったら指摘お願いします --
2011-03-02 (水) 11:45:50
>一度に複数のポーションを与えても一つしか使用しない、のところを『一度に複数のポーションを与えても最後の一つしか使用しない』にしたらもっと分かりやすい --
2011-03-03 (木) 21:02:34
ポーションに限った話じゃないので、そこも踏まえて変えました。 --
2011-03-04 (金) 01:18:15
ムーンゲートの中で、召喚石使って、妹猫呼んで適当なところで露営、そして出てきた妹猫をモンスターボールでゲット --
2011-04-19 (火) 20:52:33
その後モンスターボールから出したら、幸運のエヘカトルガ出てきた。そのときのレベルは8、エヘカトル166だた --
2011-04-19 (火) 20:54:10
それはcNPCです。誤認する人がいるので情報は正確に。 --
2011-04-28 (木) 23:15:53
ペットは食糧って食えないのか? --
2011-05-05 (木) 18:34:13
食いますよ。お腹減ってる時に渡したもの、もしくは足元に落ちてるのを食べます。呪われてるものは食べません。 --
2011-05-05 (木) 19:20:04
そうなのかありがとうやってみるわ --
2011-05-06 (金) 13:04:43
上級討伐依頼の敵は難度が高いと基礎Lv一定以上の者に限定される。つまり、すくつ支配できないverで初期Lv3桁のカブなどは入手不可能。ティラノも滅多に出ないからイスが現実的か。 --
2011-06-01 (水) 12:45:35
爆弾岩に13盾カオスみたいなことしたら最強じゃね?・・・と思ったが味方がどんどん死んでいきそうだな --
2011-06-15 (水) 18:45:43
13盾爆弾岩を複数連れて行けばその心配はないぞ、ただそれでも実用はできないがな(ニヤリ --
2011-06-24 (金) 09:17:27
訓練所での潜在能力上昇は速度の潜在能力も含まれるのでしょうか? --
2011-07-28 (木) 10:54:27
詳しくは調べてないけど、含まれないという意見が一般的かな --
2011-07-28 (木) 11:57:04
お早いご意見有難う御座います。感謝です。 --
2011-07-29 (金) 13:37:30
lv20で祝福援軍巻物読んで堕天使仲間にできますか? --
2011-07-30 (土) 17:37:46
特徴に表示されないが、神の下僕はLvアップによって状態異常耐性を獲得するらしい。Lv3桁だと全ての状態異常をほぼ無効化し、狂気度も上がらない(Lvが低いと普通に食らう) 普通のペットはどんなに高Lvでも種族耐性のみ。 --
2011-08-15 (月) 09:12:49
下僕は剥製が残るから内部的にユニーク扱い(ニノやモイヤーの逆)で耐性を獲得している感じなのかな? --
2011-08-15 (月) 10:17:25
ちなみに、電撃耐性でも麻痺無効でも防げない電撃の強制麻痺も無効化する。 --
2011-08-15 (月) 09:16:16
下僕じゃないとダメなのかな?『』付き変異種でも同じなら無理してでも狙う価値があるかもしれん --
2011-08-15 (月) 19:06:25
一応確認しておきたい。"確かに裸の状態で確かめたのか"、"単純にレベルの高いモンスターは異常にかかりにくいように思えるが、状態異常への抵抗に単にレベルが用いられていると言うことは無いか"、"電撃の麻痺を無効化したということだが、麻痺した際のメッセージが表示された上で、速度差に拠るものではなく行動したのか" --
2011-08-16 (火) 02:07:11
ざっと検証した結果、狂気度は上がらないかも(Xmas以前に仲間にした神の化身は上昇した)。状態異常への抵抗力は調べてないが、無効化までは行かない。 …ぶっちゃけXmas以降でペットにした変異種にも、変異種の補正が残ってるってやつと同じかと。押しのけとかhexへの抵抗力とかね。 --
2011-08-18 (木) 18:34:03
内容を整理しました。特に削除したところはありません --
2011-09-27 (火) 21:04:37
いきなりで悪いけど、項目が並立するように修正したよ。「強化→食事」は繋がるけど「強化→井戸」は繋がらないので --
2011-09-28 (水) 00:09:13
井戸水で強化ってできないんでしたっけ?そうなると強化の項目からはずした方がいいかも?
井戸については「その他」に移動して、食事からリンクとかでどうだろう? --
2011-09-28 (水) 16:46:12
うん。井戸で強化されることもあるけど、今ある文章は強化のことは言ってないね。移すほうがいい --
2011-09-28 (水) 20:47:50
いや、書き足そうよそこは --
2011-09-29 (木) 11:57:17
書き足した。項目名は用語集準拠で「泉」 --
2011-09-30 (金) 12:17:34
引き続き、一部コメントアウトしました。旧verに関する情報が中心です --
2011-09-27 (火) 22:37:16
アイテムの受け渡しについてですが、・留意点という項目を箇条書きに含めるのは纏まりが悪いと思うんですが如何でしょう? --
2011-09-28 (水) 16:57:09
上の項目に属さない雑多なことを纏めている項目だから、名前を変えるとしたら「その他」かな。現状でも問題ないと思うけど --
2011-09-28 (水) 19:30:48
「○○を渡す」という形にはなじまないよね。ただ情報として、受け渡しに関して留意すべきことがあるから、省いたり移したりはできんね。箇条書きという外枠から全部書き換えれば、あるいは…? --
2011-09-28 (水) 20:48:46
アイテムの受け渡しの下3行に含めればいいんじゃね? 結婚指輪・首輪は装備の〜の方がいいか? --
2011-09-29 (木) 04:17:52
反映しました。 --
2011-10-03 (月) 18:21:46
書き足す際ならともかく、削除する際には理由を明記してほしいです…。せめてコメントアウトにするとかさ… --
2011-09-30 (金) 12:26:39
少しだけ気になったのですが使用感のベル系の部分、「なお、上級討伐依頼かすくつ以外で捕まえたゴールドベルには魔法耐性がない(属性攻撃無効化は持っている)」ここはシルバーベルも同様だったと思うのですが、「〜で捕まえたベル系は」にしたほうが近いと思うのですがどうでしょうか?それともゴールドとシルバーで能力以外の違いがあるのでしょうか?wikiの編集経験がないため、どなたか御一考してくださると嬉しいです。 --
2011-10-01 (土) 16:54:02
シルバーベルは魔法耐性を持っているよ。金と銀の違いと言うよりはLvの問題じゃないかな。Lv1だと魔法耐性が付与されない、そんな感じだと思うよ。 --
2011-10-02 (日) 01:38:20
というか、Lv1だと種族特性以外の耐性(弱点)が全部消える。詳しくはカスタムNPCのページに。 --
2011-10-09 (日) 22:03:44
下僕の使用スキルを全て明記するように追記。あと、「治癒の雨」が「癒しの雨」になってたのも修正 --
2011-10-03 (月) 19:13:47
ベルの説明のとこで文字化けしてるんだが俺だけ? --
2011-10-05 (水) 14:12:03
俺は化けてないな --
2011-10-05 (水) 18:56:01
文字化けはブラウザのエンコード選ぶとか言うスレ違いの話で解決することが多い --
2011-10-11 (火) 02:04:14
自分が2lvの時に、援軍読んだら25lv『骸骨狂戦士』が仲間になってしまってインフレ気味… --
2011-10-26 (水) 00:14:23
重量挙げブースト装備と合成で黄金の騎士が祭壇ラクラク運べるんだなと痛感。祭壇専用で作るか。 --
2011-10-26 (水) 09:16:26
ペットも信仰してる神が設定されてるけど、信仰スキルあがんないよね。ほとんど意味ないのかな? --
2011-11-09 (水) 09:42:42
ほとんどじゃなくて、全く意味が無い。PC以外の信仰はただの飾りだよ --
2011-11-20 (日) 18:03:21
妹 --
2011-11-29 (火) 22:42:47
黒天使マンコが仲間になった←吹いたwww --
2011-12-04 (日) 17:02:07
援軍読んだら「死刑執行人」出てきて吹いた。これで俺は無敵ww週末の最終手段か --
2011-12-10 (土) 20:55:35